- 所在地:福岡県
- 病床数:198床
- 看護師数:140名
病院見学👀4月18日・5月23日・6月20日 試験日📆4月25日・5月30日・6月27日
小倉リハビリテーション病院は住み慣れたところで生き生きとした生活を目指しています(2024/10/04更新)
当法人は地域の急性期(救急)病院から紹介いただいた患者さんに、回復期から生活期のリハビリテーションを病院・老健・在宅と広範囲の分野で総合的なリハビリテーションを提供しています。また、地域の診療所・介護保険事業所・行政とも綿密な連携をとり、ひとりの患者さんを地域全体で支えています。
【法人紹介】
・小倉リハビリテーション病院(回復期病棟158床・一般病棟40床)
早期自立・安定した在宅生活へ向けて生活期までの総合的リハビリテーションを提供
・介護老人保健施設 伸寿苑(120床)
在宅復帰の可能性を追求して生活期を支えるリハビリテーション施設
・共和会地域リハビリテーションセンター
より安心により生き生きとした生活を目指し、在宅ケアサービスを越えた地域リハ活動の拠点
先輩情報
患者さまを第一に考えた病院
看護師 I・K
- 職歴(キャリア):2020年〜
- 出身校の所在地エリア:大分県
- 出身校:大分県立看護科学大学
- 所属診療科目:その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 仕事について教えてください
- 仕事の中で印象に残っているエピソードや嬉しかったことは何ですか
- どんなところにやりがいを感じますか
- 仕事で心掛けていることは何ですか
- 志望した動機や入職した理由は何ですか
- 仕事においての目標は何ですか
- 将来の夢(仕事上・プライベート)は何ですか
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
- 仕事について教えてください
-
回復期病棟で働いています。
主に患者さまの身体状態の管理、病棟生活(食事、排泄、移乗など)での補助を行っています。 - 仕事の中で印象に残っているエピソードや嬉しかったことは何ですか
-
入院した当初は言葉を発せなかった患者さまが、ケアした後に笑って「ありがとう」と言ってくれた時は嬉しかったです。
- どんなところにやりがいを感じますか
-
採血・点滴などの処置をするときは、自分が看護師になったことを体感し、やりがいを感じます。
- 仕事で心掛けていることは何ですか
-
ナースコールやセンサーキャッチ・処置などが重なり、忙しい時もありなかなか難しいですが、患者さまが気を遣わないように、忙しさを出さないことを心掛けてします。
- 志望した動機や入職した理由は何ですか
-
患者さまが回復していく過程を見たいと思い、回復期病棟を志望しました。
- 仕事においての目標は何ですか
-
1年目で技術・知識不足を痛感する毎日です。
全ての処置を安心して任せてもらいるようになることが目標です。 - 将来の夢(仕事上・プライベート)は何ですか
-
温泉旅行に行くことです。
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
-
コロナが流行し、実習や演習ができなかったことで大変だったと思いますが、国試を乗り越え一緒に看護師として頑張りましょう!
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 医療法人 共和会 小倉リハビリテーション病院 総務企画課 宮野 TEL:093-581-0668 |
---|---|
住所 |
803-0861 |
アクセス | JR日豊本線「南小倉駅」より徒歩7分 |
URL |