- 所在地:長崎県
- 病床数:513床
- 看護師数:522名
≪当院の使命≫「いのちを護り 生を支える」…地域住民の健康といのちを護る・地域医療への貢献
長崎みなとメディカルセンター(2024/11/25更新)
【2026年卒】
■インターンシップ(1日 or 半日)/病院説明会
2024年12月~2025年3月 ご予約受付中です
先輩情報
患者様に「ありがとう」といってもらえるやりがいのある仕事です
看護師 T.M
- 職歴(キャリア):2019年〜
- 出身校の所在地エリア:長崎県
- 出身校:長崎県立大学シーボルト校
- 所属診療科目:消化器科
- 現在のお仕事について教えてください
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか
- 長崎みなとメディカルセンターを志望した動機や入職を決めた理由は何ですか
- 1年を振り返っての感想、仕事上で印象に残ったエピソードがあったら教えてください
- 職場の雰囲気を教えてください
- 仕事でへこむこともあると思いますが、立ち直れたきっかけやコツがあれば教えてください
- 病院選びのポイントや一番大切にしていたことは何ですか
- 未来の後輩に向けてのメッセージをお願いします
- 現在のお仕事について教えてください
-
現在は消化器外科・内科に所属しています。急性期の手術前後の看護やストーマケアなどを行っています。
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか
-
消化器病棟なので急性期から慢性期まで受け持つことができ勉強になります。特に急性期は患者さんの回復過程を一緒に見ることができるのでやりがいを感じます。また、患者さんに「ここの病棟にきてよかった」と言ってもらうとやる気が出てきます。
- 長崎みなとメディカルセンターを志望した動機や入職を決めた理由は何ですか
-
幼いころ当院に入院した時、とてもやさしい看護師がいたことを覚えています。十数年後祖母が入院しましたが、そこでも看護師がやさしく親切に対応してくださり、今も昔も変わらない看護が提供されていると思い、当病院を希望しました。
- 1年を振り返っての感想、仕事上で印象に残ったエピソードがあったら教えてください
-
最初は知識・技術が乏しく、自分のことに集中してしまい、患者さんや他のスタッフのことを見ることができていませんでした。少しずつ周りにも目を向けることができるようになり、患者さんとの関りも以前よりも深く持てるようになったと実感しています。
- 職場の雰囲気を教えてください
-
先輩後輩気軽に会話している印象です。
- 仕事でへこむこともあると思いますが、立ち直れたきっかけやコツがあれば教えてください
-
他のスタッフとのコミュニケーションを行うことでわからないことなどを相談しやすくなったことが大きいです。また、休みの日に趣味などをリフレッシュできる時間も大切にしていました。
- 病院選びのポイントや一番大切にしていたことは何ですか
-
職場の雰囲気と福利厚生です。
- 未来の後輩に向けてのメッセージをお願いします
-
働き始めは環境の変化もあり大変なことがたくさんありますが、徐々にできることも増えてやりがいのある職業です。今は就職や国試など忙しいと思いますが、自分が行きたい病院に行けるよう頑張ってください。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 地方独立行政法人長崎市立病院機構 事務部 総務課人事給与係 TEL:095-822-3251(内線3715) FAX:095-826-8798 E-Mail:byouin_jinji@ncho.jp |
---|---|
住所 |
850-8555 |
アクセス | 【路面電車】 「崇福寺」行き ⇒ 「新地中華街」電停より徒歩5分 ※「新地中華街」から「石橋」行き乗り換え ⇒ 「メディカルセンター」より徒歩1分 【長崎バス】 「長崎新地ターミナル」行き ⇒ 終点「長崎新地ターミナル」より徒歩3分 |
URL |