倉敷平成病院

  • 所在地:岡山県
  • 病床数:220床
  • 看護師数:183名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

救急から在宅まで何時いかなる時でも対応します―限りないQOLを求めて―

看護師の追加募集が決定しました!9/25(水)10時~(採用人数:10名程度)(2024/07/10更新)

この度は、倉敷平成病院のページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
2025年4月入職対象の看護師の追加募集が決定いたしました(10名程度)!採用試験を9/25(水)10時~実施いたします。

就職説明会も7月~9月にかけて開催を予定しております。マイナビ看護学生よりお申込みも可能ですので、お気軽にお申込みください。
皆様のご応募お待ちしております!!

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

概要・採用データ

説明会・
見学会/選考情報

病院データ

病院名 倉敷平成病院
病院種別 民間病院
病院の紹介  倉敷平成病院は、昭和63年に脳神経疾患専門病院として開院して以来「救急から在宅まで何時いかなる時でも対応します」という理念の下、チーム医療に取り組んでいます。脳神経疾患に関連し、予防医学の面で脳ドックを開設。平成21年には「3.0テスラMR」を導入し、脳神経外科専門医、脳神経内科専門医、麻酔科常勤医がチームで脳卒中の急性期治療にあたっています。リハビリテーションの重要性に早くから着目し、急性期・回復期・維持期、各ステージでのリハビリテーションの充実に努めてまいりました。
  また、介護保険施行前より、倉敷老健や倉敷在宅総合ケアセンター(訪問看護・訪問介護・通所リハ・ショートステイなどの複合施設)をはじめ、ケアハウスなどの在宅支援サービスを整備。他にも住宅型有料老人ホーム「ローズガーデン倉敷」、グループホームや地域密着型特養を含む複合型介護施設「ピースガーデン倉敷」、サービス付き高齢者向け住宅「グランドガーデン南町」を運営。
 病院では、脳ドックセンターをはじめ、平成14年には糖尿病に代表される生活習慣病の予防と治療を中心として「倉敷生活習慣病センター」を、平成16年には美容外科・形成外科・婦人科・乳腺外科を診療科とする「総合美容センター」を、平成24年3月には岡山県より「認知症疾患医療センター」の指定を受け認知症の基幹病院として機能するセンター構想を推進しております。平成29年4月には「倉敷ニューロモデュレーションセンター」を開設し、脳深部刺激療法(DBS)や脊髄刺激療法(SCS)が実施できるようになりました。平成30年4月には「神経放射線センター」を開設し、世界最高水準の画像診断を提供しています。
 平成22年12月には社会医療法人の認可を受け、保健・医療・福祉のパートナーとして地域医療の発展に尽力しています。令和3年8月には、30周年記念事業であった「救急棟増改築」が完了しました。
 全仁会ではチーム医療の発展の為に、人材育成に力を入れております。特に、新入職員研修では全職種対象で行うことで多職種の仲間を作ることができます。お互いの知識技術を共有しあいながらレベルアップを図ることができます。看護部目標は「信頼に基づく、思いやりのある看護の実践」です。専門的な知識と安全・安楽な看護技術で、心のこもった思いやりのある看護を責任もって提供していきます。
診療科目 内科 呼吸器科 消化器科(胃腸科) 循環器科 神経内科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科 総合診療科
内科、神経内科、脳神経外科、脳卒中内科、整形外科、消化器科、呼吸器科、循環器科、リハビリテーション科、耳鼻咽喉科、眼科、皮膚科、和漢診療科、麻酔科、放射線科、総合診療科、糖尿病・代謝内科、美容外科、形成外科、婦人科、乳腺外科、歯科
開設年月日 昭和63年1月11日
病床数 220床
(外科急性期病棟(2階50床)、内科系急性期病棟(3西39床・3東40床)、回復期リハビリ病棟(4西47床・4東44床))
職員数 1074人
((グループ全体))
看護師数 183人
((倉敷平成病院内))
院長 高尾 芳樹
看護部長(総師長) 岡本 なおみ
看護方式 ペアナーシング+固定チームナーシング
看護配置基準 10:1
外来患者数 約542人/日
令和5年9月実績
入院患者数 約197人/日
令和5年9月実績
看護部基本方針 ○安全のために、根拠に基づいた看護を提供します。
○安心のために、看護倫理に基づいた看護を提供します。
○連携を図り、継続した看護を提供します。
○専門職業人として自己研鑽に努めます。
看護部理念 『信頼に基づく、思いやりのある看護の実践 』
(1)専門性の高い知識・技術・態度を身に付け、より安全で効果的な治療や処置を実施し安楽を提供する。
(2)高いアセスメント能力を持ち、病態変化に的確に対応する。
(3)患者が必要な情報を得られるよう助け、患者の意思決定を支援する。
(4)人を大切にして、一人ひとりの生活や気持ちに心を向け、求めていることを予測して看護する。
附属施設 ・倉敷ニューロモデュレーションセンター
・倉敷生活習慣病センター
・総合美容センター
・認知症疾患医療センター
・平成脳ドックセンター
・介護老人保健施設 倉敷老健(150床)
・倉敷在宅総合ケアセンター
(設置主体:社会医療法人全仁会・社会福祉法人全仁会・
      有限会社医療福祉研究所ヘイセイ(合築))
  訪問看護ステーション、ホームヘルプステーション、
  ショートステイ(40名)、通所リハビリ(180名)、
  予防リハビリ(40名)、ケアプラン室、
  高齢者支援センター、ヘイセイ鍼灸治療院
・複合型介護施設 ピースガーデン倉敷
 (設置主体:社会福祉法人全仁会)
  地域密着型特別養護老人ホーム(29名)
  ショートステイ(28名)
  グループホーム(18名)
  リハビリステーションピース(デイサービス)(65名)
・平成南町クリニック
・住宅型有料老人ホーム ローズガーデン倉敷(126名)
・南町ケアプラン室
・サービス付き高齢者向け住宅 グランドガーデン倉敷(75名)
 特定施設入居者生活介護グランドガーデン(23名)
(設置主体:有限会社医療福祉研究所ヘイセイ)
・ヘルプステーション南町
(設置主体:有限会社医療福祉研究所ヘイセイ)
・ケアハウス ドリームガーデン倉敷(100名)
(設置主体:社会福祉法人全仁会)
施設認定・第三者認定 ・臨床研修指定病院
・日本神経学会認定教育施設
・日本脳神経外科学会専門医訓練施設
・日本脳卒中学会認定研修教育病院
・日本整形外科学会認定医教育施設
・日本リハビリテーション医学会研修施設
・日本循環器学会認定専門医研修関連施設 ほか 
〈平成脳ドックセンター〉
・人間ドック機能評価認定施設
・日本脳ドック学会会員 ほか

採用・待遇

雇用形態 正職員
募集職種 看護師
採用人数 看護師…25名程度
募集対象 ・看護師資格取得者または資格取得見込者
 大学生、専門学校生(3年・2年)、短大生(3年・2年)、専攻科学生(2年)
・2交代勤務可能な方
募集学部 看護系学部・学科
応募・選考方法 作文・個人面接・提出書類・学業成績の総合評価によって決定
提出書類 履歴書、卒業(見込)証明書、成績証明書、健康診断書

※原則として試験日の1週間前までに書類の送付をお願いします

給与関連

初任給 2024 年 4月 実績
条件 合計 基本給 諸手当(一律)
看護師(大学卒) 234,300円 212,000円 22,300円
看護師(3年課程卒) 228,800円 206,500円 22,300円
看護師(2年課程卒) 223,800円 201,500円 22,300円
諸手当内訳:職種手当:5,000円、在職手当:1,000円、特別調整手当:16,300円
夜勤手当 あり / 都度支給
1回14,500円
その他手当 職種手当、在職手当、特別調整手当、夜勤手当、早出・遅出手当、超早・超遅手当、通勤手当、住宅手当、扶養手当、超過勤務手当 など
※「夜勤手当、早出・遅出手当、超早・超遅手当、超過勤務手当」につきましては都度お支払いしております。
モデル月収例 看護師・大学卒 モデル月収 298,500円
内訳:基本給212,000円、職種手当5,000円、在職手当1,000円、特別調整手当16,500円、夜勤手当4回分58,000円(1回14,500円)、時差勤務手当6,000円(早出・遅出等約10回程度行った場合)
昇給・賞与 昇給:年1回(4月)
賞与:年4.0カ月(2023年度実績)
勤務地 所在地に同じ
勤務形態・勤務時間 二交代制
日勤/8:30~17:15
(早出 7:00~15:45、遅出 11:00~19:45 他)
※休憩60分

夜勤1(急性期病棟)/20:30~9:30 ※休憩60分 
夜勤2(回復期病棟)/16:30~9:30 ※休憩120分 

※夜勤時間は病棟により異なります。
※1カ月単位の変形労働時間制(週平均38時間45分以内)
休日・休暇制度 4週8休制
年間休日:110日(2024年)
休暇:年次有給休暇、産休・育休、慶弔休暇、年末年始休暇、
   リフレッシュ休暇(年7日)
福利厚生・加入保険制度 福利厚生:結婚祝金、出産祝金、職員寮有(25,000円を上限に家賃の半額を病院負担)
保  険:雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険 など
レクリエーション:職員旅行、新年会など
サークル活動支援:野球、バレーボール、バスケットボール、マラソン、ウクレレなど
健康サポート:医療費の補助(本人受診の場合保険診療自己負担の全額を補助)、予防注射(インフルエンザなど)、職員健診(年2回)
その他:院内研究発表表彰制度、永年勤続表彰制度
奨学金制度 あり / ※現在は募集を停止しております
退職金制度 あり / 勤続5年以上から支給
保育施設 あり / 一時保育、病児保育あり
被服貸与 あり
看護宿舎 あり / 病院の近隣にワンルームタイプの寮を用意しています。家賃は病院が半額負担。ただし、病院補助額は25,000円までとします。
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
研修制度・教育制度 あり / 1.基礎看護集中技術研修
看護記録、カルテの見方、看護支援システムの操作、採血、注射、点滴、酸素吸入吸引操作、嚥下、食事、経管栄養、体位変換、移送、滅菌操作など基礎的な技術研修を実施します。
2.チューターシップ制の導入
各部署に配属された新人看護職員に決まった相談相手(チューター)を配置し、仕事の仕方、学習の仕方、悩みなど広範囲にわたり相談や支援を行っています。
3.新入職員フォローアップ研修(6カ月目、12カ月目に実施)
全職種を対象に、職種を越えた同期意識・仲間づくりを目的に実施します。
自己啓発支援 あり / ・1年目~4年目では経年別研修、5年目以上はキャリアアップを考え自身で選択することのできるコース別研修を実施
・いつでも自分のタイミングで受講できるようe-ラーニング研修を導入
・研修会受講の推進(看護師一人ひとりに年1回、研修会への受講に必要な時間と費用を全面保証)
・認定看護師教育課程や実習指導者講習会などの長期派遣研修に参加可能
院内検定制度 あり / ・院内認定看護師育成研修
より専門性の高い看護職員の育成を目的に実施しています。定められた研修を受講し審査に合格した看護師は、臨床でのロールモデルとして後輩の指導などに力を発揮しています。現在、脳卒中看護の分野があります。
専門・認定看護師の就業状況 なし
平均年齢 32.1歳(2023年10月現在)
前年度の新卒採用実績数 29名(2023年度実績)
採用実績校 (2023年4月現在)
岡山大学、山陽学園大学、新見公立大学、川崎医療短期大学、旭川荘厚生専門学院、岡山医療福祉専門学校、ソワニエ看護専門学校、岡山医療センター附属看護助産学校、倉敷看護専門学校、朝日医療大学校、岡山県立倉敷中央高等学校、岡山県立真庭高等学校、岡山県立津山東高等学校、倉敷翠松高等学校、創志学園高等学校、四国医療専門学校、河原医療大学校、山口県立防府高等学校、米子東高等学校、福山平成大学、福山市医師会看護専門学校、広島文化学園大学、森ノ宮医療大学 など
採用実績学部学科 看護系学部・学科

働き方データ

所定外労働時間(月平均)※前年実績 3.1時間(2022年度)
有給休暇取得日数※前年平均 12.7日(2022年度)
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 育休対象者 男性10名/女性20名  育休取得者 男性1名/女性20名
※2022年度実績、法人全体
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 2022年度 新卒採用者29名 うち1年以内離職者0名
2021年度 新卒採用者47名 うち1年以内離職者5名
2020年度 新卒採用者36名 うち1年以内離職者4名
新卒採用者数(男性/女性) 2023年度 29名(男性1名 女性28名)
2022年度 15名(男性1名 女性14名)
2021年度 25名(男性1名 女性24名)
平均勤続年数 6年6カ月(2023年10月現在)

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 社会医療法人全仁会 倉敷平成病院 
人事部 日笠(ひかさ)・米村(よねむら)
TEL:086-427-1111
Email: recruit@heisei.or.jp
住所

710-0826
岡山県倉敷市老松町4丁目3番38号

地図を確認する

アクセス JR山陽本線 倉敷駅より徒歩15分
倉敷駅前バスターミナル両備バス2番乗場より「老松町」下車 徒歩5分
URL

公開期間:2023年12月1日~2024年11月

岡山県の民間病院

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募