- 所在地:和歌山県
- 病床数:700床
- 看護師数:925名
赤十字職員としての使命を胸に、心のかよった最良の医療を提供し、地域社会に貢献します。
先輩情報
患者さんに寄り添う看護を目指して
看護師 M
- 職歴(キャリア):2024年〜
- 出身校の所在地エリア:和歌山県
- 出身校:国保野上厚生総合病院附属看護専門学校
- 所属診療科目:脳外科
- 今まで経験してきた中でし印象に残っているエピソードを教えてください。
-
初めて自分が主体となって受け持つ眼科の手術目的の患者さんで手術に対して不安が強く、私が訪室するたびに、不安を訴えていました。自分が主体となっての受け持ちは初めてでしたが、患者さんが不安になっていることを聞き、不安の軽減を行えるようコミュニケーションを取るようにしたのですが、入院時の入力や書類の整理であまり話を聞く時間作ることができませんでした。手術は無事行うことができたのですが、不安が強いため手術の延期も検討したと申し送りを聞いた時、もう少し、関わることのできる時間を作るべきだったなと振り返りました。この出来事からより一層患者の気持ちに寄り添って行きたいと思うようになりました。
- 休みの日はどのように過ごされていますか?
-
友達と遊んだり、趣味のバドミントンをして過ごしています。オンとオフをしっかりと切り替えてさ休みの日は思いっきり遊ぶようにしています。看護師は肉体的にも精神的にも大変な仕事なので、友達の存在がとても大切で元気をくれます。自分の趣味をしっかりと持ち、気分転換を行うことがとてもだ大切だと思っています。このようにしてストレスをなるべく溜めないように過ごしています。
- 学生の方にメッセージをお願いします。
-
実習や国試勉強など大変で辛いことがあたくさんあると思います。でも学生の時に得た経験は看護師になってから助けられることがたくさんあります。私には好きな言葉があります。それは、「努力は実るとは限らないが、努力をした人にしか実るチャンスは与えられない」という言葉です。私はこの言葉を信じてチャンスを掴めるように努力しています。学生の皆さんも数少ないチャンスをものにできるように自分を信じて努力し続けてください。応援しています。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒640-8558 和歌山県和歌山市小松原通4丁目20 日本赤十字社和歌山医療センター 人事課 TEL 073-422-4171 |
---|---|
住所 |
640-8558 |
アクセス | 1.JR「和歌山」駅からバスで(約15分)日赤医療センター前下車 2.南海電鉄「和歌山市」駅からバスで(約15分)日赤医療センター前下車 |