- 所在地:京都府
- 病床数:300床
- 看護師数:224名
インターンシップの交通費や宿泊費等の補助(最大75%補助)が受けれます♪ 2026年卒選考受付中!6/28、7/26、8/9、都合が合わない場合調整いたします。
2026卒選考受付中!6/28、7/26、8/9 インターンシップも今なら舞鶴市より補助あり! (2025/06/27更新)
《2026年卒選考予約》
2026卒選考始まっております。
令和7年6月28日(土)9:30~
令和7年7月26日(土)9:30~
令和7年8月 9日(土)9:30~
日時の予定が合わない場合にもご相談の上、調整いたします。
選考の流れ
(1)選考申込(マイナビ看護学生サイトより申込可能です)
↓
(2)提出書類の提出(マイナビWEB提出でも可能です)
・履歴書
・成績証明書
・卒業見込み証明書
↓
(3)WEB適正検査の受検(ご指定のメールアドレスに受検用のURLをお送りいたします)
↓
(4)選考日に現地(舞鶴共済病院)へ
小論文(原稿用紙2枚)
個人面接
↓
(5)選考結果(7日以内に通知いたします)
《見学会およびインターンシップ》
見学会やインターンシップも随時受付中ですので、是非予約ください♪
今ならインターンシップの交通費、宿泊費の費用の補助を舞鶴市より最大30,000円が受けれます♪
お早めにお申し込みください
《看護師養成奨学金の申込みについて》
看護師養成奨学金については、月々50,000円と卒業年度は、月々50,000円または100,000円と選択可能です。
また、当院の奨学金は、併願も可としております。
まだ、定員枠に空がございますので、ご検討ください。
《お問い合わせ先》
舞鶴共済病院総務課までお問い合わせください。
連絡先 舞鶴共済病院総務課採用担当 上野迄 0773-62-2510(代表)
先輩情報
当院の新人教育やサポートの特徴
看護師 N・Mさん
- 職歴(キャリア):2022年〜
- 出身校の所在地エリア:兵庫県
- 出身校:兵庫大学
- 所属診療科目:循環器科
- ご自身の経験で実感された、貴院看護部の新人教育やサポートの特徴をお教えください
- ご自身が感じる貴院看護部の魅力は?
- お仕事のやりがいや、看護師になってよかったと感じること・ときをお教えください。 具体的なエピソード
- 就活生に、貴院に入職して充実したキャリアを築くためのアドバイスやエールを お願いします。
- ご自身の経験で実感された、貴院看護部の新人教育やサポートの特徴をお教えください
-
当院では入職後正式配置となる前に、約2か月をかけてローテーション研修を行っています。各病棟や外来、手術室や集中治療室で見学や実際に業務に加わることができ、それぞれの職場の雰囲気を知れたり患者さんとかかわることができます。自分の興味がある分野や挑戦してみたい分野を実際に見学体験して選択することができます。
- ご自身が感じる貴院看護部の魅力は?
-
当院看護部では新人教育が充実しているところが魅力だと思います。看護師として独り立ちできるよう目標設定を行い、各個人の進捗に合わせてフォローを受けることができます。1年目だけでなく2年目以降も研修を受けることで専門職としてさらなる知識や技術を学ぶことができます。
- お仕事のやりがいや、看護師になってよかったと感じること・ときをお教えください。 具体的なエピソード
-
看護師になってよかったと思うことは、患者さんから「ありがとう」と言っていただけることです。私が所属する病棟では、心臓の病気に伴う症状や治療のために長期入院されている方がおられます。患者さんの表情が和らいだり「おかげで楽になった」「話を聞いてくれてありがとう」とお礼を言われたりすると看護師になってよかったなと感じます。
- 就活生に、貴院に入職して充実したキャリアを築くためのアドバイスやエールを お願いします。
-
当院では急性期から慢性期の様々な疾患のために入院されている患者さんがおられます。興味のある疾患や分野について今後もっと知りたい、技術を取得したいという方もおられるかと思います。当院には認定看護師が多く在籍しており多分野で活躍されています。興味がある分野への一番の近道はその道の専門に聞くことです。当院へ入職して知識技術を磨き、地域医療に貢献する一員となりましょう。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 国家公務員共済組合連合会 舞鶴共済病院 総務課 人事担当 上野 TEL:0773-62-2510 E-mail:ueno_yusuke@maizuru.kkr.or.jp |
---|---|
住所 |
625-8585 |
アクセス | 《 電車をご利用の方 》 JR舞鶴線・小浜線…『東舞鶴』駅下車、徒歩5分 《 バスをご利用の方 》 京都交通…『東舞鶴駅前』より徒歩5分、あるいは『共済病院前』バス停で下車すぐ 《 車をご利用の方 》 舞鶴若狭自動車道…『舞鶴東IC』出口より約8km |
URL |