守口敬仁会病院

  • 所在地:大阪府
  • 病床数:185床
  • 看護師数:190名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり

「看護師になってよかった」あなたの夢を応援します!

病院見学大歓迎!(2023/09/25更新)

病院見学、インターンシップ、ご都合に合わせてお受けしています。
先輩たちの看護をしている様子や病院の雰囲気など知る機会になります。
是非お越しください!!

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

患者さんの不安に寄り添える看護師に。

看護師 大下 純奈

  • 職歴(キャリア):2017年〜
  • 出身校の所在地エリア:大阪府
  • 出身校:行岡医学技術専門学校
  • 所属診療科目:循環器科/消化器科/整形外科・形成外科
看護師をめざした理由や、貴院を志望した動機、入職を決めた理由を教えてください。

私は以前、服飾関係の仕事をしていました。一生続けられる仕事を探し、いろいろな業界を考えたのですが、人の役に立ちながら、結婚して子供が産まれても、誇りを持って働ける看護師という仕事に魅力を感じました。家族やまわりに医療関係の人は全くいませんでしたが、母から「手に職をつけた方がいい」とアドバイスされたこともあり、一念発起して看護師をめざしました。

当院を選んだのは、実習で訪れた際の丁寧でしっかりとした指導に惹かれたからです。このとき先輩方から教えていただいたことが、後で他の病院に実習に行った際にも、とても役に立ちました。最初は自宅から通いやすい病院を視野に入れており、いろいろな病院を回ったのですが、指導力の素晴らしさに惹かれて当院を選びました。

現在の仕事内容と、その仕事のやりがいについて教えてください。

入職後は、同期と一緒に一ヶ月間みっちり研修を受けました。研修後、消化器内科、循環器内科、形成外科の混合病棟に配属されましたが、1年間は指導役の先輩看護師がマンツーマンで教えてくださるので安心して業務にあたることができます。心がけているのは、検査や処置の説明を丁寧に行うこと。患者さんの不安が少しでも減ることを大切にしています。

一番のやりがいは、歩けなかった患者さんが元気に歩いて退院されていく姿を見たり、感謝のお声をいただいたときに感じます。ある患者さんに「よくしてくれるので、大下さんにお願いしたい」と指名していただいたときは本当にうれしかったですね。また、仕事の上では最初できなかったことがスムーズにできるようになりました。先輩方は新人の成長をしっかりと見てくださっており、「よく気づけたね。ちゃんとできていたよ」と褒めていただくことも、自信につながっていると感じています。

今後の目標や将来の夢を教えてください。また学生へのメッセージもお願いします。

今でも容態急変などのイレギュラーなことが起こると焦りますし、行動の優先順位をつけることがとても難しく苦労します。先輩方の対応の仕方をしっかりと見て学び、自分で判断できるようになることが今の目標です。またモニター波形や不正脈といった循環器の知識を深め、患者さんの不安をなくすような丁寧な説明を心がけていきたいと思っています。将来的には、さまざまな診療科を経験してみたいですね。

学生の皆さんに伝えたいのは、薬の作用副作用、薬物治療についても、しっかりと学んでおいたほうがいいということ。医師がどう考えて薬を処方しているかが分かり、治療の方針を理解しやすいのできっと役に立ちますよ。私自身、もっと勉強していれば良かったと思っています。当院は先輩方が本当に丁寧に教えてくださるので、新人でも不安なく成長できます。チームで食事に行くこともあり、仲の良さも抜群です。皆さんも、自分に合った病院を見つけてください。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 お問い合わせ先:社会医療法人彩樹 守口敬仁会病院 看護部
担当者名: 池田(看護部長)
お問合せ部署電話番号: 06-6906-9000(代)
E-mailアドレス: keijinkai@mkc.zaq.ne.jp
住所:〒570-0021
大阪府守口市八雲東町2-47-12
住所

570-0021
大阪府守口市八雲東町2-47-12 守口敬仁会病院

地図を確認する

アクセス 地下鉄谷町線・大阪モノレール「大日」駅下車、
5番出口より南へ徒歩5分

京阪電車・大阪モノレール「門真市」駅下車、
北へ徒歩15分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募