- 所在地:東京都
- 病床数:611床
- 看護師数:810名
【2025年2月以降の説明会+就業体験のご予約受付中!】高度な専門的医療を提供し、地域の皆様の期待に応えます。成長できる現場、患者・家族に寄り添う病院!
【2025年2月以降の説明会+就業体験のご予約受付中!】(2025/02/10更新)
人数と時間を限定しての病院説明会+就業体験です。短い時間ですが、当院の様子を見て感じてください。
参加資格 2026年卒業見込みの看護学生
当院第1志望の方
※参加は原則1人1回のみですが、夏に参加された方で、冬も参加希望の方は、当院看護部までメールにてご連絡ください
参加人数 4名〜15名(日時による)
開催時間 11:40-12:15 受付開始・着替え
12:20-13:00 病院説明会
13:00-15:00 就業体験
15:00- 質疑応答
持 ち 物 ・ユニフォーム
・靴
・ゴーグルもしくはアイシールド(お持ちでない場合は、フェイスシールドをお渡しします)
【就業体験/希望領域についての注意事項】
※救命系もしくは小児系どちらか1つ、内科系、外科系、手術室のうち第2希望まで※
1)希望領域は第2希望までお選びいただけますが、救命系と小児系はどちらか1つとさせていただきます。
救命系と小児系は毎回定員に達するため、ご希望でない領域へのご案内となる可能性があります。御了承ください。
2)産科系は助産師取得見込みの方のみです。看護師取得見込みの方は、お選びいただけません。
3)手術室は平日のみです。
※当日の詳細については、登録されたアドレスへ配信いたします。アドレスに間違いがないか、再度ご確認お願いいたします。
メール配信日は当院看護部のホームページをご確認ください。
※参加は原則1人1回のみですが、2回目参加希望の方は、当院看護部までメールにてご連絡ください。
就業体験の重複申込はできません。
※感染状況により、領域変更もしくは開催中止になる場合があります。
※昼食はすませてからお越しください。
合説出展情報 :
先輩情報
手厚い教育プログラムで安心です
看護師 K.H
- 職歴(キャリア):2021年〜
- 出身校の所在地エリア:東京都
- 出身校:東京医療保健大学
- 所属診療科目:ICU/NICU/GCU/CCU
- 当院を選んだ理由を教えてください
- 働いている部署の特徴を教えてください
- 教育やサポート体制はいかがですか?
- 一年間で困難だったことはどんなことですか?どのように乗り越えてきましたか?
- 生活面はいかがですか
- 今後取り組みたいことを教えてください
- 当院を選んだ理由を教えてください
-
インターンシップで対応してくださった看護師の方が患者さんと触れ合う際の素敵な姿に魅了され、ここで看護を学びたいと思いました。また、自宅から近いため通勤時間を体調管理や勉強時間に充てることができると思いました。
- 働いている部署の特徴を教えてください
-
新生児集中治療室です。未熟児や早産児、呼吸障害をもった児が胎外環境に適応できるよう治療をサポートしてきます。また、母子分離となるため家族の不安に関するサポートや育児支援、乳房ケアなどさまざまな看護をしています。
- 教育やサポート体制はいかがですか?
-
1年目は新生児科の医師から疾患について勉強会が開かれ、また先輩方から看護について勉強会や実際に新生児の基礎技術を人形を用いて丁寧に教えてもらえます。新生児の看護は実習ではあまりできず不安でしたが、手厚い教育プログラムを立ててくださっており安心しましたし、充実していると思いました。
- 一年間で困難だったことはどんなことですか?どのように乗り越えてきましたか?
-
新生児についてわからないことが多く、失敗することで赤ちゃんにストレスを与えてしまったことがあり自分の理想と現実とのギャップに何度も心が折れそうになりました。日々先輩への相談や経験を通して徐々にアセスメント能力や新生児のケアについて身につけていきました。また、仕事と休みのON・OFFはつけるようにして次の日に辛い気持ちを持ち込まないようにしています。
- 生活面はいかがですか
-
休みはしっかりとれるのでプライベートも充実できています。定時に帰れることが多いので残業による疲労はないです。
- 今後取り組みたいことを教えてください
-
今後は成人の看護も学んでいきたいと思ってますが、まずは新生児のケアができる一人前の看護師になれるように目の前の看護実践を身につけていきたい思います。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 日本赤十字社 武蔵野赤十字病院 看護部 事務部人事課 採用担当者まで メールアドレス:kango@musashino.jrc.or.jp TEL:0422-32-3111 |
---|---|
住所 |
180-8610 |
アクセス | JR中央線武蔵境駅南口下車、徒歩10分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧