- 所在地:鹿児島県
- 病床数:391床
- 看護師数:315名
2014年11月に新築移転!最新かつ安心の医療と看護を大隅地方の患者様にお届けし、地域発展に寄与します。
*【インターンシップ研修】 2025年3月27日(木)開催 病院集合9:00*(2025/03/16更新)
【大隅鹿屋病院 インターンシップ3つのメリット】
1:リアル・シャドウ体験
将来の就職先として自分に適しているか現場を見ることで
他の病院との比較が出来る
2:レインボーステップ
当院の教育・ラダー研修システムについて詳しく知ることで
将来の自分の看護師像が描ける
3:参加費・昼食代無料・傷害保険加入代無料
送迎無料:事前予約
鹿児島市内方面からフェリーにて来院の方は、垂水港まで無料送迎します。
(鴨池港 7:40発にご乗船下さい。垂水港にてお待ちしております。)
【研修スケジュール】
・受 付 9:00~9:30
(集合場所:1階 大隅鹿屋病院 総合受付)
・インターンシップ研修 9:30~15:00
・先輩看護師と懇親・質問 15:00~16:00
【対 象 者】
2026年3月卒業予定の看護学生
2027年3月卒業予定の看護学生
募集定員10名(先着順)
傷害保険加入手続きの為、募集締切を3月17日(月)までと致します。
その後は要相談となりますので、お早めにご連絡下さい。
インターンシップの詳細は、大隅鹿屋病院ホームページ⇒看護部⇒お知らせに
掲載しておりますので、是非ご覧下さい
【注意事項】
実習着・靴は各自持参してください
【お申込み・お問い合わせ先】
大隅鹿屋病院 看護部 インターンシップ担当者
TEL:0944-40-1111 TEL:0994-45-7000
FAX:0994-40-1163 携帯:070-1307-1200
先輩情報
特定看護師として活躍中
看護師/その他 梅北 大将
- 職歴(キャリア):2014年〜
- 出身校の所在地エリア:鹿児島県
- 出身校:鹿屋市立鹿屋看護専門学校
- 所属診療科目:ICU/NICU/GCU/CCU
- 大隅鹿屋病院の魅力をおしえて下さい
- どのようなところで働いていますか?部署の特徴をおしえてください
- 看護師になってよかったと思った出来事はありますか?
- 仕事以外で楽しみにしていることはありますか?
- 学生さんに向けて
- 大隅鹿屋病院の魅力をおしえて下さい
-
大隅半島の中核病院として、地域で医療を完結させることをモットーに超急性期から慢性期までを担う病院となっています。
医師やコメディカルの方々とも連携がとりやすく、働きやすい職場だと思っています - どのようなところで働いていますか?部署の特徴をおしえてください
-
部署はICU(集中治療室)。大隅半島で唯一の特定集中治療室となっており、緊急の重症患者様の受入れや、手術後などを含めて重篤な患者様が数多く入室されます。
意欲の高い若手看護師も多く、日々、切磋琢磨しながら協働しています - 看護師になってよかったと思った出来事はありますか?
-
資格取得などを通し、多少なりとも知見・視野が広がったことで、
身内が体調を崩した際も早期発見や対処につなげれらていると思います。 - 仕事以外で楽しみにしていることはありますか?
-
現在、3人の子育てに奮闘中です。
仕事で疲れて帰宅しても、玄関まで笑顔でダッシュしてきてくれる姿にいつも癒されています。 - 学生さんに向けて
-
夢に向かって、一歩ずつ頑張ってください
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 医療法人 徳洲会 大隅鹿屋病院 総務課 看護対策担当 内村 伸一 TEL:0994-40-1111/FAX:0994-40-1121 Mail:jinji@kanoya-aishinkai.com |
---|---|
住所 |
893-0015 |
アクセス | 鹿児島交通 鹿屋バスセンターより タクシーにて5分 東九州自動車道(大隅縦貫道)東原IC・笠之原IC~車で10分 垂水港フェリー乗り場~車で40分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧