仙台オープン病院

  • 所在地:宮城県
  • 病床数:330床
  • 看護師数:379名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

新型コロナウィルス感染拡大の影響を考慮し、インターンシップの実施を中止しております。今後のスケジュールについて、エントリーいただいた方にご案内いたします。

2/19マイナビ看護学生就職セミナーMEGAに出展いたします。まずはエントリーをお願いいたします!(2022/12/02更新)

新型コロナウィルス感染拡大の影響を考慮し、インターンシップの実施を中止しております。
エントリーいただいた方には今後のスケジュールが決定次第お知らせいたしますので、
まずはエントリーをお願いいたします。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

概要・採用データ

病院データ

病院名 仙台オープン病院
病院種別 民間病院
病院の紹介 思いやりのある心で優れた医療を提供します

開院当初よりオープンシステムの診療体制をとっており、高度医療機器や病床は共同利用施設として登録医に開放、全国初の「地域医療支援病院」として地域医療連携を展開しています。
330床の病床を有し、診療内容は、中核となる消化器、循環器、呼吸器患者さんの外来、検査外来、専門医による先進的な内視鏡治療、年間1,100例を超える外科手術を展開しています。
診療科目 呼吸器内科 消化器内科 消化器外科 循環器科 循環器内科 心臓血管外科 放射線科 麻酔科 歯科 緩和医療科 病理診断科
消化器内科/循環器内科/呼吸器外科/消化器外科・一般外科/乳腺外科/心臓血管外科・呼吸器外科/総合診療科/麻酔科/病理診断科/放射線科/救急科/緩和ケア科/歯科
開設年月日 昭和51年1月20日
病床数 330床
職員数 698人
看護師数 379人
院長 土屋 誉
看護部長(総師長) 和知 洋子
看護方式 固定チームナーシング
看護配置基準 7:1 一般病棟
外来患者数 約266人/日
入院患者数 約252人/日

採用・待遇

雇用形態 正職員
募集職種(取得見込) 看護師
採用人数 30名程度
募集対象 卒業見込みの方
業務経験者(既看護師免許取得者)
募集学部 大学生、専門学校生(3年・2年)
応募・選考方法 一次試験:書類選考
二次試験:筆記試験、適正試験、面接試験
提出書類 1.履歴書
2.成績証明書
3.卒業見込証明書
初任給 2022 年 4月 実績
条件 合計 基本給 諸手当(一律)
大学生 220,475円 202,500円 17,975円
専門学校(3年制) 205,923円 188,900円 17,023円
専門学校(2年制) 196,935円 180,500円 16,435円
諸手当内訳:地域手当(基本給の7%を支給)、看護職員処遇改善手当(3,800円)
手当 地域手当、時間外手当、通勤手当、住宅手当、看護職員処遇改善手当
夜勤手当(実施都度)、深夜手当(実施都度)、拘束手当(実施都度)
昇給・賞与 昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)
勤務地 仙台市宮城野区鶴ヶ谷
勤務形態 二交代制
二交代制
(日勤)8:30~17:00
(夜勤)16:30~翌9:00
1カ月単位の変形労働時間制(週平均38時間45分以内)
休日・休暇制度 完全週休2日制
完全週休2日制(シフト制)
夏期休暇、年末年始休暇
年次有給休暇20日(採用日に付与)
福利厚生・加入保険制度 各種社会保険完備、確定拠出年金制度、楽天・ベガルタ・89ERS等年間観戦シート、財形貯蓄、団体保険制度
永年勤続表彰制度、職員宿舎
奨学金制度 あり
退職金制度 あり / 有り(勤続1年以上)
保育施設 あり / 有り(病院敷地内、50名定員)
被服貸与 あり / 有り
看護宿舎 あり / 徒歩圏内に有り
就業場所における受動喫煙防止の措置 敷地内禁煙あり
屋内禁煙あり
屋内原則禁煙あり
車内禁煙あり
敷地内全面禁煙
研修制度・教育制度 あり / 固定チームナーシング制度
専門・認定看護師の就業状況 10分野の「認定看護師」がそれぞれの専門性を生かして働いてます
所定外労働時間(月平均)※前年実績 5時間(月平均残業時間)
有給休暇取得日数※前年平均 平均10日程度
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 女性30名、男性0名
女性管理職の割合※前年度 20%
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 2021年 新卒採用者23名 離職者数7名
2020年 新卒採用者30名 離職者数2名
2019年 新卒採用者29名 離職者数1名
新卒採用者数(男性/女性) 2021年 男性2名 女性21名
2020年 男性1名 女性29名
2019年 男性2名 女性27名
平均勤続年数 9年
平均年齢 38.5歳
前年度の採用実績数 23名 ※2021年度実績

問い合わせ先

問い合わせ先 〒983-0824
仙台市宮城野区鶴ケ谷5-22-1
公益財団法人 仙台市医療センター
仙台オープン病院 総務課人事係
TEL 022-252-1111
e-mail openhprk2@openhp.or.jp
住所

983-0824
宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷5-22-1

地図を確認する

アクセス ■市営地下鉄をご利用の方
市営地下鉄「旭ヶ丘駅」から仙台市営バスにて鶴ヶ谷7丁目行き(6番乗り場から約15分)「仙台オープン病院前」下車
■市営バスをご利用の方
仙台駅前から仙台オープン病院経由にて約30分

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
インターン・
説明会申込
選考に
応募