浜の町病院

  • 所在地:福岡県
  • 病床数:468床
  • 看護師数:486名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり

看護理念である「こころに寄り添う看護」を実践できるような看護師の育成を目指します。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

概要・採用データ

病院データ

病院名 浜の町病院
病院種別 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
病院の紹介 福岡市中央区に位置する急性期病院です。
地域医療支援病院、地域がん診療連携拠点病院の指定を受けています。
36科の診療科を有し、年間4,500件の手術、50~60件の骨髄移植、210件の分娩などを取り扱っています。
診断・治療・看取りと様々な病気の段階での看護、新生児・小児・成人・老年と全ての世代の方への看護の機会があります。
診療科目 内科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 小児科 精神科 アレルギー科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 産科 婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 放射線科 腎臓内科
肝臓内科、血液内科、腫瘍内科、糖尿病・内分泌内科、脳神経内科、緩和医療内科、感染症内科、乳腺・甲状腺外科、頭頸部外科、麻酔科、救急科、リハビリテーション科、リウマチ・膠原病内科、病理診断科、歯科 計36科
開設年月日 1951年4月
病床数 468床
職員数 870人
(2021年4月1日時点)
看護師数 486人
(2021年4月1日時点)
院長 谷口 修一
看護部長(総師長) 井ノ口 美和
看護方式 チームナーシング受け持ち制を基本として、実践ケアは一部ペアリング制を取り入れている。
看護配置基準 「7対1看護配置(7対1入院基本料)」
外来患者数 約678人/日
2021年度(健診、合庁、ドッグ、歯科含む)
入院患者数 約348人/日
2021年度

採用・待遇

雇用形態 正職員
募集職種(取得見込) 看護師 助産師
採用人数 看護師40~50名、助産師若干名
募集対象 大学生、専門学校・短大(3年)
募集学部 看護系学部・学科
応募・選考方法 面接、筆記試験
提出書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書
初任給 2022 年 5月 実績
条件 合計 基本給 諸手当(一律)
4年大卒看護師 239,510円 216,100円 23,410円
4年大・大学院卒助産師 242,920円 219,200円 23,720円
3年制卒看護師 229,480円 206,800円 22,680円
諸手当内訳:4年大卒看護師:諸手当23,410円(調整手当1,800円+地域手当21,610円)
4年大・大学院卒助産師:諸手当23,720円(調整手当1,800円+地域手当21,920円)
3年制卒看護師:諸手当22,680円(調整手当2,000円+地域手当20,680円)
その他手当 通勤手当(条件あり)、住宅手当(条件あり)、夜勤手当、特別調整手当
※「夜勤手当」につきましては都度お支払いしております
モデル月収例 看護師・大学卒モデル月収 279,510円
内訳:基本給216,100円、地域手当+調整手当23,410円、夜勤手当(月4回)40,000円
昇給・賞与 昇給/年1回(勤務評価による)   4月
賞与/年2回 4.4カ月(見込み) 6月、12月 (2021年度実績より)
勤務地 福岡県福岡市中央区長浜3-3-1
勤務形態・勤務時間 二交代制
■変則二交代勤務 
8:30~17:15
8:00~20:00
19:00~9:15
8:00~16:45
1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
休日・休暇制度 4週8休制
4週8休
創立記念日(6/1)、夏季休暇、年末年始休暇
福利厚生・加入保険制度 共済保険、共済年金、雇用保険、労災保険
退職金制度 あり
保育施設 あり / 院内保育所
被服貸与 あり
看護宿舎 あり / 建替え予定の為2023年度は入居できない
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内禁煙あり
研修制度・教育制度 あり / 新人教育研修 継続教育研修など
メンター制度 あり / 入職後1年はプリセプターと教育担当者でOJT支援
院内検定制度 あり / KKRキャリアラダー認定制度
専門・認定看護師の就業状況 専門看護師:がん看護2名、急性重症患者看護1名
認定看護師:皮膚排泄ケア3名、感染管理1名、がん化学療法看護2名、糖尿病看護1名、脳卒中リハビリテーション看護1名、緩和ケア1名、訪問看護1名、慢性心不全看護1名、慢性呼吸器疾患看護1名、がん放射線療法看護1名、救急看護1名、認知症看護1名、手術室看護1名
所定外労働時間(月平均)※前年実績 平均20時間
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 2021年新卒採用者数33名 1年以内離職者数2名
2020年新卒採用者数29名 1年以内離職者数3名
2019年新卒採用者数20名 1年以内離職者数2名
新卒採用者数(男性/女性) 2021年 男性0名、女性33名
2020年 男性0名、女性29名
2019年 男性1名、女性19名
(2022年度は男性2名入職、2023年度も男性2名入職予定)
平均勤続年数 8年8か月(2021年度)
平均年齢 35.4歳
前年度の新卒採用実績数 2021年度採用者33名

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 総務課 人事係
TEL:092-721-0831
住所

810-8539
福岡県福岡市中央区長浜3-3-1 浜の町病院

地図を確認する

アクセス ■バスでお越しの方
西鉄バス「浜の町病院入口」停より 徒歩1分(W3番に乗車の場合)
西鉄バス「福祉センター前(浜の町病院入口)」停より 徒歩3分(61番、68番に乗車の場合)
西鉄バス「那の津口」停より 徒歩6分(都市高速経由のバスに乗車した場合、ここで降車してください)
天神バスセンターより 徒歩15分

■電車でお越しの方
西鉄「福岡駅」より 徒歩15分、もしくは「1C天神高速バスターミナル前」停よりW3番に乗車

■車でお越しの方
都市高速「天神北ランプ」を降りて、「須崎1号」信号を右折後すぐ右手
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
インターン・
説明会申込
選考に
応募