- 所在地:福岡県
- 病床数:468床
- 看護師数:519名
看護理念である「こころに寄り添う看護」を実践できるような看護師の育成を目指します。
第一回採用試験受付中です!(2025/04/14更新)
第一回の採用試験受付中です。
応募書類の提出〆切は、4月18日(金) 24:00までとなっております。
▼詳細ページ
https://hamanomachi.kkr.or.jp/boshuu/2025/r8_kangoshi-josanshi_boshuu_1.html
皆様のご応募お待ちしております。
病院データ
病院名 | 浜の町病院 |
---|---|
病院種別 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
病院機能 | 急性期 |
病院の紹介 | 福岡市中央区に位置する急性期病院です。 地域医療支援病院、地域がん診療連携拠点病院の指定を受けています。 36科の診療科を有し、年間4,800件の手術、60~70件の骨髄移植、160件の分娩などを取り扱っています。 診断・治療・看取りと様々な病気の段階での看護、新生児・小児・成人・老年と全ての世代の方への看護の機会があります。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 小児科 精神科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 産科 婦人科 眼科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科 内分泌内科 腎臓内科 病理診断科
肝胆膵内科、血液内科、腫瘍内科、脳神経内科、緩和医療内科、総合内科、感染症内科、乳腺・甲状腺外科、耳鼻咽喉科・頭頸部外科、救急科、リウマチ・膠原病内科、救急センター 計36科 |
開設年月日 | 1951年4月 |
病床数 |
468床
|
職員数 |
936人
(2024年4月1日時点) |
看護師数 |
519人
(2024年4月1日時点) |
院長 | 谷口 修一 |
看護部長(総師長) | 井ノ口 美和 |
看護方式 | チームナーシング受け持ち制を基本として、実践ケアは一部ペアリング制を取り入れている。 |
看護配置基準 | 「7対1看護配置(7対1入院基本料)」 |
外来患者数 | 約700人/日
2023年度(健診、合庁、ドッグ、歯科含む) |
入院患者数 | 約357人/日
2023年度 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 助産師 |
採用人数 | 看護師40~50名、助産師若干名 |
募集対象 | 大学生、専門学校・短大(3年) ※2年課程の募集は行っておりません |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | 面接、筆記試験 |
提出書類 | 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書 |
給与関連
初任給 |
2024 年 5月 実績
4年大・大学院卒助産師:諸手当35,310円(地域手当23,510円+特別調整手当1,800円+看護職員等処遇改善手当10,000円) 3年制卒看護師:諸手当34,530円(地域手当22,530円+特別調整手当2,000円+看護職員等処遇改善手当10,000円) ※手当は一律支給されます |
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 正規の勤務時間として、午後10時から翌日午前5時までの間の勤務をした場合、その勤務した時間に対して、1時間につき時間単価の100分の25をお支払いいたします。 その他、特別夜勤手当として、4回まで1回7,400円、5回目・6回目は8,000円、7回目以降は8,240円をお支払いいたします。 |
||||||||||||||||
その他手当 | 通勤手当(条件あり)、住宅手当(条件あり)、扶養手当(条件あり)、時間外手当、危険手当(死後処置等) | ||||||||||||||||
モデル月収例 | 看護師:4年大卒モデル月収 308,974円 内訳:基本給232,100円、地域手当23,210円、特別調整手当1,800円、処遇改善手当10,000円、 夜勤手当(月4回)12,264円、 特別夜勤手当(月4回)29,600円 ※時間外勤務をされた場合は時間外手当をお支払いいたします。 |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給/年1回 10月 ※勤務評価及び勤務実績により昇給号俸数を決定します。 賞与/年2回 6月、12月 4.5カ月分 ※2023年度実績 |
勤務地 | 福岡県福岡市中央区長浜3-3-1 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
■変則二交代勤務 8:30~17:15 8:00~20:00 19:00~9:15 8:00~16:45 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | 4週8休制
4週8休 創立記念日(6/1)、夏季休暇、年末年始休暇等、年間休日約120日 |
福利厚生・加入保険制度 | 共済保険、共済年金、雇用保険、労災保険 |
退職金制度 | あり |
保育施設 | あり / 院内保育所 |
被服貸与 | あり / 2023年度からユニフォームが変わりました。日勤と夜勤でスクラブの色を変えています。 |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 新人教育研修 継続教育研修など |
メンター制度 | あり / 入職後1年はプリセプターと教育担当者でOJT支援 |
院内検定制度 | あり / KKRキャリアラダー認定制度 院内認定看護師 |
専門・認定看護師の就業状況 | 専門看護師:がん看護2名、急性・重症患者看護1名 認定看護師:皮膚排泄ケア3名、感染管理2名、がん化学療法看護2名、糖尿病看護1名、緩和ケア2名、訪問看護1名、慢性心不全看護1名、慢性呼吸器疾患看護1名、がん放射線療法看護1名、救急看護1名、認知症看護1名、手術室看護1名、クリティカルケア1名 |
平均年齢 | 36.3歳 |
前年度の新卒採用実績数 | 2024年度採用者52名 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均20時間 |
---|---|
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2023年新卒採用者数43名 1年以内離職者数4名 2022年新卒採用者数43名 1年以内離職者数1名 2021年新卒採用者数33名 1年以内離職者数2名 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2023年 男性2名、女性41名 2022年 男性2名、女性41名 2021年 男性0名、女性33名 |
平均勤続年数 | 10年6か月(2023年度) |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒810-8539 福岡市中央区長浜3丁目3番1号 国家公務員共済組合連合会浜の町病院 総務課人事係 TEL:092-721-0831 FAX:092-714-3262 Email:tsutsumi-m@hamanomachi.jp |
---|---|
住所 |
810-8539 |
アクセス | ■バスでお越しの方 西鉄バス「浜の町病院入口」停より 徒歩1分(W3番に乗車の場合) 西鉄バス「福祉センター前(浜の町病院入口)」停より 徒歩3分(61番、68番に乗車の場合) 西鉄バス「那の津口」停より 徒歩6分(都市高速経由のバスに乗車した場合、ここで降車してください) 天神バスセンターより 徒歩15分 ■電車でお越しの方 西鉄「福岡駅」より 徒歩15分、もしくは「1C天神高速バスターミナル前」停よりW3番に乗車 ■車でお越しの方 都市高速「天神北ランプ」を降りて、「須崎1号」信号を右折後すぐ右手 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
福岡県の公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
-
地方独立行政法人北九州市立病院機構
がん拠点病院としての役割を担う「市立医療センター」、救急病院としての役割を担う「市立八幡病院」。それぞれ地域の中核病院として北九州エリアの医療をトータルサポート
所在地:福岡県 病床数:-床 看護師数:-名 -
福岡市立こども病院
こどものいのちと健康をまもる ~すべてのこどもと家族の明るい未来を願って~
所在地:福岡県 病床数:239床 看護師数:439名 -
国立病院機構 小倉医療センター
“この病院があるから、この街に住みたい”と思われるような病院を目指します
所在地:福岡県 病床数:400床 看護師数:357名 -
国立病院機構 福岡病院
標語:「思いやり」 病と闘う人への共感と、良質の医療を目指す向上心
所在地:福岡県 病床数:360床 看護師数:222名 -
福岡赤十字病院所在地:福岡県 病床数:511床 看護師数:580名
-
北九州市立八幡病院
八幡市民病院として1943年に開所。24時間質の高い医療を提供し、総合救急医療提供の柱となっています。
所在地:福岡県 病床数:350床 看護師数:400名 -
新小倉病院
【地域に根差した急性期型病院】急性期病床と地域包括ケア病床を備え、長期療養が必要な患者さんにも対応できる地域密着型の病院です。
所在地:福岡県 病床数:300床 看護師数:192名 -
国立病院機構 九州がんセンター所在地:福岡県 病床数:411床 看護師数:450名
-
独立行政法人国立病院機構 九州グループ
全国140の病院ネットワークとしての誇りを胸に、 地域医療を支えるセーフティネットへ
所在地:福岡県 病床数:-床 看護師数:-名 -
福岡県済生会福岡総合病院
地域社会の皆様や先生方に信頼され真の満足をしていただける病院作りを目指します
所在地:福岡県 病床数:369床 看護師数:511名