武蔵野徳洲会病院

  • 所在地:東京都
  • 病床数:303床
  • 看護師数:265名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

東京の住みたい街ランキング「吉祥寺」までバス1本!! 地域のかかりつけ病院を目指して! 新設開院10周年目を迎えました。

☆ ★ 病院就職説明/見学会・インターンシップ ☆ 新卒採用試験 ★ ☆(2025/07/12更新)

☆看護学生さん大歓迎☆【7月9日更新】

【病院説明会・インターンシップ】
看護師から病院説明を行った後は、ERや病棟を一緒に回ります。
医療現場の看護師からも直接話を聞けるので、沢山質問してくださいね!

インターンシップでは、内科・外科病棟で患者様の口腔ケアや食事介助、移乗など病棟看護師と共に動きます。
実際に患者様の状態を一緒に見て考え、携わっていきます。

説明会とインターンシップご参加の方は院内食堂のランチをご用意します!
教育体制や奨学金のこと、病院の雰囲気を実際に感じてみてください!


        
       ……*… 病院就職説明会・インターンシップ …*……

【病院就職説明会】 10:00~12:00 【インターンシップ】 13:00~15:00
〈開催日〉2025年      
    
   7月  12日・19日
   8月   9日・23日
   9月  13日・27日
   10月  18日
   11月  22日
   12月  20日

  *全日土曜日となります。
  *病院就職説明会/インターンシップ どちらかのみの参加も可能です。


 
            ……*… 新卒採用試験 …*……

【新卒採用試験】 10:00~試験開始  選考方法は面接と小論文です。

〈開催日〉2025年
 
   7月 19日
   8月 23日
   9月 20日
   10月 18日
    

詳細などのお問い合わせは【武蔵野徳洲会病院 看護部 ☎042-465-0826】まで。
お気軽にお問い合わせください!皆さまのご参加をお待ちしております。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

病院データ

病院名 武蔵野徳洲会病院
病院種別 民間病院
病院の紹介 開院10年目を迎え、地域のかかりつけ病院として常に必要とされる病院を目指しています。
教育体制と支援体制で1人1人をしっかりサポートし、心に届く看護を実践できるようにチーム医療で病院を創り上げていくとことができます。
診療科目 内科 呼吸器科 呼吸器内科 消化器科(胃腸科) 消化器内科 消化器外科 循環器科 循環器内科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 小児外科 産婦人科 婦人科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科口腔外科 腎臓内科 総合診療科 健康診断科 病理診断科
総合診療科・腎臓内科・肝臓内科・循環器内科・外科・脳神経外科・整形外科・小児科・泌尿器科・婦人科・形成外科・消化器外科・消化器内科・救急科・麻酔科・口腔外科・耳鼻咽喉科・皮膚科
開設年月日 2015年6月1日
病床数 303床
(一般253床・療養50床)
職員数 568人
(568名)
看護師数 265人
(265名)
院長 桶川 隆嗣
看護部長(総師長) 瀬上 希代子
看護方式 チームナーシング (アミナース)
看護配置基準 7:1
外来患者数 約510人/日
入院患者数 約290人/日
新人研修について1 ’むさとくナース’新卒さんへの教育制度は、絶対に1人にせずチーム支援をしていきます。
チーム全体、病院全体で見守られながら、徐々に自信をつけてもらえるような雰囲気づくりを心がけます。
新人研修について2 むさとくでは、新人さんの看護技術コース…の前に、まずは「看護師として」そして「社会人として」の心構えを知っていただく研修を用意しています。
理想の看護師としてキャリアアップのための研修ももちろん沢山ありますが、初めて社会で働く皆さんにとって、始めのうちに知っておいてほしいことをきちんと研修します。
ここで学んだことが、新人さんの大切な基礎看護力になります。
新人研修について3 自分のペースでおさらいや学習のできるeラーニングや、自信の成長を実感するための「ポートフォリオ」などを取り入れ、着実な成長を実感できるように配慮しています。

採用・待遇

雇用形態 正職員
募集職種 看護師
採用人数 看護師 20-30名
募集対象 看護師の資格取得見込みの方、または資格を有する方、透析経験のある看護師
募集学部 看護系学部・看護系学科
応募・選考方法 書類選考・面接
提出書類 【資格取得見込みの方】
履歴書(写真貼付)徳洲会統一フォーマット・卒業見込証明書・成績証明書・健康診断書

【資格を有する方】
履歴書(写真貼付)徳洲会統一フォーマット・職務経歴書・看護師免許証(コピー)

給与関連

初任給 2024 年 4月 実績
条件 合計 基本給 諸手当(一律)
大学卒 242,159円 214,300円 27,859円
2・3年課程 236,622円 209,400円 27,222円
諸手当内訳:調整手当
夜勤手当 あり / 都度支給
1回15,000円
その他手当 夜勤手当・通勤手当・住宅手当・地域手当・家族手当・待機手当・呼出手当・特殊勤務手当

※夜勤手当は勤務回数にてお支払いしております。
昇給・賞与 昇給:年1回
賞与:年2回/7・12月
勤務地 東京都西東京市向台町3丁目5番48号
勤務形態・勤務時間 二交代制
2交替
・08:30 ~ 17:00
・16:30 ~ 09:00
※1カ月単位の変形労働時間制(週平均37.5時間勤務)
  早出・遅出あり
休日・休暇制度 その他
年間110日
リフレッシュ休暇+4日、年次有給休暇、特別休暇、育児休暇、介護休業、他
福利厚生・加入保険制度 福利厚生:保養施設・診療費還付・人間ドック(35歳~)
保険:健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・企業年金制度・各種団体保険
奨学金制度 あり
退職金制度 あり / 有(勤続3年以上対象)
保育施設 あり / 完備(24時間対応の院内保育園)
被服貸与 あり / 制服貸与
看護宿舎 あり / 看護師寮あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
研修制度・教育制度 あり / 新人教育:アミナース制度・ラダー別研修
専門・認定看護師の就業状況 感染管理(1名)、皮膚・排泄(1名)、透析(1名)、摂食嚥下(1名)
平均年齢 33.5歳
前年度の新卒採用実績数 25名 2025年度実績
採用実績校 東京家政大学
松蔭大学
四万十看護学院
帝京科学大学
北多摩看護専門学校
など
その他福利厚生 診療費補助(徳洲会健保に加入の職員およびそのご家族については、外来・入院にかかわらず、徳洲会病院で受診した月額3,000円を超える診療費用について、申請により後日、全額還付されます)
団体保険
保養施設
法人グループ共済

働き方データ

所定外労働時間(月平均)※前年実績 10~15時間/月平均
有給休暇取得日数※前年平均 9.85日
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 「育休対象者(男性・女性:職員)」「育休取得者(男性0名・女性5名)」
女性管理職の割合※前年度 80%(看護師のみ)
新卒採用者数(男性/女性) 2022年:女性 5名 男性 0名
2023年:女性 2名 男性 1名
2024年:女性16名 男性 1名
2025年:女性20名 男性5名

※2015年開院、2016年より新卒採用開始
平均勤続年数 3.1年

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名  〒188-0013
 医療法人徳洲会 武蔵野徳洲会病院
 看護部
 TEL:042-465-0826
 Email:kangobu.musashino02@tokushukai.jp
住所

188-0013
東京都西東京市向台町3丁目5番48号 武蔵野徳洲会病院

地図を確認する

アクセス バスの場合
■西武新宿線田無駅より
西武新宿線田無駅北口又は南口西東京市役所田無庁舎前より、
コミュニティバス(はなバス/第3ルート)向台循環行乗車約10分おおぞら公園西下車すぐ目の前

■JR中央線武蔵境駅より
武蔵境駅北口より(関東バス/4番のりば)ヴィーガーデン西東京行き乗車約10分、 武蔵野徳洲会病院下車すぐ目の前
URL

公開期間:2024年12月1日~2025年11月

東京都の民間病院

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募