- 所在地:長崎県
- 病床数:315床
- 看護師数:370名
”地域がん診療連携拠点病院としてがん診療はもちろん、被爆者の診療および二次救急病院として救急医療に取り組む赤十字病院です”
看護師を目指す皆さんへ(2025/02/17更新)
みなさん、こんにちは。当院では2026年3月卒業の方を対象に、春期就業体験を2日間開催いたします
2025年3月25日(火)・26日(水) ※申し込み開始は3月14日(金)からになります。
ぜひ、実際に病院や看護師の様子を見に来てください!
(詳細は説明会/見学会ページをご参照ください)
もっと見る
先輩情報
日々自己成長できる職場
看護師 S・Mさん(諫早勤務)
- 職歴(キャリア):2021年〜
- 出身校の所在地エリア:長崎県
- 出身校:長崎県央看護学校
- 所属診療科目:呼吸器科
- 当院を志望した動機や入職を決めた理由を教えてください。
- 仕事をしていて、印象に残るエピソード、うれしかったこと、苦しかったことを教えてください。
- これからの目標は?
- 病院や部署のアピールポイントをお願いします。
- 就職活動中の学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします。
- 当院を志望した動機や入職を決めた理由を教えてください。
-
学生の頃、当院に実習でお世話になった時、学生の意見を尊重しながら、真剣に優しく指導をして頂き初めて看護が楽しいと思えました。10年経過した今でも、実習の事は鮮明に覚えており、改めて楽しかったなと感じます。
他のスタッフ同士の雰囲気も良く、患者さんとの関わりも素晴らしかったので、当院への就職を希望しました。 - 仕事をしていて、印象に残るエピソード、うれしかったこと、苦しかったことを教えてください。
-
新人の頃は毎日業務を覚えるのに必死で怒られることも多々あり、きつかった思い出があります。
しかし、次第に知識も増え、新人時代のある時、患者さんが急変する前に、急変の兆候に気づき報告出来た時、医師や先輩スタッフから褒められ時はすごくうれしく、自信になった思い出があります。 - これからの目標は?
-
今年度、実習指導者講習会へ参加したので、次年度は実習指導者として活躍したいです。
長期的な目標は、自分の得意な分野を活かして、特定行為・認定看護師を取得し、病院のスキルアップに貢献していきたいです。 - 病院や部署のアピールポイントをお願いします。
-
一番のアピールポイントは、病院全体の雰囲気が良く楽しく仕事が出来ることです。
また、当院は人工呼吸器の種類も多く、呼吸器の認定看護師や特定看護師もおり、苦手とされる人工呼吸器についてもしっかり学習出来ます。
緊急入院や重症度が高い患者様が多く、多忙な毎日ですが、皆で協力し合いながら日々楽しく頑張っています。 - 就職活動中の学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします。
-
就職活動に国家試験の勉強にとすごく大変な時期だと思います。
時には不安になる事もあると思いますが、周囲の仲間と相談しながら大きな壁を乗り越えてください。
もし当院へ希望している方がいれば是非一緒に楽しく働きましょう!全力でサポートします。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒852ー8104 日本赤十字社 長崎原爆病院 採用担当 総務課 永江 TEL 095-847-1511 |
---|---|
住所 |
852-8511 |
アクセス | JR長崎本線「浦上駅」より徒歩3分 JR長崎本線「長崎駅」より第1・3番系乗車(所要時間15分) 「茂里町」下車徒歩7分 |
URL |