- 所在地:静岡県
- 病床数:564床
- 看護師数:631名
安全な急性期医療と、暮らしを見据えた看護提供のために、自ら考えて行動できる看護師を育成しています
令和8年度 正規職員(新卒・既卒)採用試験に関するお知らせ(2025/03/06更新)
令和8年度 正規職員(新卒・既卒)採用試験の募集が開始されました。
詳しい日程等を当院ホームページでご確認ください。
ご応募お待ちしております。
もっと見る
病院データ
病院名 | 藤枝市立総合病院 |
---|---|
病院種別 | 公立病院(都道府県市区町村組合) |
病院の紹介 | 藤枝市立総合病院は、静岡県の中部地区に位置する病院です。病院理念「厳しき科学と温かき心」のもと地域支援病院、地域がん診療連携拠点病院、災害拠点病院として藤枝市内をはじめ周辺地域住民が安心して生活できるよう地域の医療関係施設と連携し、医療の提供を行っています。看護部の基本理念は、「専門職としての責務を自覚し、質の高い看護を提供します」を掲げており、当院を利用される地域住民の皆さまが安心して看護サービスを受けられるよう日ごろより努力しています。看護師としての専門性を高めるための教育体制の充実を図り、人材育成や働きやすい職場づくりにも力を入れています。現在、超高齢社会における医療・介護の提供体制は大きく変わりつつあり、急性期医療を担う当院の看護の役割も変化しています。地域包括ケアシステムを構築するためには、地域の医療機関・介護施設や行政と協働し、地域住民の健康と暮らしを支える看護の提供が必要です。地域住民の生活と保健・医療・福祉をつなぐために、“急性期病院の看護師だからできること”“すべきこと”が何なのかを考え、実践していきたいと考えています。「地域に開かれた藤枝市立総合病院看護部」をめざし、職員一丸となって取り組んでいきたいと思います。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 循環器内科 小児科 神経内科 心療内科 リウマチ科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 産婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科口腔外科 内分泌内科 腎臓内科 緩和医療科
血液内科 救急科 IVR科 |
開設年月日 | 昭和25年3月 |
病床数 |
564床
(届出病床数 ( ICU8床、救急病棟20床 NICU6床含む)) |
職員数 |
1333人
(詳細はマイナビ看護学生内各病院情報を確認ください) |
看護師数 |
631人
(詳細はマイナビ看護学生内各病院情報を確認ください) |
院長 | 中村 利夫 |
看護部長(総師長) | 十鳥 依利子 |
看護方式 | 固定チームナーシング |
看護配置基準 | 急性期一般・小児 7対1 救急病棟 4対1 ICU 2対1 NICU 3対1 緩和ケア病棟 7対1 |
外来患者数 | 約1000人/日
詳細はマイナビ看護学生内各病院情報を確認ください |
入院患者数 | 約423人/日
詳細はマイナビ看護学生内各病院情報を確認ください |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 助産師 |
採用人数 | 看護師・助産師 合わせて50名程度 |
募集対象 | 看護師・助産師 資格取得見込みの方 40名 看護師有資格者 10名 ※2年課程の募集はしておりません。 |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | 適性検査・小論文・面接など マイナビ看護学生より資料請求をお願いします! |
提出書類 | 当院所定の申込書、卒業見込み証明書等(様式は当院ホームページからダウンロード) |
給与関連
初任給 |
2024 年 4月 実績
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 夜間看護手当 ・勤務時間4時間以上 1回 4,000円 ・勤務時間2時間以上 1回 3,500円 ・勤務時間2時間未満 1回 2,500円 ・2交代勤務(準深夜勤務) 1回 10,000円 |
||||||||||||||||
その他手当 | 通勤手当、扶養手当、住居手当、病院勤務手当、夜間看護手当 時間外勤務手当、期末手当、勤勉手当 ※夜勤手当は、勤務実績確認後翌月給与に加算しています。 ※夜勤手当につきましては、都度お支払いしております。 |
||||||||||||||||
モデル月収例 | 4年制卒看護師 10年目の基本給 296,296円 | ||||||||||||||||
昇給・賞与 | 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月) |
勤務地 | 藤枝市立総合病院 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
2交代制 ・日勤 8:30~17:15 ・夜勤 16:30~ 9:30 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | 4週8休制
4週8休制 ◆有休休暇 年間20日(初年15日、ただし採用時期により異なる) また、20日を限度として翌年に繰り越し可能 ◆特別休暇 夏季、結婚、出産、忌引等 |
福利厚生・加入保険制度 | 市町村職員共済組合によるものです。 ・疾病予防、宿泊施設・保健施設利用助成 ・施設利用助成(ティップネス藤枝利用助成) ・職員交流事業(ボウリング大会、忘年会) など |
奨学金制度 | あり |
退職金制度 | あり / 有 |
保育施設 | あり / 有 |
被服貸与 | あり / 有 (看護衣 5着、靴 1足貸与) |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 【教育理念】 看護に必要な知識の集積と看護技術の向上を図り、豊かな人間性を持った看護要員を育成する。 【看護師のキャリアパス】 当看護部のキャリアパスは、キャリア形成をしようとする看護師が目指すもの(ジェネラリスト、スペシャリスト、マネージャー)と、 求められる能力(レベル新人~4)で表している。また、求められる能力については、日本看護協会の「看護実践能力習熟段階(ラダー)」を 基盤に、目指す道筋を段階的に示している。 【新人教育】 1年間の教育プログラムには、OJTによる看護技術取得、多職種を含めたOFF-JTによる接遇やメンタルヘルスなどの研修がある。 【新人看護師の目標】 1.基本となる知識・技術を身に付け、サポートを受けながら看護が 安全・確実に実施できる。 2.看護職員として必要な基本姿勢と態度を身に付ける |
自己啓発支援 | あり / 自己研鑚のための研修や学会参加などへの参加費などの支援がある。 |
院内検定制度 | あり / 退院支援、がん看護、急性期看護、皮膚排泄ケアの院内認定看護師育成制度があり、中堅看護師が自分の得意分野を作り、看護の現場でリーダーシップを発揮しています。 2021年10月 特定行為研修指定研修を開講しました。 特定行為を学び、高いアセスメント力を持つ看護師を育成しています。 |
専門・認定看護師の就業状況 | ★専門看護師 2名 がん看護 1名 急性期看護 1名 ★認定看護師 24名 救急看護 2名 集中ケア(クリティカルケア) 5名 手術看護 1名 感染管理 3名 緩和ケア 2名 がん化学療法看護 2名 がん放射線看護 2名 皮膚・排泄ケア 2名 脳卒中リハビリテーション 1名 認知症看護 2名 摂食嚥下看護 1名 がん性疼痛看護 1名 ★特定行為研修終了者 14名(2024年4月時点) |
平均年齢 | 36.2歳 (2024年4月時点) |
前年度の新卒採用実績数 | 39名 ※2023年4月入職(新卒) |
採用実績校 | 静岡県立大学 聖隷クリストファー大学 順天堂大学 常葉大学 浜松医科大学 組合立静岡県中部看護専門学校 静岡医療科学専門大学校 静岡医療センター附属静岡看護学校 静岡県立東部看護専門学校 静岡済生会看護専門学校 静岡市立看護専門学校 静岡市立清水看護専門学校 島田市立看護専門学校 駿河看護専門学校 東海アクシス看護専門学校 浜松市立看護専門学校 富士市立看護専門学校 甲府看護専門学校 愛知医科大学 金沢医科大学 川崎医療福祉大学 岐阜県立看護大学 群馬大学 高知女子大学 国際医療福祉大学 埼玉医科大学 埼玉県立大学 滋賀医科大学 自治医科大学 昭和大学 島根医科大学 淑徳大学 中京学院大学 中部大学 筑波大学 帝京平成大学 帝京山梨看護専門学校 富山医科薬科大学 豊橋創造大学 名古屋市立大学 名古屋大学 新見公立大学 日本赤十字看護大学 福井県立大学 藤田保健衛生大学 山口県立大学 山梨県立大学 宇部フロンティア大学 四日市看護医療大学 名古屋大学 豊田地域看護専門学校 敦賀市立看護大学 長野県看護大学 神奈川工科大学 神戸大学 松蔭大学 三重県立看護大学 健康科学大学 駒沢女子大学 千葉科学大学 藍野大学 大阪青山大学 |
採用実績学部学科 | 看護系学部・学科 |
求める人材像 | ポジティブに物事をとらえ、行動できる人材 チームで力を合わせて目標に向かって行動できる人材 |
育児等に対するサポート | ・育児休業制度 育児のために働くことができない場合、子供が3歳になるまで育児休業をとることができます。 ・育児短時間勤務・部分休業 育児のためにフルタイムでの勤務が困難な場合、子供が小学校に入学するまでの期間、勤務時間を 短縮したり出勤日数を減らして勤務することができます。 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 7.8時間/月平均 2023年度実績 |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 9.39日 2023年度実績 |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者 男性4名/女性38名 育休取得者 男性4名/女性38名 ※2023年度実績 |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2022年 2023年 2024年 ------------------------------------------------------------------ 採用人数 27名 39名 31名 離職人 0名 0名 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2022年 男性 8名 女性 19名 2023年 男性 1名 女性 38名 2024年 男性 2名 女性 29名 |
平均勤続年数 | 10.2年 (2024年4月時点) |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 雇用法人:藤枝市 藤枝市立総合病院 病院人事課 電話番号:054-646-1111(代表) |
---|---|
住所 |
426-8677 |
アクセス | https://www.hospital.fujieda.shizuoka.jp/access.html |
URL |
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
静岡県の公立病院(都道府県市区町村組合)
-
沼津市立病院
公務員看護師をめざそう! 仕事終わりはららぽーとでリフレッシュ!!
所在地:静岡県 病床数:326床 看護師数:420名 -
静岡市立清水病院
給与水準県内トップクラス!有給休暇付与20日!プライベートを両立しながら一人前の看護師を目指せます
所在地:静岡県 病床数:463床 看護師数:360名 -
静岡県立静岡がんセンター
2026年4月採用の採用試験申込受付中!一緒に当院の理念「患者さんと家族を徹底支援する」看護実践を目指して取り組む仲間をお待ちしております。
所在地:静岡県 病床数:615床 看護師数:749名 -
伊東市民病院
「やりたい看護」「今後のキャリア」「こんな看護に興味がある」…本部の事務局が全力でバックアップ!
所在地:静岡県 病床数:250床 看護師数:134名