- 所在地:千葉県
- 病床数:246床
- 看護師数:235名
制度待遇:
二交代
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
託児所あり
Happiness~私たちの笑顔でみんなを笑顔に変えていく~患者さんも職員も当院にかかわるすべての人が“幸せ”であるように…という思いが込められています。
エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。
※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
概要・採用データ
病院データ
病院名 | 船橋総合病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 急性期から終末期、在宅療養に至るまで一貫した医療を提供している地域密着型病院です。トータルでケアが提供できる体制とワークライフバランスが実現できる職場環境が自慢です。 訪問看護ステーションや在宅クリニック併設。 |
診療科目 |
内科 消化器内科 循環器内科 小児科 神経内科 外科 整形外科 脳神経外科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科
|
開設年月日 | 1981年9月15日(2013年5月新棟へ移転) |
病床数 |
246床
|
職員数 |
600人
|
看護師数 |
235人
|
院長 | 八田 哲 |
看護部長(総師長) | 日向 早苗 |
看護方式 | 固定チーム継続受け持ち性 |
看護配置基準 | 一般病棟7対1、障害加算病棟10対1、回復期13対1 |
外来患者数 | 約620人/日
|
入院患者数 | 約240人/日
|
募集対象 | 大学生 短大(3年) 専門(3年) 短大(2年) 専門(2年) 既卒者 |
看護部長より | 私たちが目指すのは、患者さんやご家族を"幸せ"にするために看護師自身が自分らしくいきいきと看護を提供すること。 そのために、「キャリアアップしたい」「プライベートを大事にしたい」など、それぞれのライフスタイルに合った働き方が選べ、意欲的に仕事に取り組め、成長し続けられる環境を整えることが大事である考えています。 当院は、新人看護師や子育て中の看護師も多く、みんなが助け合いの精神で自然に支え合える職場であると自負しております。 看護部長として、一人一人の患者さんに寄り添った看護を提供し、患者さんやご家族の笑顔と職員の笑顔が溢れる、やさしく温かい病院を目指して取り組んでおります。当院で一緒に働きましょう。 |
にんじんマークについて | 当院のシンボルマーク“にんじん”は、有色野菜を代表する健康的な野菜で、色彩的なオレンジ色は明るさや元気を感じさせ、グリーンは安心や自然を感じさせます。また“にんじん”のラインと形が親しみやすさや、ほのぼのとしたものを伝えます。 私たちはこのシンボルマークの表わす明るく健康的で親しみやすい病院となるよう努力し、地域の皆様の健康をサポートしていきます。 |
インターンシップ・病院見学会について | 新型感染症の影響により、インターンシップは見合わせております。状況に応じて再開致します。 病院見学会は、随時受け付けておりますが、日時の調整はさせていただいております。 実際に病院の雰囲気を目で見ていただきたいので、ご相談ください。 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 | ||||||||||||||||
採用人数 | 20名 | ||||||||||||||||
募集対象 | 卒業見込みおよび看護師免許を有する者 | ||||||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||
応募・選考方法 | 筆記試験(適性検査含)、作文、面接 | ||||||||||||||||
提出書類 | 履歴書 卒業見込書 成績証明書 健康診断書 看護師免許を取得済みの方は免許コピー |
||||||||||||||||
初任給 |
2021 年 4月 実績
※住宅手当は一人暮らし、実家暮らし、寮暮らしでも変わらず一律支給 |
||||||||||||||||
その他手当 | 住宅手当15,000円 夜勤手当13,000円(1回につき) ※「夜勤手当」につきましては、都度お支払いしております。 その他時間外勤務手当 |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給年1回、賞与年2回(7月と12月) | ||||||||||||||||
勤務地 | 千葉県船橋市 | ||||||||||||||||
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
2交代制(日勤8:30~17:30、夜勤17:00~9:00) 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
||||||||||||||||
休日・休暇制度 | その他
年間休日120日 |
||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | あり | ||||||||||||||||
奨学金制度 | あり | ||||||||||||||||
退職金制度 | あり / あり(勤続3年経過後より) | ||||||||||||||||
保育施設 | あり | ||||||||||||||||
被服貸与 | あり | ||||||||||||||||
看護宿舎 | あり | ||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内禁煙あり | ||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / 新人看護職員研修制度あり ・入職後の集合研修で知識と実技を学び病棟配属の準備をします。 ・5月週1回 6月以降は月1回集合研修が一年間有、同期が集まる機会となり、情報の共有や悩みの相談できる場になっております。 ・1年間は「ローテーション」は実施せず、慣れた環境の中で知識・技術を習得することで成長できます。新人と指導者が共に学び成長する共育(教育ではなく)方針です。 ・2年目以降キャリアラダー制度 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり / ナーシングスキル導入 | ||||||||||||||||
メンター制度 | あり / プリセプター制度を実施。 新人1人に対して1名のプリセプターとそのペアの総合的な教育担当として、アソシエイトナースを配置 |
||||||||||||||||
院内検定制度 | あり / キャリアラダー制度あり | ||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | 認定看護師:感染管理、緩和ケア | ||||||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 5時間 | ||||||||||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 13日 | ||||||||||||||||
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者数 15名(男性1名 女性14名) 育休取得者数 15名(男性1名 女性14名) |
||||||||||||||||
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2019年 採用 7名 退職 1名 2020年 採用 18名 退職 1名 2021年 採用 16名 退職 2名 |
||||||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 2019年 男性 0名 女性 7名 2020年 男性 0名 女性 18名 2021年 男性 0名 女性 16名 |
||||||||||||||||
前年度の新卒採用実績数 | 2021年度実績 ・16名 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 総務課 :松永 看護部長 :日向 047-425-1151 |
---|---|
住所 |
273-0864 |
アクセス | JR船橋駅徒歩17分 東武アーバンパークライン新船橋駅 徒歩5分 東葉高速鉄道東海神駅 徒歩8分 |
URL |