- 所在地:奈良県
- 病床数:223床
- 看護師数:160名
制度待遇:
二交代
寮・住宅補助あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
託児所あり
「まごころの看護を実践し、いきいきと働きます」を看護部理念として質の高い看護の提供をめざしています
採用試験のお知らせ(2023/09/12更新)
2023年度採用試験:10月17日(火) その他日時をご希望の方は、メールか電話にてご相談ください。
2024年度採用試験の日程は、決まり次第掲載いたします。
Topics :
エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。
※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
概要・採用データ
インターン・
説明会/選考情報
病院データ
病院名 | JCHO大和郡山病院 |
---|---|
病院種別 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
病院の紹介 | 1.独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)として、地域包括ケアを推進しています。地域包括ケア病棟、訪問看護ステーションがあります。 2.「人間愛に基くいたわりの医療の実践」を病院の理念に掲げています。 3.看護部では、キャリアラダーにもとづいた教育を実施し、質の高い看護を提供できる人材育成に積極的に取り組んでいます。 4.助産師が多く在籍し、産前産後から育児までのサポートを行い、好評を得ています。 5.近鉄郡山駅から徒歩1分と通いやすいです。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 消化器内科 循環器内科 小児科 外科 整形外科 形成外科 産婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科
|
開設年月日 | 昭和21年6月1日 |
病床数 |
223床
(一般病棟183床・地域包括ケア病棟40床) |
職員数 |
300人
|
看護師数 |
160人
|
院長 | 松村 正彦 |
看護部長(総師長) | 久門 容子 |
看護方式 | 固定チームナーシング |
看護配置基準 | 一般病棟 10対1 地域包括ケア病棟 13対1 |
外来患者数 | 約350人/日
|
入院患者数 | 約150人/日
|
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 | ||||||||||||||||
採用人数 | 看護師 10名 |
||||||||||||||||
募集対象 | 看護師免許取得予定 |
||||||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||
応募・選考方法 | 【応募方法】 まずはマイナビより資料請求をお願い致します。 【選考方法】 面接、筆記試験 |
||||||||||||||||
提出書類 | 履歴書 成績証明書 卒業見込書 ※看護師免許を取得済みの方は、看護師免許証の写し |
||||||||||||||||
初任給 |
2021 年 4月 実績
|
||||||||||||||||
その他手当 | 扶養手当、住居手当、通勤手当、夜間看護等手当1回8,600円、夜勤手当等。 ※夜勤手当等・夜間看護手当等につきましては都度払いです。 |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給 年1回(1月) 賞与 年2回(6月・12月) ※2021年実績 |
||||||||||||||||
勤務地 | 奈良県大和郡山市朝日町1-62 | ||||||||||||||||
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
2交代制 日勤8:30~17:15(休憩60分) 夜勤16:30~翌9:45(休憩105分) 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
||||||||||||||||
休日・休暇制度 | 4週8休制
有給休暇20日、夏季休暇、産前・産後休暇、結婚休暇、病気休暇、育児休業、子の看護休暇、その他 |
||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険 | ||||||||||||||||
奨学金制度 | あり | ||||||||||||||||
退職金制度 | あり / あり(勤続1年以上の者) | ||||||||||||||||
保育施設 | あり / 院内保育所(0才~就学前まで)、一時預かりあり | ||||||||||||||||
被服貸与 | あり / 貸与 | ||||||||||||||||
看護宿舎 | あり / 単身者用ワンルームタイプ(病院まで徒歩7分) 1カ月7,000円 |
||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内禁煙あり | ||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / 新人看護職員卒後臨床研修を実施 プリセプター制をとっています キャリアラダーに基く現任教育:教育委員会主催研修(オンデマンドも活用)・JCHO主催研修・特定行為研修・院外研修・看護研究など |
||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | 認定看護師6名が活躍中! 皮膚・排泄ケア1名、糖尿病看護1名、感染管理1名、救急看護1名、がん薬物療法看護1名、手術看護1名 |
||||||||||||||||
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者:男性0名 / 女性12名 育休所得者:男性0名 / 女性12名 |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 10年 ※2021年度実績 | ||||||||||||||||
平均年齢 | 39歳(看護職員の平均) ※2020年度実績 | ||||||||||||||||
前年度の新卒採用実績数 | 13名 ※2022年度実績 | ||||||||||||||||
採用実績校 | 看護師:奈良県立医科大学、白鳳短期大学、畿央大学、奈良学園大学、天理医療大学、大阪大学、大阪府立大学、藍野大学、太成学院大学、関西医療大学、京都橘大学、福山平成大学、田北看護専門学校、関西学研医療福祉学院、奈良県医師会看護専門学校、奈良県立病院機構看護専門学校、奈良市立看護専門学校、大和高田市立看護専門学校、阪奈中央看護専門学校、奈良文化高等学校、大阪病院附属看護専門学校、大阪府医師会看護専門学校、清恵会医療専門学校、京都中央看護保健大学校、国立病院機構京都医療センター附属京都看護助産学校 など 助産師:奈良県立医科大学大学院、畿央大学助産学専攻、白鳳短期大学助産学専攻、千里金蘭大学、聖バルナバ助産師学院 など |
||||||||||||||||
採用実績学部学科 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||
採用試験日 | 4月18日(火)、5月13日(土)、5月30日(火)、6月13日(火)、7月11日(火)、7月29日(土)、8月8日(火) 9月12日(火)、10月17日(火) 開始時間:午前8時30分~ 予定している日時以外でもご相談に応じます。 |
||||||||||||||||
応募書類 | 履歴書 成績証明書 卒業見込書 ※看護師免許を取得済みの方は、看護師免許証の写し 履歴書に面接希望日を記入の上、応募書類を郵送して下さい。 応募書類は、希望日の1週間前必着でお願い致します。 宛先:〒639-1013 奈良県大和郡山市朝日町1-62 JCHO大和郡山病院 看護部 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | JCHO大和郡山病院 看護部 TEL:0743-53-1111 Mail:kango@yamatokoriyama.jcho.go.jp |
---|---|
住所 |
639-1013 |
アクセス | 近鉄橿原線「近鉄郡山」駅より徒歩1分 JR大和路線「JR郡山」駅より徒歩15分 |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧