- 所在地:香川県
- 病床数:404床
- 看護師数:517名
制度待遇:
三交代
退職金制度あり
奨学金制度あり
私たちは次世代を担う看護のプロフェッショナル達と共に在る Challenging positively あなたのチャレンジを大切にします
香川労災病院説明会随時受付中!!(2023/01/30更新)
当院の説明会を随時受け付けしておりますので、お気軽にご応募ください!
当院の詳しい情報は、香川労災病院看護部ホームページ、またはYoutubeにて看護師募集動画を掲載しておりますので、ぜひ下記リンクから御覧ください!
皆様にお会いできるのを楽しみにしております!
〈香川労災病院看護部ホームページ〉
https://www.kagawah.johas.go.jp/nurse/
〈香川労災病院看護部募集動画〉
https://www.youtube.com/watch?v=nPt0QG5Pgxc
合説出展情報 :
エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。
※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
概要・採用データ
病院データ
病院名 | 香川労災病院 |
---|---|
病院種別 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
病院の紹介 | 香川労災病院は、救急医療、がん医療、地域医療連携に力を注いでいる急性期病院です。中でもがん医療においては、今年度、質の高い医療が提供できる高度型がん診療拠点病院の承認を受けました。令和5年にはがん医療を専門に行う新棟が完成予定です。看護部では、その医療の提供に対応すべく28名のスペシャリストが活躍し、看護の質向上の中心的役割を担っています。また、人材育成においてはキャリアラダーを基盤とした教育体制も十分に整っています。 専門職としての誇りと高い倫理観をもち、根拠に裏付けられた看護が提供できる看護部でありたい、ポジティブにチャレンジできる看護部であり続けたいと考えています。 みなさまとの出会いをこころよりお待ちしております。 看護部長 福屋純子 |
診療科目 |
内科 消化器外科 循環器内科 精神科 神経内科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 産婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科口腔外科 腎臓内科 病理診断科
|
開設年月日 | 昭和31年4月 |
病床数 |
404床
(404床(一般388床・ICU8床・HCU8床)) |
職員数 |
868人
|
看護師数 |
517人
|
院長 | 吉野 公博 |
看護部長(総師長) | 福屋 純子 |
看護方式 | 固定チームナーシング |
看護配置基準 | 一般病棟 7:1入院基本料 |
外来患者数 | 約1066人/日
|
入院患者数 | 約308人/日
|
病院の理念 | 働く人々や地域の人々に安全で安心のよりよい医療と看護を提供します |
看護部理念 | 地域や社会のみなさま一人ひとりに信頼される看護を行います |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 | ||||||||||||||||||||||||
採用人数 | 看護師20名程度 |
||||||||||||||||||||||||
募集対象 | 四大、短大、専門学校を卒業および卒業予定の方 | ||||||||||||||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||||||||||
応募・選考方法 | 筆記試験(小論文) 面接 |
||||||||||||||||||||||||
提出書類 | ◎履歴書 ◎卒業見込み証明書 ◎成績証明書 |
||||||||||||||||||||||||
初任給 |
2022 年 4月 実績
|
||||||||||||||||||||||||
モデル月収例 | 看護師・大学卒 モデル月収(病棟勤務中夜勤を各4回した場合) 基本給 198,600円 夜勤手当 17,164円 夜間勤務手当 24,000円 住居手当 28,000円 月収合計 267,764円 ※「夜勤手当・夜間看護手当」につきましては都度お支払いしております。 |
||||||||||||||||||||||||
手当 | 住居手当(賃貸の場合:限度額28,000円) 交通費(限度額55,000円) |
||||||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給/年1回 賞与/年2回(6月・12月) |
||||||||||||||||||||||||
勤務地 | 香川県丸亀市 | ||||||||||||||||||||||||
勤務形態 | 三交代制
病棟部門(8時間3交代制) 日勤 8:15~17:00(休憩45分) 準夜勤 15:45~0:30 (休憩45分) 深夜勤 0:00~翌8:45(休憩45分) 手術部門 日勤 8:15~17:00(休憩45分) |
||||||||||||||||||||||||
休日・休暇制度 | 4週8休制
【休日】 年間休日122日、週休2日制(4週8休)、国民の休日、年末年始、健康と福祉の事業創設記念日 ※病棟勤務者の休日は勤務表による 【休暇】 年次有給休暇20日付与、産前・産後休暇、子の看護休暇、介護休暇、セルフケア休暇、夏季休暇(5日)、特別休暇 等 |
||||||||||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 【福利厚生】 職員健康診断年2回実施、各種予防接種有り(HB、インフルエンザ、麻しん風しん等)、院内保育所、財形貯蓄制度、宿泊施設利用補助、人間ドック補助(30歳以上)、制服付与あり等 【加入保険】 組合健康保険、厚生年金、確定給付企業年金、確定拠出年金(加入・非加入は本人の希望による)、雇用保険等 |
||||||||||||||||||||||||
奨学金制度 | あり / 詳細はお問い合わせください。 | ||||||||||||||||||||||||
退職金制度 | あり / 有(6カ月以上勤務した場合に限ります) | ||||||||||||||||||||||||
保育施設 | あり / 利用料:月額20,000(税別) | ||||||||||||||||||||||||
被服貸与 | あり / 有(白衣、ストッキング、シューズ) | ||||||||||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | 敷地内禁煙あり | ||||||||||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / キャリアラダーによる教育体制 プリセプター・チュータ制度 ナーシング・スキル日本語版 |
||||||||||||||||||||||||
院内検定制度 | あり / 専門看護師・認定看護師資格等取得支援制度あり | ||||||||||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | 【認定看護師の就業状況】 【専門看護師の就業状況】 ・救急看護 ・がん看護専門看護師 ・皮膚・排泄ケア ・クリティカルケア専門看護師 ・クリティカルケア ・緩和ケア ・がん化学療法看護 ・感染管理 ・乳がん看護 ・脳卒中リハビリテーション看護 ・がん放射線療法看護 ・がん性疼痛看護 ・糖尿病看護 ・摂食嚥下障害看護 ・認知症看護 |
||||||||||||||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 5.8時間 | ||||||||||||||||||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 17.3日/人 | ||||||||||||||||||||||||
女性管理職の割合※前年度 | 82.1% ※2022年度実績 | ||||||||||||||||||||||||
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2021年 新卒採用者28名 離職者6名 2020年 新卒採用者35名 離職者2名 2019年 新卒採用者17名 離職者2名 |
||||||||||||||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 2021年 新卒採用者28名 男性4名 女性24名 2020年 新卒採用者35名 男性5名 女性30名 2019年 新卒採用者17名 男性3名 女性14名 |
||||||||||||||||||||||||
前年度の採用実績数 | 28名 ※2021年度実績 |
問い合わせ先
問い合わせ先 | 香川労災病院総務課 和田和也 〒763-8502 香川県丸亀市城東町3丁目3−1 0877-23-3111 |
---|---|
住所 |
763-8502 |
アクセス | ○JR予讃線「丸亀」駅下車 徒歩 20分 タクシー 5分 バス 10分 ○坂出インターチェンジから車で10分 ○善通寺インターチェンジから車で15分 |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧