圏央所沢病院
- 病院所在地:埼玉県
- 病床数:137床
- 看護師数:151名(常勤121名、非常勤30名)
脳神経外科、整形外科を中心とした急性期から回復期の病院です。福利厚生が充実しライフワークバランスを推進しています。
- "choice"すると、病院からパンフレットや見学会などの詳細が受け取れます。

毎年恒例の新人さんを中心とした写真撮影会!先輩情報更新しました。当院ブログで紹介

最先端の医療設備と抜群のチームワークで地域医療を守ります。

- 名称
- 圏央所沢病院
- 名称フリガナ
- ケンオウトコロザワビョウイン
- 病院種別
- 一般病院
- 設置体
- 社会医療法人
- 病院の特徴
- 当院は平成21年4月に新設した、所沢・入間地域の中核医療機関です。急性期から回復期の脳血管疾患・整形疾患を中心とした医療を提供し、病床数はSCU 12床と全国でもトップクラスの脳卒中ケアユニットを備え、一般病床89床、回復期リハビリテーション病棟36床の合計137床となっています。
関連施設には60床の療養型病院、80床全床がユニットケアの介護老人保健施設、温水プールとフィットネスジムのようなデイケアを併設したクリニック、訪問看護ステーションなど、幅広い事業を展開しています。
中規模ながら急性期から回復期、クリニックや訪問看護まで幅広く
看護師が活躍する環境が整っています。
■充実の教育体制と設備・働きやすい環境■
1.学べる環境
最新の設備が整っていることや、救急医療、脳血管疾患、整形外科、リハビリテーションなど各専門的な分野で経験を積んだ看護師が在籍しており学べる環境が整っています。また、看護師一人ひとりの個々にあった能力開発を実践し、看護部の理念であります『心あたたまる看護を目指し、安全で安楽・安心した信頼のできる、質の高い看護を目指します』を実現できるよう努めています。
2.ライフステージに合わせて勤務可能
看護部ではライフワークバランスを積極的に推進しています。趣味や学びの時間を大切にし、小さいお子さんがいらっしゃる方に対しては、産休・育休、時短勤務、院内託児所(無料)はもちろんのこと、各部署のスタッフが協力する体制など、仕事をしながら育児ができる環境を整えています。
3.風通しの良い人間関係
若い職員が多く活気のある、医師、コメディカル部、事務部など他部署との垣根がなく、チームアプローチを実践しています。
- 診療科目
- 総合診療科、内科、外科、脳神経外科、整形外科、泌尿器科、皮膚科、美容外科、美容皮膚科、形成外科、リハビリテーション科、消化器、呼吸器、循環器、糖尿病、ペースメーカー、無呼吸症候群、脳血管内治療、乳腺、眼瞼下垂、ペインクリニック、人工透析
- 開設年月日
- 昭和57年4月1日
- 病床数
- 137床
- 職員数
- 425名
- 看護師数
- 151名(常勤121名、非常勤30名)
- 院長
- 谷川達也
- 看護部長(総師長)
- 小菅順子
- 看護方式
- プライマリーナーシング/チームナーシング
- 看護体系
- SCU 3:1、一般病床 7:1、回復期リハビリテーション病棟 15:1
- 外来患者数
- 257人/日
- 入院患者数
- 117人/日
- 関連施設
-
日高日生病院
よしかわクリニック
よしかわ通所リハビリテーション 道
よしかわ訪問看護ステーション 歩
みどりクリニック
通所リハビリテーション 緑
介護老人保健施設 遊
居宅介護支援センター 遊
フィットリハ 陽(4施設)
- 採用担当者より
-
就職説明会に参加します。
■日程:2018年2月3日(土) 13:00~17:00
【MEGA】 東京会場
会場名:ベルサール渋谷ガーデン
https://nurse.mynavi.jp/conts/event/3013/index.html
■日程:2018年2月24日(土) 13:00~17:00
【MEGA】 仙台会場
会場名:仙台国際センター
https://nurse.mynavi.jp/conts/event/2998/index.html
■日程:2018年2月25日(日) 13:00~17:00
群馬会場
会場名:ヤマダグリーンドーム前橋(サブイベントエリア)
https://nurse.mynavi.jp/conts/event/3008/index.html
■日程:2018年3月3日(土) 13:00~17:00
新潟会場
会場名:ANAクラウンプラザホテル新潟
https://nurse.mynavi.jp/conts/event/3020/index.html
■日程:2018年3月10日(土) 13:00~17:00
埼玉会場
会場名:大宮ソニックシティ(22F マイナビルーム)
https://nurse.mynavi.jp/conts/event/3006/index.html
■日程:2018年7月8日(日) 13:00~17:00
東京会場
会場名:ベルサール新宿グランド
圏央所沢病院は脳神経外科、整形外科を中心とした総合的診療を行い、救急から回復期、在宅までの幅広い医療を展開している病院です。中規模ながら、年間の救急搬送が1,600件、手術件数は1,200件、3つの手術室、脳卒中ケアユニットをはじめとする最新の設備を備え、高度な医療を提供しています。
■■施設見学を随時行っています。■■
お問い合わせ・御予約
TEL:04-2920-0523(代表) HPからもご予約が出来ます。
mail: kazama@ken-o-tokorozawa-hosp.com
社会医療法人 至仁会 圏央所沢病院
看護部 小菅(こすげ)、風間まで

- 雇用形態
- 正職員
- 募集職種(取得見込)
- 看護師 准看護師
- 採用人数
- 10名
- 応募資格
- 看護師 准看護師(取得見込含む)
- 選考方法
- 書類選考・面接
- 提出書類
- 書類選考・面接
- 初任給(モデル月収例)
- 看護師(大卒) 307,000円
看護師(短大、専門卒) 302,000円
準看護師 263,000円
- 初任給(基本給のみ)
- 看護師(大卒) 220,000円
看護師(短大、専門卒) 215,000円
準看護師 185,000円
- 手当
- 看護師 調整手当 15,000円、住宅手当 10,000円、夜勤手当 15,500円
准看護師 調整手当 10,000円、住宅手当 10,000円、夜勤手当 14,500円
※「夜勤手当」につきましては都度お支払いしております。
その他 通勤手当、時間外手当、家族手当、役職者手当
- 昇給・賞与
- 昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)
- 勤務地
- 埼玉県所沢市東狭山ヶ丘4-2692-1
※西武池袋線の狭山ヶ丘駅と小手指駅から送迎バス有り
- 勤務地詳細地区
- 埼玉県(埼玉)
- 勤務形態
- ■二交代制 1カ月単位の変形労働時間制(週40時間)
日 勤 8:30~17:30(休憩60分)
夜 勤 16:30~9:30(休憩120分)
- 休日・休暇制度
- 年間公休数111.5日
有給休暇(初年度10日)、研修休暇、特別休暇、育児休暇、介護休暇
- 福利厚生・加入保険制度
- 海外旅行、国内旅行、独身寮完備、託児所(無料)、親睦会、時短勤務、時間休暇
- 奨学金制度
- 奨学金制度あり、また准看の方が、正看の養成校へ進学を希望している方には支援あります。
詳細はお問い合わせください。
- 退職金制度
- 確定拠出年金(勤続3年以上)
- 保育施設
- 24時間、利用できるで託児所(利用料が無料)が完備されています。また、勤務が休みのときも預けることができ、夏休みや祝祭日などは小学生6年生まで利用することができます。
- 被服貸与
- 上着、ズボンとも4枚ずつ支給
- 看護宿舎
- 平成28年3月に新設の独身寮(1LDK)が完成!!
- 自己啓発支援
-
あり
自己啓発教育年間予算 205万(平成27年度実績)
学会発表支援
外部教育機関による管理者研修 他
- 専門・認定看護師の
就業状況 - 認知症看護
- 育休対象者および取得者数(男性/女性)
※前年度 - (男性/女性) (11/22)
(男性/女性) (0/22)
- 女性管理職の割合 ※前年度
- 41.1%
- 採用実績校
- 昭和大学、北陸大学、新潟医療福祉大学、日本医療科学大学、文京学院大学、東北文化学園大学、北里大学、杏林大学、埼玉医科大学、埼玉県立大学、帝京平成大学、目白大学、つくば国際大学 他
- 平均勤続年数
- 4.7年
新築病院移転、病床数増加、事業拡大により数年で大幅な増員あり

- 採用問い合わせ先
- ■見学・応募の連絡先
04-2920-0523(採用担当:吉澤)
- 郵便番号
- 359-1106
- 住所
- 埼玉県所沢市東狭山ヶ丘4-2692-1 圏央所沢病院
地図を確認する
- アクセス
- ■西武池袋線(池袋より30~34分)
小手指駅から徒歩18分
狭山ヶ丘駅から徒歩15分
※小手指駅、狭山ヶ丘駅からは送迎バスがあります
■西武新宿線(西武新宿より39分)
所沢駅で西武池袋線へお乗り換えください
- スマートフォン
画面URL -
https://nurse.mynavi.jp/sp/hospitals/outline/112822
外出先やちょっとした空き時間にもスマートフォンでマイナビ看護学生を見てみよう!
- カキコミ広場
- "choice"すると、病院からパンフレットや見学会などの詳細が受け取れます。