諏訪中央病院

  • 所在地:長野県
  • 病床数:360床
  • 看護師数:376名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

「やさしく、あたたかい、たしかな医療をめざす」諏訪中央病院で一緒に働きましょう!

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

病院データ

病院名 諏訪中央病院
病院種別 公立病院(都道府県市区町村組合)
病院機能 急性期
病院の紹介 当院の基本理念は「やさしく、あたたかい、たしかな医療をめざす」です。地域の皆様に確かで安全な治療や手術を提供することは勿論ですが、常にやさしくあたたかい姿勢で患者さんに寄り添うことを目指しています。
また、諏訪中央病院は平成29年3月に「新改革プラン」を策定しており、その中で病院の役割を主に次の5点と定めています。

・八ヶ岳西麓の救急医療を担う
・高齢者に多い整形外科領域や複数疾患を持つ患者への適切な医療を提供する
・在宅復帰に向けたリハビリテーション医療を充実する
・在宅で看ることのできない慢性疾患患者の受け入れを、今まで以上に質の向上を図りながら進める
・安心してこどもを出産し、育てられるよう、小児科産婦人科の充実を図る

そのために一般急性期病棟をはじめ、回復期リハビリテーション病棟、地域包括ケア病棟、療養型病棟、緩和ケア病棟などの各種病棟、救急総合診療センター、東洋医学センター、腎透析センター、化学療法センター、在宅地域ケアセンター、ドック健診センター、患者サポートセンターなど、幅広く支える医療の基盤を整備し、医師はじめ医療スタッフの確保に努力して参りました。
診療科目 内科 呼吸器内科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 小児科 精神科 神経内科 リウマチ科 外科 整形外科 脳神経外科 産婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科口腔外科 腎臓内科 総合診療科 東洋医学科 病理診断科 在宅診療
腫瘍内科 緩和ケア科 血液内科 甲状腺科 救急科 ワクチン・渡航外来/禁煙外来
開設年月日 1950年8月1日
病床数 360床
(一般190床、地域包括ケア86床、緩和ケア12床、回復期リハビリテーション36床、医療療養36床)
職員数 850人
看護師数 376人
(うち常勤313名)
院長 佐藤 泰吾
看護部長(総師長) 山本 敏哉
看護方式 固定チームナーシング
看護配置基準 看護体制 7:1 入院基本料
回復期、緩和、療養、地域包括は各入院基本料の体制

採用・待遇

雇用形態 正職員
募集職種 看護師
採用人数 20名程度
募集対象 大学生、専門・短大(3年・2年)
募集学部 看護部
応募・選考方法 面接・作文・適性検査
提出書類 ・受験願書(HPよりダウンロードをお願いいたします)
・最終学校の成績証明書(既卒者は不要)
・卒業証明書または卒業見込証明書(既卒者は不要)
・採用職種の資格を有する方は免許証の写し

給与関連

初任給 2023 年 4月 実績
条件 合計 基本給 諸手当(一律)
看護師・大学卒 233,800円 230,800円 3,000円
看護師・3年課程卒 228,800円 225,800円 3,000円
看護師・2年課程卒 221,800円 218,800円 3,000円
諸手当内訳:危険手当 3,000円
夜勤手当 あり / 都度支給
夜間勤務に係る手当(夜間看護手当+夜間勤務手当)
   準夜勤    1回   3,000円+(3.25時間×深夜時間単価)
   深夜勤    1回   3,450円+(4.5 時間×深夜時間単価)
   透析室準夜勤 1回   2,050円+(1 時間×深夜時間単価)
   2交替夜勤  1夜   7,200円+(7 時間×深夜時間単価)
昇給・賞与 ・昇給 年1回 1月
・賞与 年2回(6月2.45月分、12月2.05月分 計4.5月分)
勤務地 諏訪中央病院  長野県茅野市玉川4300番地
勤務形態・勤務時間 二交代制
交替制
(1)08時30分〜17時15分(休憩60分)
(2)16時30分〜翌09時30分(休憩90分)
1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
休日・休暇制度 4週8休制
・休日
4週8休制、祝日、年末年始

・休暇
年次有給休暇、療養休暇、夏季休暇、結婚休暇、産前産後休暇、育児休業、
子の看護休暇、介護休暇等
福利厚生・加入保険制度 1 ) 長野県市町村共済組合への加入による各種制度
・健康保険、年金制度(厚生年金保険)、労災保険、育児休業手当金、人間ドック・脳ドック・ガン検診・婦人科検診助成 等

2 ) 諏訪中央病院組合院友会への加入による各種制度
  結婚祝金、出産祝金、忘年会 等
奨学金制度 あり / 対 象 ・・・ ・看護師養成施設に在学している方で卒業後当院の看護師として勤務する意思をお持ちの方
貸与金額 ・・・ 年間48万円
返済免除 ・・・ 看護師として勤務した期間が貸与期間の 1.5 倍に相当する期間に達した時
退職金制度 あり / 職員退職手当規程に基づき支給されます。
保育施設 あり / 敷地内保育施設「めだか」(生後10カ月以上から3歳到達年度の末日までの子が対象)
被服貸与 あり / ユニフォームの貸与があります。(クリーニング付)
看護宿舎 あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
研修制度・教育制度 あり / 研修参加費、出張費補助あり
自己啓発支援 あり
前年度の新卒採用実績数 18名

働き方データ

所定外労働時間(月平均)※前年実績 9.0時間/月平均(前年度実績)
新卒採用者数(男性/女性)      男性    女性
2023年  3人    15人
2022年  4人    17人
2021年  3人    16人

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 諏訪中央病院組合 諏訪中央病院
総務課庶務係 電話0266-72-1000(内線9110)
住所

391-8503
長野県茅野市玉川4300

地図を確認する

アクセス 諏訪・茅野ICから車で約15分
URL

説明会・見学会/選考の一覧

公開期間:2024年12月1日~2025年11月

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募