- 所在地:大阪府
- 病床数:185床
- 看護師数:190名
「看護師になってよかった」あなたの夢を応援します!
今年度の見学会・インターンシップの日程をアップしました!(2025/04/16更新)
皆さまのご応募をお待ちしております!
合説出展情報 :
病院データ
病院名 | 守口敬仁会病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 中小規模の施設ではありますが、急性期病院として地域に貢献しています。 手術や内視鏡症例数も多く、急性期看護の勉強は多くできます。また、新人教育も充実し、働きやすい職場環境です。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器科(胃腸科) 消化器内科 消化器外科 循環器内科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 こう門科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 内分泌内科 腎臓内科 総合診療科 透析科 病理診断科
|
開設年月日 | 平成3年12月 |
病床数 |
185床
(ICU 6床、 一般病棟 179床) |
職員数 |
500人
|
看護師数 |
190人
|
院長 | 小林 一史(大阪大学医学部卒) |
看護部長(総師長) | 池田 弘子 |
看護方式 | 固定チームナーシング |
看護配置基準 | 一般病棟 7:1 ICU 2:1 |
外来患者数 | 約350人/日
|
入院患者数 | 約160人/日
|
病院理念 | 地域に密着した高度な急性期医療を提供します。 |
看護部理念 | 私たちは「安全で安心できる看護」の提供をめざします。 |
急性期看護のやりがい | 地域に貢献する救急病院として、緊急手術や緊急内視鏡などとても多いですが、患者様が元気になられて退院されることが看護師としての喜びとなり、急性期看護のやりがいにも繋がります。 |
福利厚生の充実 | 有給休暇の取得率100%で、プライベートの時間も充実できます。 また職員旅行や永年勤続旅行、忘年会などの楽しみもたくさんあります。 |
新人研修 | 楽しく仲間づくりのできる新人研修を目標にしています。 特にローテーション研修では、病棟だけでなく手術室や内視鏡室など特殊な部署も見学し、とても充実した研修です。 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
採用人数 | 13名 |
募集対象 | 看護師免許取得見込みの方 大学院生 大学生 短大生 高専生 専門学校生 既卒者 |
募集学部 | 看護系学部・看護学科 |
応募・選考方法 | 面接 |
提出書類 | 履歴書、卒業見込書、成績証明書 |
給与関連
初任給 |
2024 年 10月 実績
|
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 夜勤手当:16,000円/回 |
||||||||
その他手当 | 職務手当:30,000円 処遇手当:8,000円 日祝手当:4,000円/回 ※「夜勤・日祝手当」につきましては勤務実績分をお支払いしております。 |
||||||||
モデル月収例 | 看護師 月収 352.000円 基本給252.000円、職務手当30.000円、処遇改善手当8000円 夜勤4回分64.000円(1回16.000円) 日祝手当1回分4.000円 ※「夜勤・日祝手当」につきましては勤務実績分をお支払いしております。 |
||||||||
昇給・賞与 | 昇給:年1回(5月) 賞与:年2回(6月・12月、2022年度実績 4.0カ月) |
勤務地 | 大阪府守口市八雲東町2丁目47-12 守口敬仁会病院 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
2交代制 8:45~17:00(うち休憩1時間) 16:45~9:00(うち休憩2時間) 手術室、内視鏡室はオンコール体制 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | その他
年休制度(107~108日) 有給休暇(1カ月経過ごとに1日発生、6カ月で10日 ※年に調整)、年末年始、夏季休暇、誕生日休暇、冠婚葬祭、育児・介護休暇ほか |
福利厚生・加入保険制度 | 各種社会保険完備 レクリエーション(職員旅行、忘年会)、クラブ活動(マラソン、テニス、ゴルフ、野球、軽音楽)、永年勤続研修旅行(勤続5年ごとに沖縄やグアム、ハワイなどの旅行) |
退職金制度 | あり / 有 【当院規定により支給】 |
保育施設 | あり / 有 【24時間保育施設あり】 |
被服貸与 | あり / ユニフォームは無料貸与(日勤と夜勤でユニフォームの種類を分けています) |
看護宿舎 | あり / 有 【寮費15,000円~ 当院規定あり(駐車場あり)】 |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 有 【プリセプター制度 新人看護職員研修制度 クリニカルラダー制度】 |
自己啓発支援 | あり / 認定看護師教育支援 |
メンター制度 | あり / プリセプター制度で、仕事もプライベートも相談できる先輩が、いつでもそばでサポートしてくれます。 |
専門・認定看護師の就業状況 | 認定看護師:集中ケア(2名)皮膚・排泄ケア(1名)緩和ケア(1名)感染管理(1名)摂食・嚥下看護(1名)、感染制御実践看護師(2名) 特定看護師:5名 |
平均年齢 | 37歳 |
前年度の新卒採用実績数 | 2023年度採用 11名 |
採用実績校 | 行岡医学技術専門学校、藍野短期大学、宝塚大学、大阪医専看護学部、香里ケ丘看護専門学校、大阪府病院協会看護専門学校、大阪信愛学院短期大学、太成学院大学、宮崎大学医学部看護学科、小坂病院看護専門学校、関西学研医療福祉学院、大和大学看護学部、大阪保健福祉専門学校 |
採用実績学部学科 | 看護系学部 |
求める人材像 | 謙虚な気持ちで、優しさと思いやりのある行動ができる |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 160時間 |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 10日(初年度)有給消化率100% |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 2024年度 0/8名 |
女性管理職の割合※前年度 | 19% 2024年度実績 |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2024年 新卒採用者数8名 離職者数0名 2023年 新卒採用者数11名 離職者数5名 2022年 新卒採用者数10名 離職者数1名 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2024年 男性1名 女性7名 2023年 男性1名 女性10名 2022年 男性1名 女性9名 |
平均勤続年数 | 7年 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | お問い合わせ先:社会医療法人彩樹 守口敬仁会病院 看護部 担当者名: 池田(看護部長) お問合せ部署電話番号: 06-6906-9000(代) E-mailアドレス: keijinkai@mkc.zaq.ne.jp 住所:〒570-0021 大阪府守口市八雲東町2-47-12 |
---|---|
住所 |
570-0021 |
アクセス | 地下鉄谷町線・大阪モノレール「大日」駅下車、 5番出口より南へ徒歩5分 京阪電車・大阪モノレール「門真市」駅下車、 北へ徒歩15分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
大阪府の民間病院
-
千船病院
医療を必要としている患者さんに的確な看護が提供できる力が身につく仕事環境!「ワークライフバランス」を重視した”働く自分・生活を楽しむ自分づくり”を大切にします
所在地:大阪府 病床数:308床 看護師数:437名 -
岸和田平成病院
「絶対に見捨てない」~あなたの不安に寄り添い、地域に根ざした医療を提供します~
所在地:大阪府 病床数:149床 看護師数:239名 -
和泉市立総合医療センター
26卒病院見学受付中!!進化し続ける地域に根差した総合病院で一緒に働きませんか?
所在地:大阪府 病床数:307床 看護師数:370名 -
茨木みどりヶ丘病院
2026年全館リニューアル完成‼新しい病院で自己研鑽を深め、看護師としての地固めをしたい方、ぜひ一緒に働きましょう!!
所在地:大阪府 病床数:144床 看護師数:84名 -
堺平成病院
「絶対に見捨てない」~地域に根ざし、患者中心の質の高い医療を提供します~
所在地:大阪府 病床数:296床 看護師数:186名 -
泉佐野優人会病院
「絶対に見捨てない」~地域に寄り添い、患者中心の医療で安心を提供します~
所在地:大阪府 病床数:265床 看護師数:98名 -
社会医療法人愛仁会(千船病院/高槻病院/明石医療センター/愛仁会リハビリテーション病院/尼崎だいもつ病院/井上病院/愛仁会在宅部門)
愛仁会では「仁」の意味である「相手の立場になる愛」を基盤に「患者さまの立場を尊重した看護実践」を理念にしています。
所在地:大阪府 病床数:-床 看護師数:-名 -
摂津医誠会病院
【TEAM医誠会】ママさんナースが活躍中!ケアミックスの病院です
所在地:大阪府 病床数:170床 看護師数:120名 -
萱島生野病院
弘道会では、「安心・信頼・貢献」の法人理念を掲げ、地域の方々へ高度な医療を提供しています。
所在地:大阪府 病床数:140床 看護師数:140名 -
豊中平成病院
「さする手、癒す手、つなげる手」~地域に寄り添い、患者中心の医療を提供します~
所在地:大阪府 病床数:101床 看護師数:54名