- 所在地:山形県
- 病床数:270床
- 看護師数:90名
二交代
三次救急
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
託児所あり
マイカー通勤OK
※コロナ対策あり【交通費、宿泊費支給あり・先進的な地域医療を体感できる病院見学会へお越しください!】地域の皆さんにとって、そして職員にとって良い病院!
病院データ
病院名 | 新庄徳洲会病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 患者さん、地域の皆さん、職員にとって良い病院を目指して日々精進! 新庄徳洲会病院は山形県の北部、新庄市に開設。徳洲会の理念「年中無休」、「24時間オープン」「救急患者さんは断らない」の実践を目指しています。 更に、地域のニーズに合わせ、急性期から回復期、慢性期医療、人工透析そして在宅・介護医療と、患者さんにとって切れ目無い医療を展開しています。 病院への通院が困難な方の為には、開院より送迎バスを一市七町村に向けて運行し、より病院への敷居を低いものにしています。 予防医療にも力を注いでいます。開院時より様々な場所(院内・公民館・学校・企業等)にて医療講演を無料で開催し、地域の皆さんの医療知識を深めていただき、健康や医療に関する疑問にお応えしています。 当院の院長が掲げる 「患者さんにとってよい病院」 「地域の皆さんにとって良い病院」 「職員にとってよい病院」 上記の基本方針の下、これからも地域の皆様にとってより良い病院作りを行ってまいります。 素直で明るい対応ができ、前向きに取り組める人。 仕事を通じて社会に貢献することを希望する人、そしてチームワークよく働ける協調性のある人にぜひお会いしたいと思っています! |
診療科目 |
内科 循環器科 外科 整形外科 耳鼻いんこう科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 歯科口腔外科 腎臓内科
|
開設年月日 | 1998年12月 |
病床数 |
270床
|
職員数 |
315人
|
看護師数 |
90人
|
院長 | 笹壁 弘嗣 |
看護部長(総師長) | 安食るみ |
看護方式 | プリセプター制度 |
看護配置基準 | 一般病棟 10:1 一般障害者病棟 13:1 回復期リハビリ病棟 15:1 療養病棟 20:1 |
外来患者数 | 約242人/日
|
入院患者数 | 約151人/日
|
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 准看護師 | ||||||||||||||||||||
採用人数 | 看護師 10名 (保健師資格有する者含む) 准看護師 5名 |
||||||||||||||||||||
募集対象 | 看護師・准看護師 または免許取得見込みの方 | ||||||||||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||||||
応募・選考方法 | 書類選考・面接 | ||||||||||||||||||||
提出書類 | 履歴書(写真貼付) 成績証明書 卒業見込証明書 健康診断書 | ||||||||||||||||||||
初任給 |
2021 年 4月 実績
※固定残業ではございません |
||||||||||||||||||||
手当 | 夜勤手当(13,000円×月4回程度) 超過勤務手当(約5時間) 家族手当(配偶者:16,000円、子:第2子まで5,000円、その他の扶養親族:2,000円) 住宅手当(上限24,000円) 通勤手当(上限24,500円) ※「夜勤手当・夜間看護手当・時間外手当」につきましては都度お支払いしております。 |
||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:7月、12月の年2回 |
||||||||||||||||||||
勤務地 | 山形県新庄市大字鳥越字駒場4623 | ||||||||||||||||||||
勤務形態 | 二交代制
2交代勤務制 日勤 8:30~17:00 夜勤 16:30~9:00 遅番勤務 10:30~19:00 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
||||||||||||||||||||
休日・休暇制度 | 4週8休制
休日/年110日 休暇/年末年始、年次有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇 他 |
||||||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | ■社会保険完備 雇用・健康保険(徳洲会健康保険組合)・労災・厚生年金 ■財形貯蓄 有り ■互助会 新人歓迎会、納涼祭、忘年会、その他 ■サークル活動 ソフトボール・ゴルフ・徳洲会ソーランガールズ(ダンスサークル) ■その他 徳洲会健保組合による医療費還付・徳洲会グループ共済 スポーツ施設の優待利用、慶弔給付、車通勤可・無料駐車場有 |
||||||||||||||||||||
奨学金制度 | あり / 看護学生対象の奨学金制度(月50,000円まで) | ||||||||||||||||||||
退職金制度 | あり / 有り 3年以上勤務者が対象になります |
||||||||||||||||||||
保育施設 | あり / ピノキオ保育園(付属保育園、24時間対応) | ||||||||||||||||||||
被服貸与 | あり / ユニフォーム貸与、ナースシューズは年1回支給 | ||||||||||||||||||||
看護宿舎 | あり / 有り 独身寮(冷暖房完備) 1LDK 寮費(22,000円) 2LDK 寮費(28,000円) *病院関係者のみの入居です *病院より徒歩5分 *駐車場完備 *給湯(追い焚き式) *トイレはシャワーウオッシュレット、暖房便座 |
||||||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | 敷地内禁煙あり | ||||||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / 外部講師も招聘し、社会人として、医療に携わる者として必要あるものを中心にカリキュラムを作成し、基礎的な知識・技術を身に付けて実践に生かすことを目的にしています。また、向上心を持って取り組み、病院全体の知識・技術力の向上を目指しています。 看護部では平成26年度からライブ配信やビデオオンデマンドによるオンライン講義の受講が可能になりました。院内での集合研修だけでなく、各病棟や自宅でのeラーニングとしても活用できます。 |
||||||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり | ||||||||||||||||||||
院内検定制度 | あり / 院内認定資格スキンケアアドバイザー制度 | ||||||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | 皮膚・排泄ケア認定看護師:1名 | ||||||||||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 令和2年度実績 8.9時間/月 | ||||||||||||||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 年20日 令和2年度実績 17.0日 |
||||||||||||||||||||
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 令和2年度対象者数 男性0名/女性4名 令和2年度取得実績 女性4名取得 |
||||||||||||||||||||
女性管理職の割合※前年度 | 65%(58名中38名) |
||||||||||||||||||||
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 過去3年採用数 3名、離職数 1名 | ||||||||||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 2021年 男性1名 女性1名 2020年 男性0名 女性1名 2019年 男性0名 女性0名 |
||||||||||||||||||||
平均勤続年数 | 11.1年 | ||||||||||||||||||||
平均年齢 | 38.2歳 | ||||||||||||||||||||
前年度の採用実績数 | 1名 | ||||||||||||||||||||
採用実績校 | 新潟医療福祉専門学校、独立行政法人山形病院附属看護学校、東北文化学園大学、山形厚生看護学校、国際医療福祉大学塩谷看護専門学校、新潟保健医療専門学校、酒田市立酒田看護専門学校、仙台徳洲看護専門学校、秋田県立衛生看護学院、上尾市医師会上尾看護専門学校 | ||||||||||||||||||||
採用実績学部学科 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||||||
求める人材像 | 素直で明るい対応ができ、前向きに取り組める人。 仕事を通じて社会に貢献することを希望する人、そしてチームワークよく働ける協調性のある人 |
問い合わせ先
問い合わせ先 | 医療法人徳洲会 新庄徳洲会病院 看護部長 安食るみ もしくは総務課:事務長代行 秋本浩二 TEL:0233-23-3434 FAX:0233-23-3500 E-mail kangobu@shin-toku.com |
---|---|
住所 |
996-0041 |
アクセス | ■主要交通機関のご案内 JR新庄駅より車で10分(東京発の山形新幹線で3時間30分) 山形空港より車で40分 庄内空港より車で60分 *仙台より直行バスで3時間弱 |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧