東宝塚さとう病院

  • 所在地:兵庫県
  • 病床数:136床
  • 看護師数:137名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

「心臓」といえば「東宝塚さとう病院」。循環器専門病院として地域に根ざした医療を実践しています。病院見学でお待ちしております。

☆見学会のお知らせ☆(2025/04/14更新)

“人の温もり” 心からそう思える仲間が存在する!
一人一人の患者・家族に寄り添う心のこもった看護が
実践できるチーム力が「東宝塚さとう病院」にはあります!
チームで支え合いながら働きませんか?

見学会では直接現場で働く先輩看護師に質問・相談できます♪
是非ご参加ください!

【次回見学会日程】5月10日(土)13時開始

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

周りのスタッフと協力して楽しく働いています★

看護師 M.Oさん

  • 職歴(キャリア):2023年〜
  • 出身校の所在地エリア:兵庫県
  • 出身校:藍野大学
  • 所属診療科目:循環器科
3階病棟はどんな部署ですか?

明るく活気のある部署です。
良い意味で先輩との距離が近いため、困ったときの相談がしやすい環境だと思います。
入職してすぐは分からないことだらけでしたが、こちらの質問には時間を取り
丁寧に教えていただけます。
現在は周りのスタッフと協力し、楽しく働くことができています。

どんなところにやりがいを感じますか?

できなかった技術が自立してできるようになったり、
退院指導の際に自分の関わりで患者様の退院後の経過が
良い方向に進むことにやりがいを感じています。

1年目と2年目の違いは?

1年目は新しいことを助言の下で学び、
2年目では1年目で学んだことを自立して実行できるようになる時期だと思います。
1年目ですべて学ぶことは不可能なので、2年目から知識を深めて
より良い看護ができるように取り組むことが大切だと思います。

これからの目標を教えてください

自分の事だけではなく周りの状況も把握して、チームの一員として行動することです。

学生のみなさんにメッセージ☆

大変なことは多いですが、その分学ぶことも多いです。
知識が増えると分からなかった1つ1つが繋がり、楽しくなると思います。
今は看護師になるためにとても大変な時期だと思いますが、
自分の身体を大切に頑張ってください。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 医療法人愛心会
東宝塚さとう病院 人事課
 Tel :0797-88-3286
 mail:jinji@mail.hts-hsp.com
住所

665-0873
兵庫県宝塚市長尾町2番1号

地図を確認する

アクセス JR宝塚線「中山寺」駅下車 徒歩10分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募