那須赤十字病院

  • 所在地:栃木県
  • 病床数:460床
  • 看護師数:546名
制度待遇: 二交代 三次救急 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

赤十字の基本理念である「人道」(苦しんでいる人々を救う)の精神に則り、日々看護を実践!一人ひとりの職員を大切に<災害時の救護活動/キャリア支援/教育体制充実>

病院見学会予約受付中です(2024/09/10更新)

<病院個別見学会について>
 ・院内、病棟等をご紹介いたします。(患者さんと接するような看護体験等は含みません)
 ・見学は月~金曜日、13:30~15:30の間に実施しております!
 ・見学日が合わない場合は随時、電話で御相談して下さい。

マイナビ看護学生より、予約できるようにしておりますので、
お気軽にご予約くださいませ!(別途採用担当から当日の詳細について、メールまたはお電話させていただきます)


\みなさんのご参加★お待ちしています!/

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

概要・採用データ

説明会・
見学会/選考情報

病院データ

病院名 那須赤十字病院
病院種別 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
病院機能 高度急性期 急性期
病院の紹介 当院は三次救急に対応すべく、県北唯一の救急救命センターが24時間365日体制で運営しています。また、災害拠点病院としての機能を向上させ、災害発生時に傷病者の受け入れや救護員の派遣を行っています。その他、新しい命を守る周産期医療の充実を図るためのNICUやバースセンターがあります。さらに、地域がん診療拠点病院として緩和ケア病棟を有し「がん」の治療と共に、地域医療に貢献できるよう努めています。

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓

画面下部に先輩インタビュー記事を掲載しております!ぜひご覧ください♪

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓

<那須赤十字病院をここを見て!3つの魅力>

【新人研修について】
・赤十字キャリア開発ラダーを取り入れ、看護部教育委員会の基、各部署の教育係、実地指導者、プリセプターが力を合わせて新人教育を行っております。
新人同士の「同期と語ろう会」を定期的に行い、臨床心理士のサポートを受け、悩みや頑張っていることを共有します。

【救急医療が魅力!】
・三次救命救急指定病院として、救急救命センターを稼働しています。救急初療室3床、リカバリーベッド6床を有し、ICUと救急病棟と専用EVで結び、IVR、画像診断部門と隣接させる動線を確保し、いち早く適切な処置が受けられるよう取り組んでいます。ドクターヘリからの受け入れ、ドクターカーの運用を行っています。

【那須のここがいい!】
当院の近くの那須は、リゾート地であり、グランピングやキャンプ場はじめ、温泉や、スキー、スノボー、美味しいおしゃれなカフェやお店が沢山あります。あたたかい雰囲気の中で仕事もプライベートも充実できる那須赤十字病院で、私たちと一緒に働きませんか?
診療科目 内科 呼吸器科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 小児科 神経内科 アレルギー科 リウマチ科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 産婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科口腔外科 内分泌内科 腎臓内科 病理診断科
内科、呼吸器内科・アレルギー科、リウマチ科、消化器内科、循環器内科、腎臓内科、神経内科、血液内科、糖尿病・内分泌内科、外科、呼吸器外科、消化器外科、心臓血管外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、小児科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線診断科、放射線治療科、病理診断科、救急科、歯科口腔外科、麻酔科
開設年月日 昭和24年7月
病床数 460床
職員数 992人
看護師数 546人
院長 井上 晃男
看護部長(総師長) 菊池 範江
看護方式 固定チームナーシング
看護配置基準 7:1
外来患者数 約935人/日
入院患者数 約371人/日
<M.Sさん>先輩インタビュー1 【当院を選んだ理由】
私が当院を選んだ理由は、地域に貢献できる看護師になりたいと考えているからです。臨地実習にて、今働かせて頂いている病棟で看護を学びました。混合の外科(泌尿器科、婦人科、歯科口腔外科、循環器内科等)であり毎日が手術等で忙しい中、患者の思いを考え安心した治療が受けられる環境を保っている先輩看護師の姿をみて今後私が目指す看護師像がここにあると短い実習ではありましたが、感じることができました。様々な病院へ実習をさせて頂きましたが、病棟全体の雰囲気や整った設備、入職後の教育面など全体を通して自分に合っていると思いました。

【新人教育について】
私はコロナ禍での入職でした。入社式からリモート、分散での説明会。沢山いる同期の顔を見るのはリモートでの自己紹介が初めてでした。4月から始まる新人教育では、各病棟に別れ現場で知識・技術の学びを先輩から得て、患者さんへ実際に看護をさせて頂きました。初めて患者さんへケアを行う際は、触れることさえ不安でした。しかし、いつも近くには先輩看護師が見守り一緒にケアを実施して下さり心強かったです。

【休日の過ごし方やストレス解消法など】
入職前は土日祝日が当たり前のように休みだったのが、仕事が始まると不規則な休みになり初めは慣れませんでした。その思いとは逆に、平日休みがあることに対して新鮮な気持ちでもありました。望休暇は、他の看護師と譲り合いながら休みをとっています。
<M.Kさん>先輩インタビュー2 【当院を選んだ理由】
私は、大田原で生まれ、小学校、中学校、高校、大学とずっと大田原で育ちました。幼い頃から過ごしてきた大田原がとても大好きで、いつか看護師として地域の方々のためになる仕事がしたいと考えていました。県北にもたくさん病院はありますが、この那須赤十字病院を選んだのはこの病院の理念に惹かれたからです。「マイタウン・マイホスピタル。地域に根ざし、ともに歩み、心触れ合う病院に」この病院に入り、看護師としての経験を積み、地域に貢献できる看護師になりたいと考え、この病院に就職しようと決めました。

【新人教育について】
当院の教育はとても充実しています。私たちが入職したのはコロナの感染が爆発的となった頃であり、現在も含め例年のように大人数が集まり研修する機会はありません。しかし、学研のeラーニングを活用しいつでも自己学習をする事ができます。そして実際に演習を行い、先輩看護師から詳しく丁寧なご指導をいただき、安心して看護技術を習得することができます。

【休日の過ごし方やストレス解消法など】
コロナ禍であったのもあり、積極的な外出はできなかったことから自宅で過ごすことが多くなりました。悩みや不安がある際は、感染症対策をしっかりとした上で、同期や大学の友人に相談し上手くストレスを発散しています。私の性格を理解してくれ日々あたたかくご指導してくださる先輩方がいるこの病院、病棟が大好きです。この病院でこれからも看護師としてたくさんの経験を積み、地域の方々の為に感謝される仕事ができる看護師に成りたいと思います。
<E.Rさん>先輩インタビュー3 【当院を選んだ理由】
私が当院を選んだ理由は、3次救急病院であり地域周産期母子医療センターとして、母体搬送の受け入れ、合併症妊娠などハイリスク妊娠に対応する高度な医療を行っており、またアドバンス助産師も多数在籍しているため、ここなら様々な勉強ができ、助産師として成長できると思ったためです。後で実感しましたが、助産師同士で助け合う雰囲気があり入職して本当によかったと思います。

【新人教育について】
コロナの影響もあり、4月1日から病棟でオリエンテーションを受けて先輩の指導の下で基礎看護技術を実践しました。また、自分の担当のチームがあり、実地指導者1人、プリセプター1人、他の先輩メンバーが付いてくれており、看護技術を教えていただきながら、その都度振り返りや勉強会の場を設けていただき、学びを深めています。

【休日の過ごし方やストレス解消法】
月平均10日程度の休みがあります。そのほかに、夏休みや有給休暇もあり、しっかり休むことができます。私は助産師で同じ部署に配属された同期がいなかったが、先輩とご飯に行ったり、一人で温泉に行ったりしています。
<M.Sさん>先輩インタビュー4 【当院を選んだ理由】
私が当院を選んだ理由からお話させていただきます。私が高校生の時に当院のふれあい看護体験に参加したのが1つのきっかけとなりました。もともと看護師という職業に興味があり参加したのですが、院内見学や実際に病院で患者さんと関わる看護師の姿を見て、看護の素晴らしさを感じる体験となりました。

【新人教育について】
新人看護師に実地指導者、プリセプターがそれぞれ1名ずつつきます。実地指導者は日々の業務や技術面の指導をしてくださいます。毎月、振返りの時間を設け、進捗状況を確認しながら実地指導者と目標を立てることで成長に繋がったと思います。プリセプターは年代の近い先輩看護師がついてくださり、入職してから不安ばかりだった私を気にかけて精神的なサポートをしてくださいました。実地指導者やプリセプターだけでなく、病棟全体で手厚くフォローしていただいていました。

【休日の過ごし方やストレス解消法など】
当院は日勤と夜勤の2交代制となっています。シフト制であり最初は慣れないこともありましたが、徐々に自分のペースを掴むことができました。希望の休みを申請し、友人と休みを合わせて出かけたり、仕事の後に同期や先輩方との交流もあり食事に行ったりとしてます。まだまだ、感染対策に気をつけながらになりますが、リフレッシュすることで仕事を頑張ろうという気持ちに繋がっています。

採用・待遇

雇用形態 正職員
募集職種 看護師 助産師
採用人数 看護師 又は 助産師 40名
募集対象 看護師・助産師の資格を有する方、または取得見込みの方
募集学部 看護系学部・学科
応募・選考方法 書類審査、面接、小論文、適性学力検査(Web実施)
提出書類 履歴書(写真添付)・卒業見込み証明書または看護師免許証のコピー・成績証明書・採用試験申込書

給与関連

初任給 2023 年 4月 実績
条件 合計 基本給 諸手当(一律)
大卒 231,716円 218,600円 13,116円
短大・専門学校3年課程卒 225,992円 213,200円 12,792円
2年過程卒 217,194円 204,900円 12,294円
諸手当内訳:諸手当は「地域手当」となります
地域手当
大卒:13,116円
短大・専門学校3年課程卒:12,792円
2年過程卒:12,294円
夜勤手当 あり / 都度支給
大卒:9,400円/1回
短大・専門3年過程卒:9,200円/1回
2年過程卒:9,000円/1回
その他手当 ・通勤手当:通勤距離2km以上2,200円~上限55,000円
・住居手当:1カ月当り上限28,500円(賃貸の場合)
・扶養手当:扶養する子について、1人につき10,000円
      (ただし、15歳~22歳の子は、1人につき5,000円を加算)
      子以外に扶養する親族については、1人につき6,500円
・その他、時間外手当・特殊勤務手当等
 ※各手当額の算出については、日本赤十字社給与規定により支給
モデル月収例 初任給(諸手当含)
大学卒 307,000円  短大・専門学校3年課程卒 300,000円
内訳:基本給、地域手当、通勤手当、住居手当、時間外手当(5時間)、夜勤手当(4回)
昇給・賞与 定期昇給:年1回  賞与:年2回(2022年度実績 4.05ヶ月)

勤務地 那須赤十字病院
〒324-8686 栃木県大田原市中田原1081-4
勤務形態・勤務時間 二交代制
平 日 8時30分~16時51分(休憩60分)
土曜日 8時30分~12時30分(休憩98分)
夜 勤 16時40分~翌9時00分(変則2交替制)
※週労働時間38時間45分
1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
休日・休暇制度 4週7休制
【休日】
日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、創立記念日(7/1)
4週7休 ※シフト制

【休暇】
有給休暇:年24日(夏季休暇含)、特別有給休暇(結婚・忌服等)

【その他】
育児休業制度、育児短時間勤務制度、介護休暇制度
福利厚生・加入保険制度 日本赤十字社健康保険組合
日本赤十字社企業年金基金
雇用保険、労災保険
福利厚生:永年勤続表彰制度、生命保険、クラブ活動
退職金制度 あり / 3年以上の勤務者に適用
保育施設 あり / 24時間院内託児所あり
被服貸与 あり / 貸与
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
研修制度・教育制度 あり / 新人教育プログラム・キャリア開発ラダー
自己啓発支援 あり / 病院指定の研修受講時、出張あり
長期研修制度あり
メンター制度 あり / プリセプターがサポートします
院内検定制度 あり / 静脈注射・CVポートの研修認定制度があります
専門・認定看護師の就業状況 ・感染管理
・集中ケア
・小児救急看護
・皮膚・排泄ケア
・糖尿病看護
・がん化学療法看護
・新生児集中ケア
・緩和ケア
・認知症看護
・慢性心不全看護
・摂食嚥下障害看護
・手術看護
・クリティカルケア
前年度の新卒採用実績数 34名※2023年度実績
採用実績校 足利短期大学、宇都宮市医師会看護専門学校、国際医療福祉大学大学院、国際医療福祉大学、国際医療福祉大学塩谷看護専門学校、国際ティビィシィ看護専門学校、栃木医療センター附属看護学校、済生会宇都宮病院看護専門学校、自治医科大学、栃木県立衛生福祉大学校、栃木県県南高等看護専門学院、独協医科大学、独協医科大学付属看護専門学校、報徳看護専門学校、マロニエ医療福祉専門学校、上尾中央看護専門学校、群馬大学、晃陽看護栄養専門学校、さいたま赤十字看護専門学校、白河厚生総合病院付属高等看護学院、東京医科大学霞ヶ浦看護専門学校、日本赤十字看護大学、日本赤十字広島看護大学、福島県立医科大学、

働き方データ

女性管理職の割合※前年度 100%
平均勤続年数 11.45年

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 日本赤十字社 那須赤十字病院 
人事課 担当:土屋美恵 <jinjika@nasu.jrc.or.jp>
〒324-8686 栃木県大田原市中田原1081-4
TEL:0287-23-1122 FAX:0287-23-3004
住所

324-8686
栃木県大田原市中田原1081-4

地図を確認する

アクセス 宇都宮線をご利用の場合
 ■ 西那須野駅下車  車で約15分
 ■ 西那須野駅東口より
   市営バス(約25分)または 東野バス(約17分)
   那須赤十字病院下車

東北新幹線をご利用の場合
 ■ 那須塩原駅下車  車で約15分
 ■ 那須塩原駅東口より 市営バス(約16分)那須赤十字病院下車

公開期間:2023年12月1日~2024年11月

栃木県の公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募