- 所在地:兵庫県
- 病床数:445床
- 看護師数:353名
1人ひとりのライフスタイルに合わせながら、看護技術を学べる環境を整えています。みんなで育てる・サポートする教育体制も当院の魅力です!
病院見学会のおしらせ(2025/03/28更新)
病院のことや看護部のこと、新人教育や部署の雰囲気、お休みのことなど
なんでも気軽に聞いてください。
病院見学会では先輩看護師と話ができる時間を設けています。
直接、先輩看護師と話をすることで聞きたいことを気軽に聞けます。
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
毎日が勉強の日々ですが充実しています。
看護師 Y・T
- 職歴(キャリア):2021年〜
- 出身校の所在地エリア:大阪府
- 出身校:大阪済生会野江看護専門学校
- 所属診療科目:循環器科
- 近畿中央病院を選んだ理由
-
母が入院した際に、看護師や医師の対応が親切で安心して治療に臨むことができたという話を聞き、近畿中央病院で働きたいと思いました。さらに私が学生の時はコロナ禍で臨地実習に行けておらず技術や知識の部分で不安がありました。入職から約1か月は同期で技術を学び1カ月後に病棟に配属されました。配属後もすぐに患者さんを受け持つのではなく、最初は先輩達がどのように働いているのかを見学し、その後1人受け持ちが始まりました。部署にはプリセプターを始め教育担当者がおり未習得の技術や不安がある場合は一緒に行ったり、すぐに相談できます。さらに学習の面で不足している部分は個別で指導して頂けるので教育体制が整っていると感じます。
- 1日の仕事の流れ
-
8時30分までに出勤し、情報収集のあと8時40分からチームで申し送りを行います。午前は検温や保清などを行うなかで患者さんとコミュニケーションを図り、普段と変わりないか観察します。休憩は、感染予防策のため今は喋らずに過ごしてますが、勤務の合間に先輩や同期とお話する事はできてます。午後は検温を行い、午前と変わりないか観察してリーダーに申し送りを行います。17時30分勤務終了となります。
- 後輩へのメッセージ
-
患者さんから「ありがとう」と声をかけてもらい感動したり、自己学習したことが現場で活かされたときに仕事のやりがいを感じます。
コロナの影響で様々なことが不安だと思いますが、近畿中央病院は個々の能力や性格に合わせた教育体制があるためお勧めいたします。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒664-8533 兵庫県伊丹市車塚3丁目1番地 公立学校共済組合近畿中央病院 事務部 総務課 人事係 TEL:072-781-3712 (内線213) |
---|---|
住所 |
664-8533 |
アクセス | 阪急塚口駅からバスで7分です |
URL |