- 所在地:山口県
- 病床数:382床
- 看護師数:288名
転勤なし!地域でじっくり看護したい人にオススメ!福岡方面のアクセス良好でプライベートも充実!
2026年度 新卒募集中 病院見学会(2025年4月~7月)のお知らせ(2025/04/27更新)
◇2026年度 新卒募集中◇
試験日程
●5月17日(土) 受付期限 5月8日(木)
●7月26日(土) 受付期限 7月17日(木)
◇病院見学会開催のお知らせ◇
●病院見学会
6月14日(土)、7月5日(土)
病院見学会は学年不問、インターンシップは実習を経験している看護学生の方が対象です。
皆さまのご参加をお待ちしています。
病院見学は日程にご都合がつかない場合個別に対応しています。
見学希望日の10日前までにお気軽にお問い合わせ・お申し込みください。
病院データ
病院名 | 下関市立市民病院 |
---|---|
病院種別 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
病院機能 | 急性期 |
病院の紹介 | 下関医療圏の中心的役割を担い、「安心の優しい医療を提供し、市民から信頼される病院を目指します」の基本理念のもと、悪性疾患、救急医療、生活習慣病の診療を重点項目に掲げ、地域から信頼される中核病院の役割を果たしています。ハートフルな看護の提供を目指し、新人教育をはじめ、看護師の育成に取り組んでいます。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 精神科 神経内科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 小児外科 産婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 腎臓内科 総合診療科 病理診断科
血液内科、糖尿病内分泌代謝内科、リウマチ膠原病内科、緩和ケア内科、ペインクリニック内科、放射線診断科、放射線治療科、乳腺外科、救急科 |
開設年月日 | 1950年3月20日 |
病床数 |
382床
(一般病床376床・感染症病床6床) |
職員数 |
520人
(2024年4月1日現在:非常勤職員除く) |
看護師数 |
288人
(2024年4月1日現在:非常勤職員除く) |
院長 | 田中 雅夫 |
看護部長(総師長) | 坂本 由紀子 |
看護方式 | 固定チームナーシング+受け持ち制 |
看護配置基準 | 一般病棟 7:1 HCU 4:1 緩和ケア病棟 7:1 |
外来患者数 | 約453人/日
|
入院患者数 | 約265人/日
|
基本理念・基本方針 | [基本理念] 「安心の優しい医療を提供し、市民から信頼される病院を目指します」 [基本方針] ・市民のニーズに応じた最善の医療を提供します。 ・重点診療項目として、悪性疾患、救急及び生活習慣病に取り組みます。 ・安定した健全な病院経営を目指します。 |
看護部理念 | 病院の理念に従い、心のこもった安全で質の高い看護を提供します。 ・患者様の立場に立ち、信頼される看護を提供いたします ・安全で心の通った看護に努めます ・常に自己研鑽し、組織の一員として経営に貢献いたします ・職務に責任をもち、協調の姿勢で取り組みます |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
採用人数 | 20名程度(予定) |
募集対象 | 看護師 20名(予定) |
募集学部 | 看護師の資格取得見込みの方、または資格を有している方 |
応募・選考方法 | 個別面接・作文 |
提出書類 | 所定の書式あり 病院ホームページよりダウンロードできます。 |
給与関連
初任給 |
2024 年 6月 実績
看護師・大学卒 看護業務手当7,900円+処遇改善手当9,000円+物価高騰手当8,000円 看護師・3年課程卒 看護業務手当7,500円+処遇改善手当9,000円+物価高騰手当8,000円 看護師・2年課程卒 看護業務手当7,200円+処遇改善手当9,000円+物価高騰手当8,000円 |
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 1回5,000円 |
||||||||||||||||
その他手当 | 扶養手当、住居手当、通勤手当、業績手当など 別途、時間外手当、勤務によって待機手当、派遣診療手当、手術室等業務手当などが支給されます。 年末年始休診日勤務者は時間外手当が支給されます。 |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給/年1回、賞与/年2回(年間で4か月分) (2023年度実績) |
勤務地 | 山口県下関市向洋町1-13-1 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制 三交代制
[3交代] 日勤:8:30~17:15(休憩1時間) 準夜:16:15~1:00(休憩1時間) 深夜:0:15~9:00(休憩1時間) [2交代] 日勤:8:30~17:15(休憩1時間) 夜勤:16:15~9:00(休憩1時間) 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | 4週8休制
年間有給休暇 25日 各種休暇(結婚休暇、リフレッシュ休暇など) |
福利厚生・加入保険制度 | 地方公務員災害補償法適用 山口県市町村職員共済組合加入 雇用保険 |
奨学金制度 | あり / [奨学金制度] 月額50,000円 免許取得後直ちに当院に就職し、奨学金を受けた期間を超えて勤務した場合、返還が全額免除となります。 [奨学金返還支援助成制度] 他の団体の貸与型奨学金の返還を開始される方に対して、奨学金を返還する方に返還を支援する助成金があります。 [2年制] 240,000円(年間) [3年制] 360,000円(年間) [4年制] 480,000円(年間) いずれも交付期間は5年間です。 ※他の団体で従事することを条件とした奨学金制度を受けている方は除きます。 |
退職金制度 | あり |
保育施設 | あり / 院内保育園 |
被服貸与 | あり / ユニフォーム、ナースシューズを無料貸与 |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / キャリアラダー制度 |
自己啓発支援 | あり / オンデマンド研修を受けることができるので、自分のペースで学べます。 |
メンター制度 | あり / プリセプターが中心となり、病棟全体でサポートするシステムを作っています。 |
専門・認定看護師の就業状況 | [認定看護師] 摂食・嚥下障害認定看護師(1名)、感染管理認定看護師(1名)、皮膚・排泄ケア認定看護師(2名)、がん化学療法看護認定看護師(1名)、緩和ケア認定看護師(3名)、認知症看護認定看護師(1名)、慢性心不全看護認定看護師(1名)、クリティカルケア認定看護師(2名) |
平均年齢 | 44.3歳 (2024年3月31日現在) |
前年度の新卒採用実績数 | 16名 (2023年度実績) |
採用実績校 | (五十音順) 宇部看護専門学校 北九州小倉看護専門学校 学校法人久木田学園 下関看護専門学校 下関看護リハビリテーション学院 東亜看護学院 中村女子高等学校 原看護専門学校 福岡県立大学 山口県鴻城高等学校 山口県立大学 山口県立萩看護学校 よしみず病院附属看護学院 他 |
採用実績学部学科 | 看護学部・看護学科 |
求める人材像 | 教育理念「専門職業人として、高い倫理観と誇りに基づいた、患者中心の看護を展開できる看護師を育成する。」のもと、質の高い看護実践能力を身につけ、変化する社会のニーズに対応できる看護師像を目標としています。 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均約18時間/月 (2023年度実績) |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 14.9日 (2023年度実績) |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 男性 0名 女性 6名 (2023年度実績) |
女性管理職の割合※前年度 | 6%(2023年度実績) |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2023年 新卒採用者数 16名 離職者数 1名 2022年 新卒採用者数 11名 離職者数 1名 2021年 新卒採用者数 17名 離職者数 1名 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2023年 男性 1名 女性 15名 2022年 男性 2名 女性 9名 2021年 男性 1名 女性 16名 |
平均勤続年数 | 15年 (2024年3月31日現在) |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 地方独立行政法人下関市立市民病院 事務部経営企画グループ 人事研修班 TEL 083-231-4111(代表) |
---|---|
住所 |
750-8520 |
アクセス | ●バスでお越しの場合 東駅または市民病院 下車 ・JR下関駅より約20分 ●お車でお越しの場合 ・JR下関駅より約10分 ・JR新下関駅より約20分 ・下関インターチェンジより約10分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
山口県の公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
-
長門総合病院
看護専門能力の研鑽に努め、患者さんの立場を尊重し、安心できる看護の提供に努めます。
所在地:山口県 病床数:260床 看護師数:177名 -
山口労災病院
「やりたいこと」が「できること」に変わる。
所在地:山口県 病床数:308床 看護師数:250名 -
山口県済生会下関総合病院
やさしさとあたたかさのある 質の高い看護を目指します
所在地:山口県 病床数:373床 看護師数:455名 -
山口県厚生農業協同組合連合会(周東総合病院/長門総合病院/小郡第一総合病院)所在地:山口県 病床数:-床 看護師数:-名
-
地域医療機能推進機構(JCHO)徳山中央病院
自分を輝かせたいヒト、『徳中』に集まれ! あなたの笑顔ストーリーが、ここからはじまる。
所在地:山口県 病床数:519床 看護師数:700名 -
周東総合病院
われわれは、何事にも誠意と愛情をもって当たります。
所在地:山口県 病床数:328床 看護師数:266名 -
国立病院機構 関門医療センター
「Innovation」「Community Link」「Learning&Training」 患者さま中心の『健康応援病院』
所在地:山口県 病床数:400床 看護師数:420名 -
国立病院機構 柳井医療センター
患者さんにしっかりと向き合い、思いや機能を最大限に引き出す看護を一緒に実践しませんか?
所在地:山口県 病床数:280床 看護師数:180名 -
国立病院機構 山口宇部医療センター
がん看護・呼吸器看護・重心看護を極めたいあなたを待っています!!
所在地:山口県 病床数:365床 看護師数:270名 -
小郡第一総合病院所在地:山口県 病床数:182床 看護師数:192名