- 所在地:埼玉県
- 病床数:188床
- 看護師数:112名
二交代
三次救急
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
託児所あり
マイカー通勤OK
【22年卒・23年卒採用中】WEB説明会大好評開催中!現役看護部長直伝の「就活メソッド」は就活生必見です★
合説出展情報 :
概要・採用データ
先輩情報
病院データ
病院名 | 新越谷病院(IMSグループ) |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 188床とコンパクトな病院ですが、IMSグループの一施設ですので、研修やメンタルケア、キャリア形成に関するサポート体制が充実しています。 当院の新入職者研修の最大の特徴は、少人数制であるため、講師の目が行き届くことで講義、演習への理解度を把握しながら進行できることです。現場ではプリセプターと日々振り返りながら学習を進め、それを新人教育担当者、チーム、管理者がフォローアップします。受持つ患者人数、重症度、夜勤の開始時期などは新入職者の状況に合わせて個別に対応いたします。(中途入職の方にも新入職に準じて対応いたします) 24時間保育、短時間勤務などライフスタイルに合わせた職場環境をご提供できるため、子育て世代が主力の病院です。そのため、人柄が練れているスタッフが多く、お互いさまとの意識も強く、人間関係が良好です。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 消化器内科 循環器内科 神経内科 整形外科 皮膚科 リハビリテーション科
|
開設年月日 | 1978年11月 |
病床数 |
188床
(回復期リハビリテーション病棟46床、障害者病棟48床、療養病棟51床、特殊疾患病棟43床) |
職員数 |
291人
|
看護師数 |
112人
(看護師96人、准看護師16人) |
院長 | 長谷川 正治 |
看護部長(総師長) | 神田 直孝 |
看護方式 | 看護単位:4単位固定チームナーシング2交代制 |
看護配置基準 | 療養病棟入院基本料1(20:1)・夜間看護師2名・看護補助者1名 障害者施設等入院基本料(10:1)・夜間看護師2名・看護補助者1名 特殊疾患病棟入院料1(10:1)・夜間看護師2名・看護補助者1名 回復期リハビリテーション病棟入院基本料1(13:1)・夜間看護師2名・看護補助者1名 |
外来患者数 | 約41人/日
|
入院患者数 | 約185人/日
|
看護部長よりメッセージ | 皆さん、慢性期では看護師として成長できないと思っていませんか?決してそんなことはありません。急性期の在院日数が短くなる中、次を担う慢性期の役割が重要視されています。より医療依存度の高い患者様を受け入れ、当院の医療・看護・介護を患者様にじっくりと関わりながら提供する。それには看護師としての総合力が必要となります。キャリア豊富な先輩たちが、グループで培った指導力をもって教育を行ってくれます。ここで、一緒に「看護」しませんか?待っています。 |
☆新越谷病院看護部紹介動画大好評公開中☆ | 看護部長と中堅ナース・新人ナースが出演している看護部の紹介動画を公開しております! 下記URLをクリックしていただき、ぜひご視聴くださいね♪ https://job.mynavi.jp/conts/2021/j/?di=3769&dk=fe72 |
YouTube 新越谷病院看護部チャンネル | ついに…新越谷病院がYouTubeに参上!「YouTubeでも攻めてる慢性期病院」として、特別企画を発信していきます! 下記URLをクリックしていただき、ぜひご視聴くださいね♪ https://youtu.be/WXU9H8HSsFk |
新越谷病院 インスタグラム📷 | スタッフの様子やイベントの様子などをインスタグラムで公開中です!外から見えない、新越谷病院の中の様子を垣間見れます。 下記URLをクリックしていただき、ぜひご覧くださいね♪ https://www.instagram.com/shinkoshihp2211/?hl=ja |
新越谷病院 ブログ | 新越谷病院 ブログ公開中です!神田看護部長の「ラーメンブログ」は要チェックですよ♪ http://ims-shinkoshigaya.cocolog-nifty.com/ |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 准看護師 | ||||||||||||||||||||
採用人数 | 2022年度卒25名 | ||||||||||||||||||||
募集対象 | 4大・専門学校卒業予定で看護師・准看護師資格取得見込の方、及び有資格者。 | ||||||||||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||||||
応募・選考方法 | ☆来院型選考会またはWEB面接試験の2つからお選びいただけます☆ 来院型選考会(筆記試験:作文・面接試験) WEB面接試験(筆記試験:作文※・Zoomを使用しての面接試験) ※WEB面接試験の場合、筆記試験(作文)はご自宅等で受験していただきます。 |
||||||||||||||||||||
提出書類 | 履歴書(写真貼付) 卒業見込証明書 成績証明書 健康診断書 |
||||||||||||||||||||
初任給 |
2020 年 4月 実績
|
||||||||||||||||||||
手当 | 通勤手当(規定内) 住宅手当 15,000円(入寮した場合、12,000円となります) 家族手当 夜勤手当 看護師 1年目11,000円 2年目13,000円 3年目15,000円 准看護師1年目10,200円 2年目12,200円 3年目14,200円 ※「夜勤手当」につきましては都度お支払いしております。 |
||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月・12月) 前年度実績3.7カ月 |
||||||||||||||||||||
勤務地 | 埼玉県越谷市元柳田6-45 | ||||||||||||||||||||
勤務形態 | 二交代制
8:30~17:15(実働8時間/内休憩45分) 夜勤:16:30~翌9:00(内休憩120分) 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
||||||||||||||||||||
休日・休暇制度 | その他
変形労働時間制(月9~10日休み)/有給休暇/慶弔休暇/出産・育児休暇/介護休暇 |
||||||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 福利厚生:IMSグループ医療費減免制度あり 加入保険制度:東京都医業健康保険組合・厚生年金・雇用保険・労災保険 |
||||||||||||||||||||
奨学金制度 | あり / 看護師の場合は月額50,000円、准看護師の場合は月額40,000円を看護学校在学期間中に貸与します。 返済は、奨学金貸与同年数以上当院でご勤務いただいた場合免除となります。 |
||||||||||||||||||||
退職金制度 | あり / 常勤3年以上継続して勤務した方に支給します。 | ||||||||||||||||||||
保育施設 | あり / 生後3カ月(産休明け)から6歳(就学前)を対象とした、365日24時間対応の保育施設を完備。 託児所は病院から徒歩5分位の所にあります。 保育料は1日900円、半日400円です。 |
||||||||||||||||||||
被服貸与 | あり / ユニフォームは自己購入していただきます。 その代わりに白衣手当として月1,200円を支給いたします。 尚、所定のカタログから白衣を購入する場合は定価の40%オフで購入できます。もちろんクリーニング代は病院で負担いたします。 |
||||||||||||||||||||
看護宿舎 | あり / ワンルームのアパート(単身寮)を借り上げます。敷金・礼金・更新料は病院負担、家賃も半額負担いたします。 さらに、住宅手当12,000円/月も支給があります。 前年度実績…大体の自己負担額は20,000円前後です。 |
||||||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / ■院内・院外の勉強会に参加が可能です。 皆さんの自信がつくまで、ゆっくりと学ぶことができます。 基本的には昼間の時間内で、研修を受けることができます。 ■状況に応じたプリセプター体制をつくることで、皆さんのサポートを実施しています。 ■院内教育では、委員会や各部署が中心となって毎月1~3回ほど勉強会を開催しています。 ■研修案内が不定期にあり、自分の興味がある研修へ参加しやすい環境です。 |
||||||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり | ||||||||||||||||||||
メンター制度 | あり / プリセプター体制により、新人看護職員の業務の指導・育成、不安や悩みの解消を行います。 また、職場適応のサポートやメンタルサポートの体制づくりとして「ほっとライン面談」を実施しています。 |
||||||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり | ||||||||||||||||||||
院内検定制度 | あり | ||||||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | 感染認定看護師 | ||||||||||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 4.9時間(1日あたり14.7分程度) | ||||||||||||||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 10日(入職初年度は10日支給) |
||||||||||||||||||||
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者:男性0人/女性7人 育休取得者:男性0人/女性7人 (令和2年度実績) |
||||||||||||||||||||
女性管理職の割合※前年度 | 女性管理職80% 男女比1:8 (新越谷病院看護部 ・令和2年度実績) |
||||||||||||||||||||
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | ◆新卒採用 令和3年度 27人(令和2年度12月現在) 令和2年度 11人 令和元年度 16人 平成30年度 13人 ◆新卒離職者 令和2年度 0人 令和元年度 0人 平成30年度 0人 |
||||||||||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 令和3年度 男性5名 /女性22名(令和2年度12月現在) 令和2年度 男性3名 /女性8名 令和元年度 男性3名 /女性13名 平成30年度 男性1名 /女性12名 |
||||||||||||||||||||
平均勤続年数 | 5.3年 | ||||||||||||||||||||
平均年齢 | 38.5歳(看護師・准看護師112名の平均) | ||||||||||||||||||||
前年度の採用実績数 | 27名※令和3年4月入職予定(令和2年12月現在) |
||||||||||||||||||||
採用実績校 | 埼玉県立大学、岩手県立大学、東京家政大学、帝京大学、目白大学、人間総合科学大学、日本医療科学大学、聖徳大学、足利大学、群馬医療福祉大学、つくば国際大学、熊本保健科学大学、春日部市立看護専門学校、板橋中央看護専門学校、イムス横浜国際看護学校、専門学校日本医科学大学校、四国中央医療福祉総合学院、北埼玉医師会准看護学校、草加八潮医師会准看護学校 など 日本全国の看護師・准看護師養成校から入職実績があります。 |
||||||||||||||||||||
採用実績学部学科 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||||||
求める人材像 | 「人が好き」という、看護に最も必要な才能があり、患者さんのために努力できる人 | ||||||||||||||||||||
資格取得のための協力的なサポート体制 | ■外部研修に参加すると取れる資格がいくつかあり、 そのためのサポートには協力を惜しみません! ■IMSグループ主催で、下記のような資格が取得できる研修があります。 ・医療安全管理者(リスクマネージャー) ・実習指導者 ・NST専門療法士 ・認定看護管理者 ファーストレベル ・フィジカルアセスメントインストラクター ・医療的ケア教員 ■認定看護師を目指している方、資金援助が受けられます ※適応条件有り |
||||||||||||||||||||
研修は時間内 | ママさんナースで時短勤務中やパート勤務でも受講しやすく、 育児と勉強の両立をしている職員がたくさんいます。 院内研修は、そのほとんどが時間内です。 そのため、残業の後に参加して夜遅くなったり、 子供のお迎えのために興味のある内容でも 参加をあきらめていたママさんナースも、もう問題ありません。 また、院内、院外、イムス本部研修などを組み合わせ 充実した内容になっています。 |
||||||||||||||||||||
新越谷病院の雰囲気は…? | 人間関係も良好で「働きやすい職場」です。 命を扱う病院ではありますが、見学などにいらした方には笑顔と笑いの絶えない雰囲気に驚かれる方もいます。 年齢層も幅広く新卒から10年以上の経験豊かな先輩たちもおり、「一緒に考えよう」というスタンスで関わってくれます。 一緒に楽しく患者さんを笑顔にしたい方をお待ちしております! |
||||||||||||||||||||
新越谷病院での看護の特徴は? | 亜急性期・回復期・慢性期医療の病院なので、患者さんの在院日数は長めでじっくりしっかり患者さんにかかわれます。 忙しくて大変なときももちろんありますが、患者さんの笑顔に癒されるというのが職員の声です。 |
||||||||||||||||||||
3年間 新人離職率0%!新人ナースの働きやすさに自信アリ◎ | 新越谷病院看護部は新人ナースの「働きやすさ」に自信があります! 具体的には、「3年間 新人離職率0%」「新人ナースの残業時間1日約35分」「有給消化率72%」であり、新人ナース一人一人が笑顔で長く働き続けることができる環境づくりにこだわっています。 |
||||||||||||||||||||
添付ファイル |
病院基本情報
問い合わせ先 | 医療法人財団明理会 新越谷病院 TEL:048-964-7151 採用担当 |
---|---|
住所 |
343-0815 |
アクセス | JR武蔵野線「南越谷」駅 東武伊勢崎線「新越谷」駅・「越谷」駅 それぞれ徒歩10分 |
URL |