- 所在地:愛知県
- 病床数:416床
- 看護師数:500名
★令和7年4月1日新病院開院★患者さんに寄り添った質の高い看護を提供します★ワークライフバランス★福利厚生充実★教育体制充実
病院見学・インターンシップ随時受け付けしています!(2025/01/23更新)
当院では、病院見学・インターンシップを随時受け付けしています。お友達同士でのご応募も大歓迎です!お気軽にお申込みください!
合説出展情報 :
概要・採用データ
説明会・
見学会/選考情報
病院データ
病院名 | 半田病院 |
---|---|
病院種別 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
病院機能 | 高度急性期 急性期 |
病院の紹介 | ~知多半島総合医療機構~ 半田市立半田病院は「知多半島総合医療センター」へ 常滑市民病院は「知多半島りんくう病院」へ 私たちは新たな名称で、知多半島医療圏へ医療を提供します。 「知多半島総合医療センター」は救命救急センターを擁し、高度急性期医療に特化。 「知多半島りんくう病院」はリハビリテーションや地域包括ケア医療に注力します。 2つの病院は、大きな変化を迎えます。 この変化の基盤となるのが、2つの病院が経営統合して生まれる「地方独立行政法人知多半島総合医療機構」です。 地域の中核病院が診療機能を分担し、お互いに連携しながら、急性期から回復期まで、切れ目のない医療を提供します。 未来に続く地域完結型医療を目指して。 令和7年4月1日、「知多半島総合医療機構」から、地域へ医療を提供するための新体制がスタートします。 ~働きやすさ~ 知多半島総合医療機構は、一緒に働く職員を大切にしています。 より長く働くことができるような休暇制度、福利厚生を充実させております! 【休暇制度(一部)】:年次有給休暇(初年度20日付与・繰り越し制度あり)、夏季休暇(5日)、慶弔休暇、産前産後・育児休業(3年間)、出産介助休暇、育児参加のための休暇、出生サポート休暇、子の看護休暇(小学校3年生まで)、介護休暇、部分休業(小学校3年生まで)など) 【福利厚生(一部)】健康保険、厚生年金、雇用保険、地方公務員災害補償制度、貯金・貸付制度、各種補助・割引制度、院内保育所、駐車場など ~研修の充実~ 新人看護職員は、配属部署や1年を通し実施している研修にて基礎的な看護を学んでいきます。 クリニカルラダーや研修計画は両病院で共通化させ、同様の研修を行います。 一方で、病院の機能や重症度、症例などの違いにより、それぞれに必要な看護分野においてはそれぞれの病院で研修を進めます。 新人研修は1年間のプログラムを用意し、なりたい看護師に近づけるようみんなでサポートいたします。 ここまで読んでいただきありがとうございました。 インターンシップや採用試験でお会いできることを職員一同、心よりお待ちしております! |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 小児科 精神科 リウマチ科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 産婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科口腔外科 腎臓内科 総合診療科 病理診断科
|
開設年月日 | 1949年7月 |
病床数 |
416床
|
職員数 |
1000人
|
看護師数 |
500人
|
院長 | 渡邉 和彦 |
看護部長(総師長) | 白井 麻希 |
看護方式 | 固定チームナーシング |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 助産師 |
採用人数 | 50名程度 |
募集対象 | ・助産師または看護師免許を取得済みの方 ・助産師または看護師資格を取得見込みの方 |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | ホームページの採用情報からエントリー→エントリー時にご登録いただいたメールアドレス宛に採用試験申込み用URLが届く→URLを読み取り、必要事項を入力して送信→採用試験申込み完了 |
提出書類 | ・卒業見込み証明書(学生の方のみ)※二次試験で持参 |
給与関連
初任給 |
2024 年 4月 実績
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 夜勤手当(準夜勤務:3,550円/回・深夜勤務:3,550円/回) |
||||||||||||||||
その他手当 | ・その他に住居手当、通勤手当、扶養手当、超過勤務手当、特殊勤務手当、宿日直手当及び賞与 (初年度約 2.8 カ月分、2 年目以降 4.5 カ月分(令和6年度予定))等の諸手当が要件に応じて支給されます。 ・初任給については、職務経験の内容及び期間を考慮して決定します。給与制度の改定により、変更する場合があります。 |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給/年1回 賞与/年2回(6月・12月) |
勤務地 | 以下のいずれかの病院に配属予定です ・知多半島総合医療センター:愛知県半田市横山町192 ・知多半島りんくう病院:愛知県常滑市飛香台 3 丁目 3-3 ※配属先は採用内定後に決定します。 ※採用後、人事異動の可能性があります。 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制 三交代制
3交代・変則2交代選択制 日 勤 8:30~17:15 準夜勤 16:30~翌1:15 深夜勤 0:30~翌9:15 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | 4週8休制
4週8休、年次有給休暇最大20日(翌年度へ最大20日繰り越し可)、特別休暇(夏季休暇5日、結婚休暇、産前産後休暇、忌引など) |
福利厚生・加入保険制度 | ベネフィットステーション、各種給付、社会保険あり(愛知県都市職員共済年金、愛知県都市職員共済組合健康保険、地方公務員災害補償制度など) |
退職金制度 | あり |
保育施設 | あり / 院内保育所あり |
被服貸与 | あり |
看護宿舎 | あり / 看護師寮あり(家賃:30,000円/月) |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / ・新人看護職員研修 ・クニカルラダーレベル別院内研修 |
メンター制度 | あり / プリセプターシップを導入しており、プリセプター・エルダー・アソシエイトナース、育成委員、管理者が協力して指導・支援を行っている。 |
院内検定制度 | あり / ○ベーシックコース ・臨地実習指導者 ・新人看護職員研修教育担当者 ・新人看護職員研修 ○アドバンスコース ・外来科学療法室血管穿刺ナース ・ストーマサイトマーキング実践ナース ・摂食嚥下看護 ・糖尿病療養指導士 ・院内急変対応(RSS)コース |
専門・認定看護師の就業状況 | 専門看護師3名 認定看護師18名 |
前年度の新卒採用実績数 | 2024年度50名(中途採用者21名含む) |
採用実績校 | ~大学~ ・日本福祉大学 ・人間環境大学 ・愛知県立看護大学 ・修文大学 ・藤田医科大学 ・名古屋学芸大学 ・三重県立看護大学 ・四日市看護医療大学 ・鈴鹿医療科学大学 ・中京学院大学 ・愛知医科大学 ・一宮研伸大学 ・豊橋創造大学 ~専門学校~ ・半田常滑看護専門学校 ・名古屋医専 ・豊橋市立看護専門学校 ・公立西知多看護専門学校 ・津島市立看護専門学校 ・中部看護専門学校 ・安城碧海看護専門学校 ・愛知保健看護大学校 ・ユマニテク看護助産専門学校 ・愛知県立桃陵高等学校 ・西尾市立看護専門学校 ・静岡医療科学専門大学校 など、さまざまな学校の方を採用させていただいています! |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 月20時間 |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 年間15日 |
新卒採用者数(男性/女性) | 24年度:女性27名 男性2名 23年度:女性25名 男性0名 22年度:女性41名 男性2名 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 半田市立半田病院 看護局 |
---|---|
住所 |
475-8599 |
アクセス | 【公共交通機関でお越しの場合】 JR武豊線 半田駅下車、東へ徒歩10分 名鉄河和線 知多半田駅下車、東へ徒歩15分 または、バス(市役所前下車)にて1分 【車でお越しの場合】 知多半島道路半田中央IC または 半田ICより約15分 衣浦海底トンネルより約5分 |
URL |
公開期間:2024年12月12日~2025年11月
愛知県の公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
-
国立長寿医療研究センター
【日本で唯一の高齢者医療に特化したセンター】高齢者の急性期からターミナル期、在宅医療を実践しています。
所在地:愛知県 病床数:345床 看護師数:264名 -
中京病院【地域医療機能推進機構(JCHO)】
高度急性期・急性期の豊富な症例の中で1人ひとりに寄り添う教育システムや、看護師としてのキャリアを支援できる体制で「なりたい自分、めざす看護師」を見つけませんか。
所在地:愛知県 病床数:580床 看護師数:543名 -
渥美病院
渥美半島に暮らす すべての人の 命と暮らしのよりどころ。
所在地:愛知県 病床数:316床 看護師数:245名 -
豊田地域医療センター
地域との関わりを大切にする「コミュニティ・ホスピタル」です。スマートベッドシステム×セル看護提供方式により、患者さんに寄り添える看護を提供しています。
所在地:愛知県 病床数:190床 看護師数:136名 -
日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院
"思いやりのこころ 一期一会の看護を大切に”
所在地:愛知県 病床数:801床 看護師数:987名 -
西尾市民病院
※令和7年1月6日より、修学資金貸与者の募集を開始いたします。※病院の見学会も行っております。ぜひ見学にお越しください。
所在地:愛知県 病床数:321床 看護師数:330名 -
国立病院機構 東名古屋病院
神経難病・結核・重症心身障がい等の専門医療、脳卒中後遺症等のリハビリテーション医療を担う地域に密着した病院です
所在地:愛知県 病床数:370床 看護師数:212名 -
旭ろうさい病院
地域に根ざしたコンパクトで骨太の病院です
所在地:愛知県 病床数:250床 看護師数:218名 -
国立病院機構 東海北陸グループ 18病院
【NHOでみつかる”あなたの看護”】急性期からセーフティネット分野まで18の病院があります。
所在地:愛知県 病床数:-床 看護師数:-名 -
足助病院
「想う医療」 ー共想し共創しながら、降り注ぐ想いで人々の心を波立てたいー
所在地:愛知県 病床数:148床 看護師数:110名