- 所在地:東京都
- 病床数:611床
- 看護師数:810名
【2025年2月以降の説明会+就業体験のご予約受付中!】高度な専門的医療を提供し、地域の皆様の期待に応えます。成長できる現場、患者・家族に寄り添う病院!
【2025年2月以降の説明会+就業体験のご予約受付中!】(2025/02/10更新)
人数と時間を限定しての病院説明会+就業体験です。短い時間ですが、当院の様子を見て感じてください。
参加資格 2026年卒業見込みの看護学生
当院第1志望の方
※参加は原則1人1回のみですが、夏に参加された方で、冬も参加希望の方は、当院看護部までメールにてご連絡ください
参加人数 4名〜15名(日時による)
開催時間 11:40-12:15 受付開始・着替え
12:20-13:00 病院説明会
13:00-15:00 就業体験
15:00- 質疑応答
持 ち 物 ・ユニフォーム
・靴
・ゴーグルもしくはアイシールド(お持ちでない場合は、フェイスシールドをお渡しします)
【就業体験/希望領域についての注意事項】
※救命系もしくは小児系どちらか1つ、内科系、外科系、手術室のうち第2希望まで※
1)希望領域は第2希望までお選びいただけますが、救命系と小児系はどちらか1つとさせていただきます。
救命系と小児系は毎回定員に達するため、ご希望でない領域へのご案内となる可能性があります。御了承ください。
2)産科系は助産師取得見込みの方のみです。看護師取得見込みの方は、お選びいただけません。
3)手術室は平日のみです。
※当日の詳細については、登録されたアドレスへ配信いたします。アドレスに間違いがないか、再度ご確認お願いいたします。
メール配信日は当院看護部のホームページをご確認ください。
※参加は原則1人1回のみですが、2回目参加希望の方は、当院看護部までメールにてご連絡ください。
就業体験の重複申込はできません。
※感染状況により、領域変更もしくは開催中止になる場合があります。
※昼食はすませてからお越しください。
合説出展情報 :
病院データ
病院名 | 武蔵野赤十字病院 |
---|---|
病院種別 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
病院機能 | 高度急性期 |
病院の紹介 | 当院は、赤十字の理念である「人道」を基本におき、多摩地域の基幹病院として、救急医療・がん医療・母子医療・地域連携・災害救護活動などに取り組んでいます。 2025年12月、全室個室の新病棟が開院します! 新病棟では、バイタルサイン入力の自動化、電子カルテとスマホの連携、全病床ピクトグラ導入、ディスポーザブルパルプシステム、ミストシャワーの導入など、医療DX化に取り組んでいます。 新しい病棟で一緒に働きましょう! |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 小児科 精神科 神経内科 心療内科 リウマチ科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 産婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科口腔外科 内分泌内科 腎臓内科 総合診療科 新生児科 病理診断科
内科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、呼吸器外科、精神科、歯科口腔外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、眼科、産婦人科 |
開設年月日 | 1949年11月30日 |
病床数 |
611床
|
職員数 |
2000人
|
看護師数 |
810人
|
院長 | 黒崎雅之 |
看護部長(総師長) | 奥田悦子 |
看護方式 | 2024年7月より、全病棟パートナーシップ・ナーシング・システムを導入しています。 |
看護配置基準 | 急性期一般入院料1 |
外来患者数 |
外来:1,303名/日 |
入院患者数 |
520名/日 |
インターンシップ・採用試験については決まり次第、当院ホームページ 看護部 ブログに掲載していきます。 https://www.musashinojrc-nurse.com/news/archives/category/recruit 不明な点などありましたら、武蔵野赤十字病院 看護部へお問い合わせください。 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 助産師 |
採用人数 | 看護師 70名 助産師 10名 |
募集対象 | ・看護師免許・助産師免許を取得見込みの方(看護師として就業経験がある方は新卒受験不可) ・インターンシップに参加した方 |
募集学部 | 看護系学部 |
応募・選考方法 | 一次選考:適性検査、書類審査 二次選考:小論文、面接 |
提出書類 | 所定の履歴書(写真貼付)、卒業見込み証明書、成績証明書、既往歴現病歴の記載がある健康診断書 |
給与関連
初任給 |
2024 年 4月 実績
4年大学卒:36,928円 3年課程 :36,128円 ※募集する職種にかかわらず全て同一給与体系となります。 ※当院では、2年課程の募集を行っておりません。 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 勤務実績によりお支払い 4年大学卒:39,284円(1回/9,821円) 3年課程 :38,780円(1回/9,695円) ※3交替で準夜4回・深夜4回、又は2交替で夜勤4回 深夜勤手当(16:00〜9:00) |
||||||||||||
その他手当 | 通勤手当、住居手当、扶養手当、時間外手当 | ||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給/昇給制度あり 賞与/年2回 |
勤務地 | 武蔵野赤十字病院 〒180-8610 東京都武蔵野市境南町1丁目26-1 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制 その他
○変則二交替制 ・日勤 08:30 ~ 17:00 ・夜勤 16:00 ~ 09:00 ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | 4週8休制
土日、祝日、創立記念日(5/1)、年末年始 |
福利厚生・加入保険制度 | 健康保険、厚生年金、日赤厚生年金基金、雇用保険、労災保険 |
退職金制度 | あり / 1年以上の勤務者に適用 |
保育施設 | あり / 朝7時から22時までの院内保育所あり、3歳まで利用可 |
被服貸与 | あり / 貸与 |
看護宿舎 | あり / 院内寮、院外宿舎(1K個室、冷暖房完備) |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 「新人教育プログラム」 安全な技術習得に加え、社会人基礎力の育成に取り組み、チーム医療が実践できる人を育成しています。フォローアップ研修も定期的に行い、さらにリエゾンナースのサポートもあり、メンタルヘルスケアも充実しています。 「キャリア開発ラダー」 すべての看護スタッフが、自分のなりたいナース像に近付けるように、当院では赤十字医療施設の「キャリア開発ラダー」に基づき、教育・研修制度も充実させています。 |
自己啓発支援 | あり / 病院指定の研修受講時、出張あるいは受講料の半額補助制度あり。 長期研修制度あり。 リーダーナース認定により、学会参加補助あり。 |
メンター制度 | あり / 「チューターシップ制」新入職看護職員に決まった相談相手(チューター)を配置し、仕事の仕方、学習方法、悩みなどの精神面、生活面など相談や支援を行います。 チューター研修(教育について)を受講した人がチューターに任命されます。 |
院内検定制度 | あり / 静脈注射の研修・認定制度あり。認定者には認定バッジが付与され、医師との協働もスムーズです。 |
専門・認定看護師の就業状況 | 専門看護師 8名 認定看護師 29名 |
前年度の新卒採用実績数 | 2024年度 看護師:80名 助産師:12名 |
採用実績校 | 赤十字関連大学及び専門学校 武蔵野大学 杏林大学 首都大学東京 東京医療保健大学 目白大学 順天堂大学 帝京平成大学 慶應義塾大学 東邦大学 帝京大学 東京工科大学 西部文理大学 亀田医療大学 群馬県立県民健康科学大学 群馬大学 日本医療科学大学 北里大学 際医療福祉大学 埼玉医科大学 埼玉県立大学 東都医療大学 上智大学 佐久大学 聖路加国際大学 長野県看護大学 帝京平成看護短期大学 天使大学 札幌医科大学 札幌保健医療大学 北海道大学 青森県立保健大学 弘前大学 岩手県立大学 福島県立医科大学 宮城大学 東北大学 山形大学 新潟大学 新潟県立看護大学 新潟青陵大学 石川県立看護大学 金沢大学 山梨大学 信州大学 岐阜大学 三重大学 大阪府立大学 京都府立医科大学 広島国際大学 愛媛大学 香川県立保健医療大学 大分県立看護科学大学 九州看護福祉大学 福岡女学院看護大学 熊本保健科学大学 長崎県立大学 聖マリア学院大学 沖縄県立看護大学 日本医療科学大学 信州木曽看護専門学校 武雄看護リハビリテーション学校 東京家政大学 滋賀県立大学 東京医科大学 聖徳大学 文京学院大学 富山大学 高知県立大学 創価大学 静岡県立大学 横浜実践看護専門学校 筑波大学 東京医療学院大学 共立女子大学 駒沢女子大学 東京慈恵会医科大学 東京有明医療大学 千葉大学 群馬県立県民健康科学大学 岐阜県立看護大学 青森県立保健大学 名桜大学 岩手県立大学 群馬パース大学 栃木県立衛生福祉大学校 仙台青葉学院短期大学 飯田女子短期大学 福井医療短期大学 首都医校 熊本看護専門学校 宮崎医療福祉専門学校 鹿児島医療技術専門学校 横浜中央病院附属看護専門学校 災害医療センター附属昭和の森看護学校 東京都医科大学看護専門学校 東京都立看護専門学校(青梅・荏原・府中・南多摩・北多摩・板橋) 朝霞地区看護専門学校 埼玉県立高等看護学院 川口市立看護専門学校 高崎市医師会看護専門学校 前橋東看護学校 北里大学保健衛生専門学院 川崎市立看護短期大学 横浜市医師会保土ヶ谷看護専門学校 山形県立山辺高等学校専攻科 富山県立総合衛生学院 国立病院機構山形病院附属看護学校 松山看護専門学校 東条看護専門学校 国立病院機構愛媛病院付属看護専門学校 高知県立高知東高等学校看護科 善通寺病院附属看護学校 館林高等看護学院 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 月平均6.5時間/人 2023年度実績 |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 看護職平均17.2日(2023年度実績) |
女性管理職の割合※前年度 | 94% (看護管理者31名中女性29名) |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2024年 新卒採用者数92人 離職者0人 2023年 新卒採用者数72人 離職者3人 2022年 新卒採用者数70人 離職者6人 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2024年 男性:5人 女性:87人 2023年 男性:7人 女性:65人 2022年 男性:5人 女性:65人 |
平均勤続年数 | 9.8年(2023年度実績) |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 日本赤十字社 武蔵野赤十字病院 看護部 事務部人事課 採用担当者まで メールアドレス:kango@musashino.jrc.or.jp TEL:0422-32-3111 |
---|---|
住所 |
180-8610 |
アクセス | JR中央線武蔵境駅南口下車、徒歩10分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
東京都の公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
-
国立成育医療研究センター
環境の変化に応じた医療の取り組みと、看護職員の働きやすさを追求しています
所在地:東京都 病床数:490床 看護師数:700名 -
東京共済病院
急性期医療を主軸とした中規模病院です。新人教育は2年間かけてじっくり丁寧な教育体制。実践につながる学びを支援しています!
所在地:東京都 病床数:350床 看護師数:350名 -
三宿病院
【2026年卒向け/2月以降実施の就業体験/4月選考会 ご予約受付中!】渋谷近くの公的病院/新人教育2年間/脳卒中センターや急性期病棟~訪問看護まで幅広く経験
所在地:東京都 病床数:244床 看護師数:210名 -
東京都健康長寿医療センター
高齢者に特化した急性期の病院です。高齢者医療・看護のスペシャリストを育成!【池袋駅から3駅!東武東上線大山駅より徒歩4分!】
所在地:東京都 病床数:550床 看護師数:477名 -
九段坂病院
「ぬくもりのある看護」一人ひとりに向き合い、多職種で連携しながら、継続的な看護の提供に取り組んでいます。
所在地:東京都 病床数:257床 看護師数:187名 -
東京都立多摩南部地域病院
わたしの看護、つなぐ看護へ 患者につなぐ、地域につなぐ、仲間につなぐ そして未来へ
所在地:東京都 病床数:277床 看護師数:228名 -
大森赤十字病院
急性期病院として救急医療の充実をはかっています。
所在地:東京都 病床数:344床 看護師数:370名 -
国立研究開発法人 国立がん研究センター(中央病院・東病院)
【就業体験・説明見学会のご予約受付中!】最先端のがん治療を学べる!『看護師としての成長』はもちろん、『がん看護の実践者としての成長』を目指せます!
所在地:東京都 病床数:-床 看護師数:-名 -
国立がん研究センター中央病院
【説明・見学会(WEB・対面)2025年2~3月開催予定!】最先端のがん治療を学べる中央病院で、がん専門知識やがん看護に必要な技術を身につけることができます!
所在地:東京都 病床数:578床 看護師数:670名 -
虎の門病院
倫理観を備えた、自律した看護師を目指して
所在地:東京都 病床数:1119床 看護師数:1150名