- 所在地:熊本県
- 病床数:186床
- 看護師数:118名
「人が人をおもう。人が人をつつむ。」私たちは地域の人々・利用者とご家族の幸せを願い、予防・医療・ 介護・ 福祉 の総合力を発揮して健康生活を支援します 。
2025年5月24日(土) 御幸病院見学会を開催します🐼(2025/05/08更新)
2025年5月24日(土) 10:00~12:00 御幸病院見学会を開催します😊
病院概要説明🐼院内見学🐶先輩ナースとの座談会🐱等を予定しております👍👍👍
上記以外の時間も随時募集しておりますので、お気軽に御相談下さい🎵
皆様とお会いできるのを楽しみにしております🐸
人事センター 一同
概要・採用データ
説明会・
見学会/選考情報
病院データ
病院名 | 御幸病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院機能 | 急性期 回復期 慢性期 |
病院の紹介 | 1.一つの敷地で医療・福祉を展開している『みゆきの里 グループ』の中核病院です。 2.日本初のLTAC心不全センターを開設し、専門チームで亜急性期から慢性期までの長期的なケアをサポートしています。 3.早期より統合医療に取り組み、「人に優しい統合医療による全人的医療」を目指しています。鍼治療や漢方薬治療の他、アロマセラピーを利用した足浴や手浴等、西洋医学と東洋医学、代替医療などを統合した医療の実施に病院全体で取り組んでいます。 4.初期医療からターミナルケアまでのサービスを提供し、特に緩和ケア病棟を中心としたホスピスマインドの発揮、また、回復期リハビリ病棟を中心とした在宅復帰への取り組みに力を入れています。 5.令和9年度(2027年)新規病棟開設予定。 ~みつからない夢は、ここにきて見つける。~ 医療法人博光会は、地域社会に密着し、利用者の医療・福祉を支える事を目的としている為、関連法人も含めると10施設20事業所が存在しています。その為、様々な働き方を選択する事が可能です。病院では心不全疾患への知見、統合医療により「西洋医学」と「東洋医学」両方を学ぶ事ができ、安定した収入を得ながら、ゆっくりとキャリアアップする事が出来ます。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 消化器内科 循環器内科 心療内科 リハビリテーション科 在宅診療
漢方内科 整形リハビリテーション科 アレルギー疾患内科 緩和ケア内科 |
開設年月日 | 昭和57年3月 |
病床数 |
186床
|
職員数 |
379人
(2024年12月1日現在) |
看護師数 |
118人
(2024年12月1日現在) |
院長 | 西上 和宏 |
看護部長(総師長) | 今村 かおる |
看護配置基準 | 一般病棟 10対1 入院基本料 緩和ケア病棟 7対1 入院基本料 回復期リハビリテーション病棟 13対1 入院基本料 地域包括ケア病棟 13対1 入院基本料 療養病棟 20対1 入院基本料 |
外来患者数 | 約100人/日
|
入院患者数 | 約175人/日
|
研修制度 | 【4月】 ・新採用研修 ・電子カルテ操作・VS測定フィジカルアセスメント ・日常生活援助 ・記録の方法 ・スタンダートプリコーション、面会方法について ・与薬について ・排便コントロール ☆採決 ☆静脈確保 ☆ミキシング 【5月】 ・心電図モニター・12誘導心電図について ・麻痺・拘縮のある患者を想定した移乗、寝衣服交換について ・嚥下障害のある患者への食事介助について ・胃管管理・経管栄養投与方法について ・血糖測定、インスリン投与について ☆輸液ポンプ ☆シリンジポンプ 【6月】 ・救急カートについて ・酸素療法について ・吸引の方法について ・褥瘡について 【7月】 ・入院の取り扱い、オリエンテーション方法について ・導尿、膀胱留置カテーテル挿入について ・急変時の対応について ・吸入について ◎入社後振り返り研修 【8月】 ・フィジカルアセスメントについて ・血液培養について 【9月】 ・死後のケア(処置方法・家族対応・処置・手続き) ・ストーマ交換 【10月】 ・輸血の取り扱い ・動脈採血 【11月】 ・酸素投与の違い(インスピロン・NHF・NPPV・人工呼吸器) 【12月】 ・未収得項目の達成に向けて個別で技術強化 【2月】 ◎新人フォロー研修(BBQ、ハイキング等) ※プリセプターや教育担当者と振り返りがあるので安心してください! |
目指す看護師像 | 患者様の権利を尊重し、対象を深く理解し、専門職として自律した行動をとることのできる看護師。 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
採用人数 | 10名 |
募集対象 | 看護師 (3月に看護系大学及び看護師養成機関を卒業見込みの方で、4月に看護師免許取得予定の方) |
募集学部 | 大学生、専門学校生(3年、2年)、高等学校看護専攻課程 |
応募・選考方法 | ご応募いただいた方に別途ご案内致します |
提出書類 | 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書 |
給与関連
初任給 |
2023 年 4月 実績
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 夜勤手当11,000円/回 |
||||||||||||||||
その他手当 | 住宅手当10,000円/月 早出・遅出手当500円/回 年末年始手当5,000円/日(12/30~1/3) 通勤手当3,000円~22,500円 |
||||||||||||||||
モデル月収例 | 夜勤4回/月モデル ◆大学卒〈1年目〉標準月額:244,200円 想定年収:3,631,100円 〈5年目〉標準月額:257,400円 想定年収:3,835,700円 ◆専門学校卒〈1年目〉標準月額:237,500円 想定年収:3,527,250円 〈5年目〉標準月額:250,500円 想定年収:3,728,750円 ◆高等学校看護専攻課程卒〈1年目〉標準月額:236,000円 想定年収:3,504,000円 〈5年目〉標準月額:249,000円 想定年収:3,705,500円 |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給:毎年1回(4月) 賞与:3.5カ月(前年度実績) |
勤務地 | 熊本市南区御幸笛田6-7-40 御幸病院 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
シフト制 日勤:8:30~17:30(休憩60分) 夜勤:16:30~9:00(休憩120分) 早出:7:00~16:00(休憩60分) 遅出:12:30~21:00(休憩60分) ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | その他
9日/月 交替勤務に従事する職員の休日は、毎週1日及び1カ月を平均して週40時間を超えない範囲で博光会が指定する日とする。 リフレッシュ休暇3日 調整休暇5日 有給休暇初年度10日(採用日より付与) |
福利厚生・加入保険制度 | 健康・厚生年金・労災・雇用 企業型確定拠出年金制度 夜勤弁当支給 昼食補助制度 駐車場完備 |
奨学金制度 | あり / 看護学生対象の奨学金制度(月60,000円まで) |
退職金制度 | あり / 勤続3年以上より支給 |
保育施設 | あり / 提携託児所有り(7:00~20:00、一時預かりあり) みゆきの里周辺に複数の保育園あり |
被服貸与 | あり / 制服貸与・洗濯あり |
看護宿舎 | あり / 職員寮あり (2015年3月築・熊本市南区近見:1LDK 2019年3月新築・熊本市南区田迎:1K 2025年3月新築予定・熊本市南区近見:1k) 別途、提携不動産のご紹介可能 |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 新人教育(みゆきの里集合研修、看護部集合研修、他) クリニカルラダー ナーシングスキル、eラーニング |
自己啓発支援 | あり / 学会・研修会参加に関する自己希望制度あり 資格取得奨励一時金の支給(かかった費用の一部を援助) |
メンター制度 | あり / プリセプター制度あり、新人に必ずプリセプティがついて技術支援やメンタル面のフォローを行います |
院内検定制度 | あり / アロマセラピー認定資格制度 |
平均年齢 | 38.7才 |
前年度の新卒採用実績数 | 2022年度:22名(中途採用者13名含む) |
求める人材像 | ”ほんのちょっとした思いやり”名人を目指しましょう |
夜勤時、希望する方へお弁当を無償提供しています。 | 採用選考会 未定 ※新人研修等は、フォトギャラリーをご参照ください。 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均6.5時間/月 (2022年度実績) |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 11.7日(2022年度実績) |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者数(男性/女性) 10名(女性)※2022年度実績 育休取得者数(男性/女性) 10名(女性)※2022年度実績 |
女性管理職の割合※前年度 | 48.9%(47名中23名 ※2022年度実績) |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | H31 R2 R3 R4 採用者 5名 1名 8名 9名 離職者 2名 0名 2名 0名 |
新卒採用者数(男性/女性) | H31 R2 R3 R4 男性 1名 0名 0名 0名 女性 4名 1名 8名 9名 |
平均勤続年数 | 6.5年(2022年度実績) |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒861-4172 熊本市南区御幸笛田6丁目7-40 医療法人博光会 御幸病院 本部事務局 人事センター:宮本・佐藤 096-378-1166 |
---|---|
住所 |
861-4172 |
アクセス | 熊本バス・御幸木部行→「笛田神社」で下車 熊本バス・御幸病院行→ 「御幸病院前」で下車 ※交通センターのバス発着所「3番乗り場」より、熊本バスが出ています。 |
URL |
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
熊本県の民間病院
-
くまもと森都総合病院
令和8年度 看護師採用試験の案内を掲載しました🌟
所在地:熊本県 病床数:199床 看護師数:208名 -
保田窪整形外科病院
4月・5月病院見学会・毎週火曜、木曜にWEB説明会受付中です!🎈『来てよかった』と安心し満足していただける病院でありたいと思っております。
所在地:熊本県 病床数:39床 看護師数:32名 -
熊本セントラル病院
5月10日(土)病院見学会行います! 先輩看護師と一緒に見学できますよ✨ まだ予約できる時間もあります、ぜひお申し込みください
所在地:熊本県 病床数:246床 看護師数:216名 -
社会医療法人芳和会
3つの病院があります! 私たちは無差別・平等の医療と福祉の実現を目指します。 誰もがその人らしく、心も身体もケアできる看護師を目指しています。
所在地:熊本県 病床数:-床 看護師数:-名 -
水前寺とうや病院
「IDENTITY(個人)の尊重-For You あなたのために-」 私たちが関わる「あなた」のために何をなすべきか、何ができるかを考えながら行動する病院です。
所在地:熊本県 病床数:142床 看護師数:99名 -
西日本病院
オープンホスピタルを開催します!【説明会・見学会】よりお申込みください!
所在地:熊本県 病床数:525床 看護師数:400名 -
熊本地域医療センター
先読みの看護 私たち「看護」で勝負します!
所在地:熊本県 病床数:227床 看護師数:219名 -
桜十字病院
生きるを 満たす。 桜十字病院は患者さまに 心から満足していただける病院を目指します。
所在地:熊本県 病床数:630床 看護師数:266名 -
天草慈恵病院
説明会・見学会を随時で実施しております!参加学生には院内での絶景ランチも招待してます🍽️お気軽にご応募ください😊
所在地:熊本県 病床数:120床 看護師数:87名 -
武蔵ヶ丘病院
【26卒向け】病院見学会・説明会行っております!ぜひごご応募ください💕 有給消化率は98.3% !働きやすい病院を目指しています(*^^)v
所在地:熊本県 病床数:145床 看護師数:111名