厚木市立病院

  • 所在地:神奈川県
  • 病床数:347床
  • 看護師数:335名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

PNSを導入、プリセプター制度により先輩看護師がきめ細やかなサポートをします。

夏のインターンシップ参加者募集中!(2024/04/22更新)

★夏のインターンシップ参加者募集中です!当院ホームページからお申し込みください。
https://www.atsugicity-hp.jp/?p=38161

★2025卒向け採用試験情報を病院ホームページに掲載しました。
https://www.atsugicity-hp.jp/?page_id=27436
★2024年度奨学生選考試験の受験情報を病院ホームページに掲載しました。
https://www.atsugicity-hp.jp/?page_id=27443
★2025卒向け病院見学を随時受け付けています。当院ホームページの申し込みフォームからご応募ください!
https://www.atsugicity-hp.jp/?page_id=23428

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

概要・採用データ

説明会・
見学会/選考情報

病院データ

病院名 厚木市立病院
病院種別 公立病院(都道府県市区町村組合)
病院の紹介  厚木市立病院は、その名のとおり厚木市が運営する公立病院です。「信頼される医療を提供します」を基本理念として、神奈川県央西部の住民の皆さんをはじめ、受診される患者さん皆さんの健康を守る役割を果たしています。
 看護部では「愛・安全・患者が主役の看護」の基本理念のもと、チーム一丸となって患者さんやご家族に寄り添った看護を実践しています。
 また、プリセプター制度、PNS方式を採用し、頼れる先輩たちが新人さんをサポートしているので、安心して働けます。
 年間休日130日の他、年次有給休暇20日、夏季休暇や育児休暇等の休暇制度をはじめ、定期健康診断、人間ドック受診、宿泊施設利用助成、結婚・出産祝い金等の各種給付事業、住宅貸付・普通貸付等の各種貸付事業など、公務員ならではの福利厚生も充実!
 公務員医療職人として、私たちと一緒に地域医療を支える一役を担いませんか。
診療科目 内科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器科(胃腸科) 消化器内科 消化器外科 循環器内科 小児科 精神科 神経内科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 産婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 内分泌内科 腎臓内科 透析科 病理診断科
消化器・肝臓内科/腎臓・高血圧内科/糖尿病・代謝・内分泌内科/小児科/消化器外科/乳腺・内分泌外科/耳鼻咽喉科/救急科
開設年月日 平成15年4月1日
病床数 347床
(一般病床(319床)、ICU・CCU(10床)、HCU(12床)、感染(6床))
職員数 540人
(令和5年10月1日現在)
看護師数 335人
(令和5年10月1日現在)
院長 長谷川 節
看護部長(総師長) 郡山 美恵子
看護方式 PNS(一部チームナーシング方式)
看護配置基準 急性期一般入院料1(7:1)
外来患者数 約601人/日
入院患者数 約217人/日
病院見学について 病院見学の受け付けは当院ホームページからのみとなります。専用申込フォームからお申し込みください。
申込は、希望日の2週間前までにお願いします。
見学は随時行っていますが、平日の原則10:30~12:00、14:00~15:30です(土・日曜、祝日不可)。遠方からお越しの方で、時間の調整が必要な方はご相談ください。
交通費が片道1,000以上の方は助成制度があります。支給には条件がありますので、必ず事前にご相談ください。
資料請求について 原則、郵送での資料送付は行っていません。
当院ホームページ掲載の看護部電子パンフレットをご覧ください。
採用情報については、試験実施決定後、順次当院ホームページに情報を掲載しています。
インターンシップについて 毎年、春と夏に実施しています。
実施が決定しましたら、当院ホームページに情報を掲載しますので、ご確認ください。
感染症の感染状況等によっては、開催を中止する場合があります。

採用・待遇

雇用形態 正職員
募集職種(取得見込) 看護師 助産師
採用人数 看護師(助産師含め)25名程度
募集対象 助産師又は看護師国家試験で当該免許を取得見込みの人
募集学部 看護学部
応募・選考方法 小論文    思考力、構成力、表現力等についての筆記試験  60分
適応性検査  職務・職業生活への適応性についての試験    20分
面 接    人柄、性向等についての個別面接試験      15分程度
提出書類 次の書類を厚木市立病院 病院総務課に直接持参又は郵送で提出してください。
(受付時間:月~金 午前8時30分~午後5時15分)
(1) 採用試験申込書
(2) 看護師免許(A4に縮小) ※免許取得者のみ
(3) 成績証明書 ※免許取得見込者及び卒後3年以内の方のみ
(4)卒業見込み証明書※免許取得見込者及び卒後3年以内の方のみ
受付終了後、後日受験票を申込書に記入された現住所に郵送します。
※郵送の場合は、封筒の表に『受験申込書在中』と朱書きしてください。
(書留又は簡易書留による郵送が、より確実です。)
※受験票が試験日3日前までに届かない場合は、連絡してください。

給与関連

初任給 2023 年 4月 実績
条件 合計 基本給 諸手当(一律)
大卒 259,956円 224,100円 35,856円
専門(3年課程)卒 253,576円 218,600円 34,976円
専門(2年課程)卒 247,312円 213,200円 34,112円
諸手当内訳:地域手当(基本給の16%)
※募集する全職種は同一給与体系となります。
夜勤手当 あり / 都度支給
夜間看護手当:1勤務8,000円
夜間勤務手当:約9,000円(夜勤月4回を想定)
その他手当 ※夜勤手当・夜間看護手当、救急医療等従事手当、時間外勤務手当等は実施都度支給
※扶養手当、住居手当、通勤手当は、支給要件に該当した場合に支給
モデル月収例 看護師・4大卒 モデル月収:301,042円
看護師・専門(3年制)卒 モデル月収:294,442円
※夜勤月4回勤務を想定。
昇給・賞与 昇給 年1回(1月)
賞与(期末・勤勉手当) 年2回(6月、12月) 計4.4月(2023年度実績)
勤務地 厚木市水引1-16-36
厚木市立病院
勤務形態・勤務時間 二交代制
二交替
日勤   8:30~17:00
長日勤  8:15~20:30
夜勤   16:00~ 9:30
短夜勤 2 0:00~ 9:00 
※手術部は当直制
※ 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
休日・休暇制度 4週8休制
年間休日130日程度(年末年始含む)
有給休暇:20日(1年度)、夏季休暇7日間(初年度6日間)、産前・産後休暇(各8週間)、育児休業:3歳になるまで、結婚休暇:7日間、リフレッシュ休暇、看護休暇、慶弔休暇等
福利厚生・加入保険制度 加入保険制度
健康保険・年金:神奈川県市町村職員共済組合
労災保険:地方公務員災害補償基金

福利厚生
指定の旅行会社やテーマパーク等を利用する場合、1泊(回)3,000円の補助があります。
また、コンサートや観劇等のチケットの半券で、1回1,500円のキャッシュバックがあります。
その他、人間ドックや健康管理の助成もあります。

お祝い金・お見舞金
結婚や出産、永年勤続等、人生の節目にはお祝い金が支給されます。
また、病気になったときには傷病見舞金が支給されます。
奨学金制度 あり / 看護学生対象の奨学金制度(月額60,000円)
退職金制度 あり / 6カ月勤続後から支給
保育施設 あり / 院内に保育園があります。
延長保育を利用すると午前6時30分~午後9時まで利用可能です。
24時間保育や幼稚園との二重保育を行っています。
お昼は給食でお弁当づくりの手間もかかりません。
個別にアレルギー食にも対応しています。
南側の日当たりの良いスペースに、園庭も完備していますので、お子さんは元気に走り回り、夏は水遊びもしています。
被服貸与 あり / トップスは4色、パンツは2色から選べます。
2023年12月からデザインが変わります。
看護宿舎 あり / 病院まで徒歩3分のところに職員公舎があります。
全戸ワンルームタイプで広めの自由空間です。
入口は安心のオートロックです。
同期や先輩と同じ屋根の下。
楽しみも喜びも分かち合うことができます。
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
敷地内全域禁煙
研修制度・教育制度 あり / 
≪看護局理念≫
愛・安全・患者が主役の看護
≪教育理念≫
専門職業人として自律し、自ら看護実践能力を発揮できる人材を育成する。

☆新採用研修
4月~ 
接遇、医療安全、感染、看護必要度の当院の職員としての姿勢や専門職としてのビジネスマナーを学びます。
採血、輸液管理、輸血、吸引等、シミュレーターや教材を活用。現場感覚に直結したリアルな演習です。
5月頃・11月頃
パワーチャージ研修
同期とのグループワークで悩みを共感、そしてリフレッシュ。頑張るパワーをチャージする研修です。
6月~
夜勤体験
先輩と夜勤の流れ・夜間の看護を体験。
6月
防災訓練
災害拠点病院の立場・その役割から欠かすことのできない訓練です。
2月
The 看護過程
看護や介護の本質を不変といえる「ナイチンゲールの思想」に基づいてグループ学習をします。

☆プリセプター制度
新入職員にはプリセプターがつき、スムーズな職場適応や実践的な看護指導等、きめ細やかに支援します。

☆継続研修
キャリアラダーシステム

看護師個々が自ら成長できるよう能力を適切に評価するものであり、その結果として看護の質の向上を目指しています。

☆長期研修
認定看護師や実習指導者、エキスパートや人材育成のため、積極的に研修に派遣しています。
・実習指導者養成
・管理者養成
・認定看護師教育課程 等
院内検定制度 あり / キャリアラダー認定制度
専門・認定看護師の就業状況 認定看護師実績(11人)
・糖尿病看護認定看護師     1人
・集中ケア認定看護師      2人
・感染管理認定看護師      1人
・皮膚・排泄ケア認定看護師   2人
・緩和ケア認定看護師      2人
・摂食・嚥下障害看護認定看護師 1人
・認知症看護認定看護師     1人
・がん化学療法看護認定看護師  1人
前年度の新卒採用実績数 29名 ※2023年度実績
採用実績校 神奈川県立保健福祉大学、国際医療福祉大学、武蔵野大学、つくば国際大学、神奈川県立平塚看護専門学校、東海大学、神奈川県立よこはま看護専門学校、厚木看護専門学校、相模原看護専門学校、横浜創英短期大学、神奈川県立衛生看護専門学校、神奈川県立衛生短期大学、神奈川工科大学、湘南医療大学、横浜実践看護専門学校、平塚看護大学校、駒沢女子大学、松蔭大学、純真高等学校
神奈川県がん診療連携指定病院 厚木市立病院は、令和4年3月28日に、神奈川県がん診療連携指定病院の指定を受けました。
患者さんの立場に立った診療の実践を心掛け、常にエビデンス(科学的根拠)に基づいた質の高い医療を提供しています。また、医師や看護師、薬剤師などで構成する緩和ケアチームが、さまざまな治療の局面で起こる患者さんの苦しみを多角的に捉え、苦痛の緩和に取り組んでいます。
DMAT 災害拠点病院としての機能を強化するため、平成24年度にDMAT(災害医療派遣チーム)結成しました。
DMAT隊は、合同防災訓練等に参加し、日々、スキルアップに努めています。
一次脳卒中センター 令和4年4月1日から、一般社団法人日本脳卒中学会より「一次脳卒中センター」に認定されました。
地域の医療機関や救急隊からの要請に対して、24時間365日脳卒中患者を受け入れ、急性期脳卒中診療担当医師が、患者搬入後可及的速やかに脳卒中治療(外科的対応やrt-PA静注療法を含む)を開始できる環境を整えています。
神奈川県周産期救急医療システム協力病院 令和4年4月1日から、神奈川県周産期救急医療システム協力病院の指定を受けています。

働き方データ

有給休暇取得日数※前年平均 11.8日(2022年実績)
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 育休対象者数 0名/38名
育休取得者数  0名/38名
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 令和4年度 新卒採用者29名 内離職者数3名
令和3年度 新卒採用数31名 内離職者数5名
令和2年度 新卒採用数37名 内離職者数2名
新卒採用者数(男性/女性) 令和5年度 男性3名 女性26名
令和4年度 男性1名 女性24名
令和3年度 男性3名 女性28名
平均勤続年数 9年(2022年4月実績)

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 〒243-8588
神奈川県厚木市水引1-16-36
厚木市 厚木市立病院 病院総務課 採用担当
TEL 046-221-1570
住所

243-8588
神奈川県厚木市水引1-16-36

地図を確認する

アクセス 小田急線本厚木駅から徒歩15分

説明会・見学会/選考の一覧

公開期間:2023年12月1日~2024年11月

神奈川県の公立病院(都道府県市区町村組合)

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募