所沢中央病院

  • 所在地:埼玉県
  • 病床数:160床
  • 看護師数:185名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり

#SCUあり #所沢駅徒歩3分  #アットホーム  #高い有給取得率 #ワークライフバランス #新人教育充実 #二交代  #都内アクセス良好 

TOKOCHU CAFEのご案内(2025/04/21更新)

5月24日(土)と5月31日(土)11時30分から13時まで院内見学、先輩看護師との懇親会を開催します。
おいしいお茶と軽食を用意してお待ちしております!
当日は私服で、気軽にお越しください。

申し込みの詳細は所沢中央病院ホームページ
もしくは
看護部 小野・原まで電話でお問い合わせください。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

いつも笑顔で頑張っています!!

看護師 K・Y

  • 職歴(キャリア):2017年〜
  • 出身校の所在地エリア:東京都
  • 所属診療科目:内科/外科/脳外科/整形外科・形成外科
現在のお仕事について教えてください

外来の一般業務や救急業務に従事しています。

今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?

当院は積極的な救急の受け入れを行っており、特に脳卒中の着眼を行う機会が多いです。脳梗塞や脳出血は命にかかわることも多い中で、意識レベルが低下し重篤な状態で入院された患者さんが数日後に、座って食事を摂っている姿を見れたことがとても印象に残っています。

仕事のどんなところにやりがいを感じますか?

重症度や緊急度の判断を行うための情報収集、情報に基づいたアセスメント、医師や他職種との連携など急性期医療に携われていることにやりがいを感じています。

仕事をするにあたって心がけていることは何ですか?

身体ケアだけでなく、患者様や患者様の家族の不安や精神的苦痛のケアが行えるようなコミュニケーションを心がけています。。

貴院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?

当院は積極的な急性期医療を行っていますが、残業を減らす意識が高く、家庭との両立ができるため入職を決めました。

当面の目標を教えてください

急性期看護と精神的ケアについての自己研鑽に努めていきたいです。

将来の夢(仕事上・プライベート)を教えて下さい。

仕事とプライベートの両方が充実することです。

学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします。

自分の興味や関心のある科目の看護が実践できるように頑張って下さい。

その他アピールしたいことなど、自由にご記入下さい。

残業も少なく働きやすい環境です。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 医療法人社団和風会 多摩リハビリテーション学院 事務課
担当者:黒田英寿 景山雄介
お問合せ部署電話番号: 0428-21-2001(代)
E-MAILアドレス: info@wafukai.or.jp

採用に関するお問い合わせは、医療法人社団和風会内
『多摩リハビリテーション学院』に集約しております。

多摩リハビリテーション学院 にお問い合わせくださいませ。
住所

359-0037
埼玉県所沢市くすのき台3-18-1 医療法人社団和風会 所沢中央病院

地図を確認する

アクセス 西武新宿線・池袋線「所沢」駅下車、徒歩3分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募