- 所在地:愛知県
- 病床数:680床
- 看護師数:837名
地域住民の命と健康を守る砦
概要・採用データ
説明会・見学会
クチコミ
病院データ
病院名 | 岡崎市民病院 |
---|---|
病院種別 | 公立病院(都道府県市区町村組合) |
病院の紹介 | 当院は、岡崎市と幸田町で構成される西三河南部東医療圏(人口43万人)の地域医療を支える3次救急を担う高度急性期総合病院です。地域住民に信頼され、患者が安心して入院できる病院を目指しています。 |
診療科目 |
呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 循環器内科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 小児外科 産婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科口腔外科 内分泌内科 腎臓内科 総合診療科 病理診断科
脳神経内科/血液内科/内分泌・糖尿病内科/膠原病内科/脳神経小児科/心療精神科/救急科/臨床検査科/脳神経小児科/腫瘍内科/緩和ケア内科/乳腺外科/腫瘍整形外科/血管外科 |
開設年月日 | 1878年5月 |
病床数 |
680床
((ICU・CCU 15床 HCU 15床 NICU6床 緩和ケア20床)) |
職員数 |
1480人
|
看護師数 |
837人
|
院長 | 小林 靖 |
看護部長(総師長) | 保田 瑞枝 |
看護方式 | PNS(パートナーシップナーシングシステム) |
看護配置基準 | 7対1 |
外来患者数 | 約1333人/日
|
入院患者数 | 約512人/日
|
行動規範(基本理念から新しく変更されました) | 行動規範「地域とともに”ウェルビーイング”(持続的な幸せ)を創造する」 変化が速く、将来の予測が困難なこれからの時代においても、私たちは良質な医療サービスの提供を通して地域のすべてのステークホルダー(利用者)とともに人々の”ウェルビーイング”(持続的な幸せ)への希望をかなえていきます。 |
看護理念 | 患者さんの話を傾聴し、愛情と責任を持って看護します |
看護局長 保田 瑞枝 | みなさん、はじめまして。 岡崎市民病院 看護局長 保田 瑞枝です。 岡崎市民病院は、地域の方々に信頼され選ばれる病院であるために、機能の充実とサービス向上に努めています。良質な医療サービスとは、良好な診療結果だけでなく、そこに至るプロセスが重要と考えています。看護師は、患者さんにとって一番身近な存在であり病院職員のキーマンです。そのため、患者さんの求める"しあわせ”とは何かを追及し、看護局のビジョンである、「自分の大切な人を安心して任せられる看護師」の育成は何より大切と思っています。 当院では、新卒看護師のみなさんが安心して成長していけるように工夫を凝らした研修を実施しています。入職後のオリエンテーション、基礎看護技術を同期の仲間と復習するシミュレーション研修、看護現場を体感して学ぶローテンション研修、自分の苦手を克服するためのe-ラーニングの活用など、多彩なプログラムがあります。また、当院の研修プログラムを体験した先輩からは、「この病院を選んでよかった」と、多くの声が聞かれています。 看護師という専門職の道は、穏やかな道ばかりではありません。ひとりでは進めないけれど、一緒に悩み、考え、喜び合う多くの先輩のサポートがあります。患者さんの笑顔、共に働く仲間の笑顔を励みにがんばっていきましょう。まずは、施設見学からはじめてみませんか・・・・ご連絡をお待ちしています。 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 助産師 |
採用人数 | 看護師70名程度 助産師5名程度 |
募集対象 | 看護師・助産師の資格を有する人もしくは看護師・助産師の資格取得見込の人 ※詳細はこちらでご確認ください。 http://recruit.okazakihospital.jp/nurse/guideline01/schedule/ |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | <応募> 資料請求はマイナビ看護学生よりお願い致します。 見学会などは状況を見ながらご案内いたします。 <選考方法> 【作文試験】文章による表現力、課題に対する理解力等についての 一般的課題による記述試験 【適性検査】職場への適応性を検査するもの 【面接試験】人物についての個別面接による試験 |
提出書類 | 1 岡崎市民病院看護職員採用候補者試験申込書兼履歴書 2 看護師、助産師、保健師免許証を有する人はその写し 3 保健師助産師看護師法第21条に定める看護師学校又は看護師養成所の卒業証明書又は卒業見込証明書 (令和5年1月1日以降に発行されたもの) 4 保健師助産師看護師法第21条に定める看護師学校又は看護師養成所の成績証明書又は在学成績証明書 (令和5年1月1日以降に発行されたもの) 5 写真2枚 (縦4センチ、横3センチ、脱帽、正面向上半身で3カ月以内に撮影のもの) 同じものを2枚用意し、1枚は申込書兼履歴書に貼って提出してください。 もう1枚は提出せずに自分で保管し、受験票が郵送されてきたら試験当日までに受験票に貼っておいてください。なお、写真の裏面には氏名を記入して ください。 |
給与関連
初任給 |
2024 年 4月 実績
助産師・看護師(大卒) /地域手当24,412円・初任給調整手当15,000円 看護師(短3卒) /地域手当23,835円・初任給調整手当15,000円 看護師(短2卒) /地域手当23,268円・初任給調整手当15,000円 ※基本給には給料調整(看護師処遇改善)額8,400円が加算されております。 ※地域手当(10.5%)・初任給調整手当は一律支給致します。 |
||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 準夜勤務 1回 5,051円 深夜勤務 1回 6,259円 |
||||||||||||||||||||
その他手当 | 通勤手当、住居手当 | ||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給/年1回(4月) 賞与/年2回(6月、12月)※2024年実績 |
勤務地 | 愛知県岡崎市高隆寺町字五所合3番地1 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制 三交代制
3交代、2交代 3交代▷8:30~17:00、16:15~翌0:45、0:15~9:00 2交代▷8:30~17:00、8:30~21:00、20:15~翌9:00 ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | 4週8休制
2022年の場合 年間休日120日 夏期休暇5日/年 有給休暇20日/年 |
福利厚生・加入保険制度 | リフレッシュ休暇制度、愛知県都市共済組合への加入による各種給付・手当ての支給 認定看護師制度など公費での取得 |
奨学金制度 | あり / 看護学生対象の奨学金制度(月50,000円) |
退職金制度 | あり |
保育施設 | あり / 院内託児所「あいあい」 0~3歳児用 (週2回24時間保育) |
被服貸与 | あり / ユニフォーム(リース)5着 ナースシューズ1足/年支給 |
看護宿舎 | あり / 看護師寮あり (個室・冷暖房完備・電子ロック・駐車場) |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / キャリア開発ラダー導入しています。 詳細は見学・合同説明会でご説明します。 |
自己啓発支援 | あり / 学会・研修参加支援 e-ラーニング |
院内検定制度 | あり / クリニカルラダー認定制度 |
専門・認定看護師の就業状況 | 専門看護師:がん看護(2名) 母性看護(1名) 家族支援看護(1名) 認定看護師: 救急看護(3名) 集中ケア(2名) 新生児集中ケア(1名) 皮膚・排泄ケア(3名) 糖尿病看護(2名) がん化学療法看護(2名) がん性疼痛看護(4名) 手術室看護(1名) がん放射線看護(2名) 感染管理(1名) 乳がん看護(1名) 緩和ケア(2名) 慢性心不全看護(1名) 摂食嚥下障害看護(2名) 透析看護(1名) 認知症看護(1名)看護管理認定看護師(2名) 特定行為看護師:(3名) |
平均年齢 | 33.9歳 |
前年度の新卒採用実績数 | 44名(2023年度実績) |
採用実績校 | 岡崎市立看護専門学校、県立愛知看護専門学校、西尾市立看護専門学校、蒲郡ソフィア 豊田地域看護専門学校、愛知県立桃陵高等学校、愛知県立宝陵高等学校、愛知医科大学、浜松医科大学、藤田医科大学、中部大学、常葉大学、神戸大学、中京学院大学、豊橋創造大学、人間環境大学、愛知県立大学、神奈川工科大学、信州大学、日本福祉大学、中部学院大学 滋賀医科大学 岐阜県立看護大学 修文大学 富山県立大学 東三河看護専門学校 豊橋市立看護専門学校 名古屋医専 敦賀市立看護大学 精華女子高等学校 岐阜県立衛生専門学校 聖隷クリストファー大学 東海医療科学専門学校 香里が丘看護専門学校 沖縄看護専門学校、 他 |
求める人材像 | コミュニケーション能力がある人 前向きに考え行動できる人 小さなチャレンジ精神を発揮して、みんなで看護の喜びを実感できる人 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均7.35時間/月 |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 年次有給休暇13日+厚生休暇5日 |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者数62名(1/61)(男性/女性) 育休取得者数62名(1/61)(男性/女性) |
女性管理職の割合※前年度 | 4.2%(786人中女性33人) |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2024年 採用者44名 退職者0名(R6.11現在) 2023年 採用者58名 退職者6名 2022年 採用者69人 退職者3名 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2024年 採用者女43名 男2名 2023年 採用者女54名 男4名 2022年 採用者女68名 男1名 |
平均勤続年数 | 約7.6年 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 【雇用元】 岡崎市 【問い合わせ】 岡崎市民病院 事務局総務課 人事管理係 電話:0564-66-7011 |
---|---|
住所 |
444-8553 |
アクセス | 「名鉄・東岡崎駅」「名鉄・美合駅」「JR・岡崎駅」「大樹寺」駅よりバスあり。「市民病院」前下車。 |
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
愛知県の公立病院(都道府県市区町村組合)
-
みよし市民病院
~「笑顔」~これからも地域のみなさんと共に
所在地:愛知県 病床数:114床 看護師数:100名 -
愛知県精神医療センター
専門性を活かした質の高い看護を提供し、精神的健康について援助を必要としている人の自立を援助します
所在地:愛知県 病床数:273床 看護師数:166名 -
豊橋市民病院
【令和8年新規採用試験募集中!(5/9〆)】豊橋市民病院は、先進技術と設備を備え、健康と安心をお届けします。
所在地:愛知県 病床数:800床 看護師数:910名 -
稲沢市民病院
救急外来、ハイケアユニット、急性期、地域包括ケア、訪問看護ステーションのある病院。令和4年10月に整形外科・脊椎に特化した「転倒・骨折センター」を開設しました!
所在地:愛知県 病床数:278床 看護師数:260名 -
公立陶生病院
公立陶生病院は、自分のなりたい看護師をめざして挑戦できる環境を用意しています。私たちは、あなたの「なりたい」を全力で応援します!
所在地:愛知県 病床数:633床 看護師数:833名 -
碧南市民病院
【急性期~回復期まで幅広く学べる!】地域に根付く医療を学びたい方は碧南市民病院がオススメです!助産師さんも積極採用中!
所在地:愛知県 病床数:255床 看護師数:264名 -
愛知県【あいちの県立病院】(愛知県がんセンター、愛知県精神医療センター、あいち小児保健医療総合センター、愛知県医療療育総合センター)
あいちの県立病院は、がん・精神・小児・心身障害における質の高い専門医療や政策医療の提供を通して、誰からも信頼される病院を目指しています。
所在地:愛知県 病床数:-床 看護師数:-名 -
豊川市民病院
看護局キャッチコピー「過去から未来へ伝える看護」
所在地:愛知県 病床数:501床 看護師数:667名 -
愛知県医療療育総合センター
人とその命を尊び、障害があっても安心して楽しく暮らしていくことができる社会をめざします。
所在地:愛知県 病床数:267床 看護師数:246名 -
蒲郡市民病院
~豊かな蒲郡~ 先進医療を届けていきます
所在地:愛知県 病床数:382床 看護師数:320名