鹿児島市立病院

  • 所在地:鹿児島県
  • 病床数:574床
  • 看護師数:750名
制度待遇: 二交代 三次救急 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり

心のこもった安心・安全な質の高い看護を提供します

平日の病院説明会を随時実施しています。(2025/06/25更新)

WEBでも実施しています。
遠方の方なども、どうぞご活用ください。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

信頼される看護師になる!

看護師 橋口 ありさ

  • 職歴(キャリア):2014年〜
  • 出身校の所在地エリア:熊本県
  • 出身校:熊本大学
  • 所属診療科目:消化器科
今まで仕事をやってきた中で特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?

長期入院の後、死亡退院となった患者さんのご家族と信頼関係が築け、“あなたが受け持ち看護師でよかった。ありがとう”と言ってもらえたことが印象に残っています。

あなたの仕事のどんなところにやりがいを感じますか?

自分が患者さんにとって必要と考えケアしたことに対して、ありがとう、こうしてもらえてよかった等の言葉をもらったときや、医師と協働し患者さんの病状が改善し、元気になって退院した時にあのとき頑張ってよかったと思います。

看護を行うにあたって心掛けていることは何ですか?

自分本位の看護をしないこと。患者さんのペースや思いに合わせケアを工夫、変更すること。

当院を希望した動機や入職を決めた理由は何ですか?

鹿児島県の救急医療の最先端で様々な救急患者のケアを行いたいと思ったから。

目標を教えてください。

信頼される看護師になる(医師やコメディカル、患者・家族から)

休みの日の過ごし方を教えてください。

好きな物を買いに行ったり、友人と旅行しています。

学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします。

様々な経験をし、楽しいことばかりではありませんが、辛い経験や悲しかったことも、いつか自分のためになる時が来るので、そこであきらめず、一緒に頑張りましょう。
自分のストレス発散方法を確立しておいた方が良いと思います。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 鹿児島市立病院 看護部 久保直美
TEL:099‐230-7000(6003)
Email:soukangoshityo@kch.kagoshima.jp
【雇用先】鹿児島市
住所

890-8760
鹿児島県鹿児島市上荒田町37番1号

地図を確認する

アクセス 鹿児島市電 2系統 鹿児島市立病院前 下車
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募