- 所在地:岡山県
- 病床数:1172床
- 看護師数:1380名
●合説でお会いしましょう~ 3/22 岡山会場 でお待ちしています♡
【 ご案内 】4/9 座談会 ・ 29(祝)見学会開催します♩^. .^ ੭(2025/04/03更新)
何でも気楽に聞いてください!
質問の恥はかき捨て、みなさんの就活に少しでも役立ちますように
気になることはどんどん聞いて、当院のことも知っていただきたいです。
合説出展情報 :
病院データ
病院名 | 倉敷中央病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院機能 | 高度急性期 |
病院の紹介 | <患者さんのQOL向上と自立支援のために> 世界水準を目指す急性期基幹病院として、地域住民のみなさんと地域の医療機関に強く支持される質の高い病院であり続けるために、当院では、「患者本位の医療」を常に念頭におき、医療倫理を徹底し、全職員の自主的、積極的参画のもと品格の高い病院づくりを推進しています。 <心を癒す数々のアメニティを備え、患者さんに憩いの場を提供> 風と水が流れるセントラルパーラーやギャリー、自然の木をふんだんに利用したインテリア…。こうした心をいやすアメニティの数々は、「住まいのような環境」を理想の療養環境とした創設者の思いを受け継ぐものです。ぬくもりとやすらぎを感じられる環境への心配りは、患者さんだけでなく、看護師も優しい気持ちにさせてくれます。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 循環器内科 小児科 精神科 神経内科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 産婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 腎臓内科 総合診療科 病理診断科
腫瘍内科 糖尿病内科 血液内科 脳卒中科 頭頸部外科 放射線診断科 救急科 集中治療科 緩和ケア科 臨床検査・感染症科 遺伝診療部 |
開設年月日 | 1923年6月2日 |
病床数 |
1172床
(一般1,157床、精神病床5床、第2種感染症10床) |
職員数 |
3818人
(2024年4月現在) |
看護師数 |
1380人
(2024年4月現在) |
院長 | 寺井 章人 |
看護部長(総師長) | 高村 洋子 |
看護方式 | エリア別ペアナーシング |
看護配置基準 | 「入院基本料7対1」で継続受持ち制を中心としたチームナーシング方式により、継続性のある、保証された看護を目指して努力しています。チームナーシングとは、チームに分かれてリーダーのもとに患者さん中心の看護を行う看護方式です。しかし、リーダーもメンバーも日替りであるため、個別的でかつ継続性のある看護の提供には限界があります。この点を補うため、1人の患者さんを1人の看護師が入院から退院まで、継続して受け持つ継続受持ち制を併用しています。 |
外来患者数 | 約2516人/日
|
入院患者数 | 約954人/日
|
看護部方針 | ●患者さんの生命・人権を尊重し、QOLの向上と自立への支援をします。患者さんにとって本当に必要な医療・看護は何なのかを常に考え、看護技術を磨き看護に専念する姿勢を怠りません。 ●良質の看護を安全・効率的に提供し、それを可視化します。セーフティマネジメントによる安全管理、信頼の看護の提供を目指します。 ●医療の専門性が強まる中、ケアプロセスを重視した総合的医療・チーム医療を実践するために、地域、他部門、他職種の人たちの価値観を尊重し、意思の疎通を図り協働します。 ●自律的に職務に取り組み、専門職としての務めを果たします。教える側、教えられる側が共に育つ教育風土を醸成するとともに、ワーク・ライフのバランスを保ち、職務満足を高めます。 ●進取の精神と変革意識を持って、変動する医療環境に柔軟に対応します。医療施策・医療改革への対応や最新医療情報・指標による看護の提供を実践します。 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 助産師 |
採用人数 | (1)看護師:120名 (2)助産師:若干名 |
募集対象 | 看護師・助産師養成機関を卒業見込で各資格取得見込の者 |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | (場合によっては書類選考あり) ●面接 ●小論文 ●適性検査(事前に実施するため、PC環境が必要です) |
提出書類 | 次の書類を郵送または直接持参してください。 当院書式ものは、下記URLより ご確認・ダウンロードしてください。 ●自筆履歴書 当院指定履歴書(新卒・既卒:各A3)をダウンロード ※学校指定の履歴書も使用可 ●卒業見込証明書 および 成績証明書 ※有資格者は免許証の写し( A4 に縮小) ●試験日程希望調査表 ホームページより(試験日程希望調査表)をダウンロード ※PCメールでの連絡をいたしますので、 メールが受け取れるよう設定ください(@kchnet.or.jp) ●試験日日程希望調査表のQRコードより 登録も事前にお願いします ▼倉敷中央病院 看護部特設サイト《 採用情報ページ 》 https://www.kchnet.or.jp/kango/recruit/552/ |
給与関連
初任給 |
2024 年 4月 実績
●ベースアップ評価料手当:9,500円 ●処遇改善手当:11,000円 ※その他 別途手当あり |
||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 ※学歴、就職後の年数、及び個人の評価によって変動あり ●夜勤手当/回:9,400円 ~ 9,595円 ●準夜手当/回:3,843円 ~ 3,899円 ●深夜手当/回:5,557円 ~ 5,697円 |
||||||||||||||||||||
その他手当 | ●諸手当:時間外手当、通勤手当、住宅手当、扶養手当 ●住宅手当:家賃の約50%(上限2万7,000円)支給 〈条件多少あり〉 部署によっては以下の手当てがつく場合もあります ●危険手当:3,500~5,000円/月 ●拘束手当:3,000円/回 ●呼出手当:700円/回 ●特勤手当:2,000円 |
||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | ●昇給:年1回(5月) ●賞与:年2回(5か月程度/年 ※2023年実績) |
勤務地 | 倉敷市美和1-1-1 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制 三交代制 その他
●混合勤務( 実働 40 時間/週 ) 1. 昼勤 8:30 ~ 20:45 または日勤 8:30 ~ 17:00 2. 夜勤 20:30 ~ 8:45 ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | 4週8休制
4週8休(年間休日:110日) ●年次有給休暇: 採用と同時に12日、 以降1年ごとに1日加算、最高20日まで ●特別有給休暇: 本人の結婚、父母・配偶者・子女等の慶弔休暇あり ●育 児 休 暇 : 申し出により、1歳に満たない子を養育するための 育児休暇がとれます |
福利厚生・加入保険制度 | ●健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険加入 ●院内に24時間対応の保育所あり ●職員および家族の診療費補助制度あり ●倉敷を一望できる職員食堂あり ●各種サークル活動 ●病院の近隣に看護師専用の賃貸(コーポ型)完備 |
退職金制度 | あり / 退職金支給規定により勤続3年以上の方に支給 |
保育施設 | あり / ※24時間対応の保育所(病児保育もしています) |
被服貸与 | あり / ユニフォーム無料貸与・クリーニング |
看護宿舎 | あり / ※借上マンション近隣にあり |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 新採用研修(他職種合同研修あり)を年間計画に沿って院内で実施 クリニカルラダー教育システムに沿った院内教育体制あり BLS全員受講補助 |
自己啓発支援 | あり / 院外長期研修(大学院進学、認定看護師資格取得研修など)の支援として、出張制度、休職制度、奨学金制度など利用可能 看護師特定行為研修の指定教育機関 |
メンター制度 | あり / プリセプター制度あり 入職後1年間は、プリセプターと実地指導者新人一人ひとりをサポートし、さらに教育担当者が各部署で支援しています |
キャリアコンサルティング制度 | あり / クリニカルラダーに沿った目標管理 |
院内検定制度 | あり / 専門領域における院内認定制度(ハイレベルナース)あり ・PMT(周手術期の支援、外来での手術前問診) ・褥瘡ケア(褥瘡予防支援) ・クリティカルケア(集中治療部門における専門的な患者ケア) ・トリアージナース(救急外来でのトリアージ) ・がん薬物療法(化学療法やがんに関わる薬物療法に対する患者ケア) |
専門・認定看護師の就業状況 | がん看護2名 小児看護 2名 精神看護 1名 急性・重症患者看護 1名 母性看護1名 救急看護 2名 糖尿病看護 1名 皮膚排泄ケア 4名 新生児集中ケア 2名 集中ケア 3名 透析看護 1名 緩和ケア 3名 手術看護 3名 心不全看護1名 脳卒中リハビリテーション看護 1名 がん性疼痛看護 1名 感染管理 3名 認知症看護 2名 訪問看護 2名 摂食・嚥下看護 1名 特定行為実践看護師15名 |
平均年齢 | 32歳 |
前年度の新卒採用実績数 | 2024年4月就職 121名(内中途採用者:5名) |
求める人材像 | 人のために一生懸命になれる 自分を大切にできて、人も大切にできる 困難があっても頑張ろうとできる 人として成長できる |
募集対象 | 大学院生 大学生 短大生 専門学生 高校専攻科 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均残業時間10.2時間 |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 13.7日 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2022年実績 104名 (男性3名・女性101名) 2023年実績 87名 (男性7名・女性80名) 2024年実績 116名 (男性12名・女性104名) |
平均勤続年数 | 10年 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構 倉敷中央病院 〒710-8602 岡山県倉敷市美和1-1-1 倉敷中央病院 看護部 人事担当 TEL:086-422-0210 (代表) |
---|---|
住所 |
710-8602 |
アクセス | JR山陽本線「倉敷」駅より東へ徒歩15分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
岡山県の民間病院
-
児島中央病院
【TEAM医誠会】瀬戸内海を一望できる立地にあり、患者様が『ほっ』と安心できる看護を提供!いきいきと仕事の出来ることを大切にし教育を行っています‼
所在地:岡山県 病床数:231床 看護師数:115名 -
岡山協立病院
★4/19,5/17(sat)病院見学会開催します! WEB/対面選択可
所在地:岡山県 病床数:318床 看護師数:300名 -
倉敷平成病院
救急から在宅まで何時いかなる時でも対応します―限りないQOLを求めて―
所在地:岡山県 病床数:220床 看護師数:183名 -
光生病院
必要としています!あなたの笑顔と情熱を!
所在地:岡山県 病床数:198床 看護師数:171名 -
さきがけホスピタル
『配属ガチャ』ありません! v(^_^*)v
所在地:岡山県 病床数:180床 看護師数:40名 -
高梁中央病院
学生さんの知りたいに応えるため病院説明会を開催! あなたを必要としている人たちがいます。
所在地:岡山県 病床数:160床 看護師数:125名 -
水島協同病院
3月開催インターンターンシップに多数のご参加ありがとうございました!4月26日就職説明会開催決定!詳細は当院HPで!低学年の方のご参加もお待ちしています!
所在地:岡山県 病床数:282床 看護師数:272名 -
岡山博愛会病院
就職相談会行っています✨(3月~9月開催) ご参加お待ちしています😊💕 「Instagram」日々更新中!
所在地:岡山県 病床数:171床 看護師数:120名 -
山陽病院
笑顔でイキイキ働ける職場
所在地:岡山県 病床数:219床 看護師数:70名