- 所在地:岐阜県
- 病床数:495床
- 看護師数:452名
<地域住民の命を守る>この使命に向かって、学び、支えあい、称えあう仲間がいます
🌸選考応募 受付中🌸(2025/03/31更新)
令和7年4月19日・27日
5月 3日・31日
合説出展情報 :
先輩情報
目標は、患者の生活に寄り添った看護ができるようになること
看護師 後藤 亜美
- 職歴(キャリア):2021年〜
- 出身校の所在地エリア:岐阜県
- 出身校:JA岐阜厚生連看護専門学校
- 所属診療科目:その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 現在のお仕事について教えてください
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
- 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
- 印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
- 貴院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
- 目標、将来の夢を教えてください
- 現在のお仕事について教えてください
-
200名以上の維持透析患者を抱える人工透析センターで働いています。
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
-
自分が行った指導やアドバイスに対して、患者に変化があったときや「ありがとう」と言ってもらえた時にやりがいを感じます。
- 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
-
患者さんの話を丁寧に聞くことを心がけています。
- 印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
-
最初は透析の機械操作や透析にかかわる検査・薬剤・合併症など覚えることに苦労しました。
- 貴院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
-
高校生の頃の患者体験や学生の頃のインターンシップの参加で、中濃厚生病院の看護師の方々にあこがれを持ったからです。
- 目標、将来の夢を教えてください
-
透析技術を高め、先輩方のように患者さんの状態をアセスメントし、生活に寄り添った看護ができるようになることが目標です。
将来は透析だけでなく、小児や高齢者など他分野の看護も経験していきたいと思っています。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | JA岐阜県厚生連 中濃厚生病院 企画総務課 TEL : 0575-22-2211 Email:soumuka@chuno.gfkosei.or.jp |
---|---|
住所 |
501-3802 |
アクセス | 【交通案内】 自動車でお越しの場合 ・東海北陸自動車道 関I・C 美濃I・Cより車で約10分 公共交通機関でお越しの場合 ・長良川鉄道 関市役所前駅下車 徒歩約15分 ・岐阜バス 関市役所前わかくさプラザバス停下車 徒歩約10分 ・岐阜バス(関東山線)→ 安桜公園前下車徒歩5分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧