- 所在地:福岡県
- 病床数:656床
- 看護師数:797名
制度待遇:
二交代
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
託児所あり
マイカー通勤OK
【2024卒向けイベント予約受付中!】小倉記念病院ってどんな病院?小倉ってどんな町?一人暮らし大丈夫?みなさんの疑問を若手看護師に聞いてみよう!
エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。
※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
概要・採用データ
インターンシップ 口コミ
病院データ
病院名 | 小倉記念病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 小倉記念病院は2016年に創立100周年を迎えた歴史と伝統のある病院です。 これまで飽くなき精神で常に最新・最善の医療を追求し、2010年12月末には病院機能をより発展・充実させた新病院がスタートしました。 当院は、地域社会へ貢献する源泉となる職員を大切にします。 職員が成長する環境、力を発揮できる環境、安心して働くことができる環境を整えることが、住み慣れた地域で最善の医療を受けたいと思う地域の皆様の願いに応えることにつながると考えています。 職員の幸せが、患者さんの幸せ・地域の幸せにつながるという信念のもと、より地域社会に貢献できる人財(材)を育て、患者さん・地域に信頼される病院を目指します。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 精神科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 放射線科 麻酔科 腎臓内科 病理診断科
当院は27診療科で診療・健診を行っています。 〔心臓血管病センター〕循環器内科、心臓血管外科、血管外科 〔脳卒中センター〕脳神経外科、脳神経内科 〔消化器病センター・内視鏡センター〕外科、消化器内科、消化器外科 〔腎センター〕腎臓内科、泌尿器科 耳鼻咽喉科、頭頸部外科、婦人科、眼科、整形外科、形成外科、皮膚科、乳腺外科、呼吸器外科、麻酔科、内科、血液内科、糖尿病・内分泌・代謝内科、呼吸器内科、放射線科、緩和ケア・精神科、病理診断科、健康管理センター |
開設年月日 | 1916年5月 |
病床数 |
656床
(一般病床601床、ICU20床、CCU20床、SCU15床) |
職員数 |
1489人
(2022.4月時点) |
看護師数 |
797人
(2022.4月時点) |
院長 | 永田 泉 |
看護部長(総師長) | 後藤 明子 |
看護方式 | 小チーム固定制、ペアナース制 |
看護配置基準 | 一般病棟 7:1 ICU 2:1 CCU 4:1 SCU 3:1 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 | ||||||||||||||||
採用人数 | 80名程度予定 | ||||||||||||||||
募集対象 | 看護学生、既卒者 | ||||||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||
応募・選考方法 | 【1次選考】性格適性検査(事前受験)、自己紹介書(事前に質問用紙を記入してもらいます)、面接(リモート) 【2次選考】面接 ※コロナウイルス感染症の影響によりリモートでの面接に変更になる場合もあります。また、ご希望があればリモート対応も可能です。 |
||||||||||||||||
提出書類 | 1.履歴書(規定書式:当院ホームページからダウンロード) 2.成績証明書(看護師養成学校のもの) 3.健康診断書(学校または病院等で受診されたもの) 4.卒業見込証明書(新卒の方) 5.看護師免許証の写し(既卒の方) 新卒…1.2.3.4 既卒…1.2.3.5 ※ご応募いただいた書類の返却はできませんので何卒ご了承ください。 ◆郵送先は以下のとおりです。 〒802-8555 北九州市小倉北区浅野3-2-1 小倉記念病院・人事課 電話 093-511-2057 ※封筒の表に「2024年4月看護師採用」と朱書してください。 詳しくは当院ホームページリクルートサイトをご覧ください。 |
||||||||||||||||
初任給 |
2022 年 4月 実績
|
||||||||||||||||
手当 | 通勤手当(月18,210円上限)、住宅手当(月27,000円上限)、扶養手当、時間外手当、夜勤手当、夜間看護手当、夜間勤務食事加算手当、ユニット・手術室勤務手当、研修手当等 ※「夜勤手当、夜間看護手当、夜間勤務食事加算手当」につきましては都度お支払いしております。 |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給/年1回 賞与/年3回(6月・12月・3月) ※昨年実績:5.5カ月 |
||||||||||||||||
勤務地 | 福岡県北九州市小倉北区浅野3-2-1 小倉記念病院 |
||||||||||||||||
勤務形態 | 二交代制
・日勤 08:10 ~ 17:00 ・夜勤 16:00 ~ 09:10 等(1日あたり平均勤務時間 7.83時間) 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
||||||||||||||||
休日・休暇制度 | 4週8休制
休日:4週8休制 休暇:年末年始、夏期休暇、年次有給休暇、リフレッシュ休暇、特別有給休暇、永年勤続休暇、育児休暇、介護休暇 |
||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 健康保険、厚生年金、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、財形貯蓄制度、企業型選択制確定拠出年金制度、生命保険(団体扱い)、職員貸付金制度、職員レストラン・職員休憩室、院内旅行(自由選択式旅行プラン)等 職員専用保育所 |
||||||||||||||||
退職金制度 | あり / 3年超継続勤務した者に支給 | ||||||||||||||||
保育施設 | あり / 平成紫川会附属保育所(職員専用)を設けています。 ワーク・ライフバランスを推進する当院は子育てを積極支援しています。 |
||||||||||||||||
被服貸与 | あり / 貸与いたします。 | ||||||||||||||||
看護宿舎 | あり / 看護宿舎はありませんが、住宅手当支給制度(月27,000円上限)を設けております。 また不動産会社とタイアップして職員向けの物件紹介や特別値引きなどを提供しています。 |
||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | 敷地内禁煙あり | ||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / マナー研修、新人研修、その他 | ||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり / 学会発表・参加出張制度 | ||||||||||||||||
院内検定制度 | あり / 認定看護師など資格支援あり | ||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | 当院は専門・認定看護師を積極的に育成しています。現在は以下のとおり28名の看護師が高い専門性を発揮しています。 【専門看護師】 ・急性・重症患者看護専門看護師1名 【認定看護師】 ・救急看護認定看護師2名 ・認知症看護認定看護師2名 ・透析看護認定看護師1名 ・がん化学療法看護認定看護師1名 ・皮膚・排泄ケア認定看護師2名 ・手術看護認定看護師2名 ・脳卒中リハビリテーション看護認定看護師3名 ・感染管理認定看護師3名 ・集中ケア認定看護師1名 ・緩和ケア認定看護師2名 ・糖尿病看護認定看護師2名 ・摂食・嚥下障害看護認定看護師3名 ・心不全看護認定看護師2名 ・乳がん看護認定看護師1名 また医療安全を担う「リスクマネージャー看護師」や、他施設との連携を図る「退院調整看護師」などの専任看護師を配置して、病院機能のマネジメント部門で活躍しています。 |
||||||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 4時間※2021年度実績 | ||||||||||||||||
女性管理職の割合※前年度 | 90パーセント | ||||||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 2022.4採用62名(女性:60名、男性:2名) 2021.4採用78名(女性:71名、男性:7名) 2020.4採用87名(女性:82名、男性:5名) |
||||||||||||||||
前年度の採用実績数 | 62名(2022.4採用) |
問い合わせ先
問い合わせ先 | 小倉記念病院 人事課 香月 TEL:093-511-2000 |
---|---|
住所 |
802-8555 |
アクセス | JR「小倉駅」新幹線口(北口)より徒歩約7分 西鉄バス「小倉記念病院」すぐ |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧