- 所在地:沖縄県
- 病床数:214床
- 看護師数:290名
三交代
三次救急
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
託児所あり
マイカー通勤OK
新型コロナウイルス対策として、3月末まで実施予定であった病院見学会を中止します。今後の予定は決まり次第【随時予約】した方にご連絡します。
概要・採用データ
病院データ
病院名 | 大浜第一病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 大浜第一病院は、設立50周年節目の平成21年に現在の天久の地に新築移転致しました。 急性期病院として生まれ変わり、地域の皆様にこたえるべく、幅広く診療科を増やし、循環器内科、心臓血管外科、糖尿病センター、内視鏡外科、大腸・肛門外科、歯科・口腔外科、ペインクリニック、眼形成眼窩外科は、新築移転後に新たに設立致しました。 従来から県下で手術数の多い整形外科のほか、一般外科・形成外科・眼科・婦人科・透析科など含め、幅広い診療を行っております。地域の中核病院として、急性期医療・24時間救急医療を行い、患者様に信頼され満足して頂ける病院を目指して邁進してまいります。 |
診療科目 |
内科 呼吸器科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器科(胃腸科) 消化器内科 消化器外科 循環器科 循環器内科 神経内科 リウマチ科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 婦人科 眼科 皮膚科 泌尿器科 こう門科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 小児歯科 歯科口腔外科 腎臓内科 総合診療科 病理診断科
内科(循環器、呼吸器、消化器、胃腸、糖尿病、腎臓)、外科(消化器、呼吸器、乳腺、心臓血管、大腸・肛門)、整形外科、脳神経外科、皮膚科、形成外科、泌尿器科、婦人科、眼科、救急科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、リウマチ科、人工透析内科、病理診断科、ペインクリニック内科・外科、歯科、小児歯科、歯科口腔外科 |
開設年月日 | 昭和34年 |
病床数 |
214床
|
職員数 |
800人
|
看護師数 |
290人
|
院長 | 大城康一 |
看護部長(総師長) | 津嘉山みどり |
看護方式 | PNS(パートナーシップ・ナーシング・システム) |
看護配置基準 | 入院基本料1(看護配置7:1) |
外来患者数 | 約470人/日
|
入院患者数 | 約200人/日
|
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 | ||||||||||||
採用人数 | 20名 | ||||||||||||
募集対象 | 看護師免許取得見込み | ||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||
応募・選考方法 | 個人面接 | ||||||||||||
提出書類 | エントリーシート(当院HPよりダウンロードできます)、履歴書(写真貼付)、成績証明書、卒業見込証明書 | ||||||||||||
初任給 |
2020 年 4月 実績
免許手当 20,000円 自己学習手当 5,000円 |
||||||||||||
手当 | 通勤手当:通勤距離に応じて上限31,600円まで支給 夜勤手当 準夜 4,000円、深夜 6,000円 ※夜勤手当はその都度支給いたします。 支度金制度:入職時に15万円貸与(1年間勤務後は返済不要) |
||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給 年1回/賞与 年40割(夏15・冬25) | ||||||||||||
勤務地 | 沖縄県那覇市天久1000番地 | ||||||||||||
勤務形態 | 二交代制 三交代制
2交代(3交代も選択可) [日勤]8:30-17:30 [準夜勤]16:00-0:30 [深夜勤]0:00-9:00 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
||||||||||||
休日・休暇制度 | 4週8休制 その他
年間休日120日(病棟勤務者)、月平均休日10日 有 休 1年未満は1カ月経過毎に1日、6カ月経過後に5日 1年以上 12日 2年以上 14日 3年以上 16日 4年以上 18日 5年以上 20日 特別休暇 夏季休暇3日 病気休暇 5日 旧盆休 1日 育児休業制度有り |
||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 互助会(全員加入)/健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金 | ||||||||||||
退職金制度 | あり / 有り(勤続3年以上) | ||||||||||||
保育施設 | あり / なし:近隣保育所への紹介あり 病児保育利用料等の育児支援制度あり |
||||||||||||
被服貸与 | あり / リース貸与、クリーニング込 | ||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / 人事評価制度あり 院内 年間教育計画に基づき実施 随時院内勉強会を開催 年2回(6月・11月)院内研究発表会 院外 学会・研修(参加者は出張扱い、旅費・宿泊費支給) |
||||||||||||
自己啓発支援 | あり / 国内(県外)留学制度 看護師のスキルアップを目指し、県外の関連病院と提携しています。 自病院にはない医療機能を学ぶことにより、看護師としてのキャリアアップを支援します。 |
||||||||||||
メンター制度 | あり / プリセプター制 | ||||||||||||
院内検定制度 | あり / 院内感染管理看護師 | ||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | 認定看護師:感染管理、緩和ケア、手術室看護、皮膚排泄ケア | ||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 6時間 | ||||||||||||
平均勤続年数 | 10年 | ||||||||||||
前年度の採用実績数 | 16名 ※2020年度実績 |
病院基本情報
問い合わせ先 | 大浜第一病院看護部 看護管理室 |
---|---|
住所 |
900-0005 |
アクセス | 最寄のバス停:第一天久バス停より徒歩5分。 |
URL |
インターン・見学会/選考の一覧