- 所在地:愛知県
- 病床数:326床
- 看護師数:300名
制度待遇:
二交代
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
託児所あり
どなたにでも開かれた地域の病院
Topics :
合説出展情報 :
エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。
※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
病院データ
病院名 | 名城病院 |
---|---|
病院種別 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
病院の紹介 | 名城病院は名古屋市都心部の中核病院として15の診療科を有し、専門医たちによる高度な医療を提供しています。 「脊椎・脊髄センター」「循環器センター」を設置し専門的な医療も提供しております。 また、名古屋大学医学部附属病院から専門医を迎える「消化器内科」など、内科・外科チームの連携による治療も実施しております。 |
診療科目 |
呼吸器内科 消化器内科 循環器内科 小児科 神経内科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 内分泌内科 腎臓内科 透析科
神経内科、小児循環器科、放射線科 |
開設年月日 | 昭和37年11月6日 |
病床数 |
326床
(326床) |
職員数 |
539人
(539名) |
看護師数 |
300人
(300名) |
院長 | 後藤 秀実 |
看護部長(総師長) | 和田 一枝 |
看護配置基準 | 7:1 |
外来患者数 | 約600人/日
|
2024年卒向け説明会・インターンシップについて | 院内の説明会を2023年2月、3月に計画しておりますが、インターンシップについては現在検討中としております。詳しい日程など決まりましたら当院のホームページ上でお知らせいたします。 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 | ||||||||||||||||
採用人数 | 30名 | ||||||||||||||||
募集対象 | 3月看護師資格取得見込者 | ||||||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||
応募・選考方法 | まずは、マイナビ看護学生より資料請求をお願いします! | ||||||||||||||||
提出書類 | 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書 | ||||||||||||||||
初任給 |
2022 年 4月 実績
|
||||||||||||||||
その他手当 | 夜勤手当 変則2交代(夜勤1回分) 看護師(大学卒) 9,258円 看護師(短大・看専3卒) 9,150円 看護師(短大・看専2卒) 9,054円 住居手当(上限28,000円※支給条件あり) 通勤手当(上限55,000円/月) 時間外手当、扶養手当 ほか |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給:年1回(10月) 賞与:年2回(6・12月)4.3ヶ月 ※前年度実績 |
||||||||||||||||
勤務地 | 名城病院 | ||||||||||||||||
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
一般病棟、ICU 変則2交代制(3人夜勤) 地域包括ケア病棟 2交代(3人夜勤) 外来・透析室 日勤(一部フレックス制) 中央手術室 日勤および変則時差勤務 休日・夜間は自宅拘束 例) 変則2交代制 8:30~17:15(休憩60分) 8:30~19:45分(休憩75分) 19:00~9:15(休憩90分) ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
||||||||||||||||
休日・休暇制度 | 4週8休制
週休2日制(4週8休)・開院記念日 年間休日 約130日 |
||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 共済(短期掛金)、厚生年金、雇用保険、労災保険 | ||||||||||||||||
退職金制度 | あり / 6カ月以上の勤務が必要 | ||||||||||||||||
保育施設 | あり / 提携託児施設あり | ||||||||||||||||
被服貸与 | あり / 白衣 入職時貸与 シューズ 年1回更新 |
||||||||||||||||
看護宿舎 | あり / 名城病院所有のワンルームマンション 病院から自転車で10分~15分くらいの距離にあります。 洋間・キッチン・バス・トイレ付 オートロック、セキュリティーシステム完備 宿舎料月額12,000円(共益費込) 駐車場月額 3,000円 |
||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内禁煙あり | ||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / 全国レベルで共通して活用可能な指標である「JNAラダー」によって、創造的かつ変革的行動のとれる看護師へと成長していけるよう支援しています。また、いつでもどこでも学習できるeラーニングも導入しています。院内の研修プログラムだけでなく、院外研修を活用して必要な研修ができる学習機会を提供するとともに、認定看護師養成などの支援制度を設け、スキルアップの機会を提供しています。 新人看護職員に対する教育体制は、プリセプターシップを中心に固定チームナーシング等を通じて、病棟全体で新人看護師をサポートする体制です。個々の達成状況に応じて一人ひとりの成長を支援しています。 |
||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | 摂食・嚥下障害看護認定看護師、がん性疼痛看護認定看護師、感染管理認定看護師、がん化学療法看護認定看護師、手術看護認定看護師、認知症認定看護師、皮膚・排泄ケア認定看護師 認定看護師資格取得支援制度あり |
||||||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均1.2時間/月 ※2021年度実績 | ||||||||||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 10.7日 ※2021年度実績 | ||||||||||||||||
女性管理職の割合※前年度 | 43%(102名中女性44名) ※2021年実績 | ||||||||||||||||
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2021年 新卒採用者数24名 離職者数0名 2020年 新卒採用者数17名 離職者数2名 2019年 新卒採用者数26名 離職者数0名 |
||||||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 2021年 男性0名 女性24名 2020年 男性0名 女性17名 2019年 男性0名 女性26名 |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 7年 ※2021年度実績 | ||||||||||||||||
平均年齢 | 34歳(看護師250名の平均) ※2021年度実績 | ||||||||||||||||
前年度の新卒採用実績数 | 17名 ※2021年度実績 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 総務課人事係 木村 TEL:052-201-5311 Email:jinji@meijohosp.com |
---|---|
住所 |
460-0001 |
アクセス | 名古屋市営地下鉄 名城線市役所駅より徒歩5分 名古屋市営地下鉄 鶴舞線丸の内駅より徒歩10分 名古屋市営地下鉄 桜通線丸の内駅より徒歩10分 名古屋市営バス 名古屋駅、栄より名城病院バス停下車すぐ http://www.meijohosp.jp/access/ |
URL |