重工大須病院

  • 所在地:愛知県
  • 病床数:250床
  • 看護師数:180名
制度待遇: 二交代 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり

「医療の質を極め、 地域と共に成長する。」 名古屋市中区で、地域に密着した幅広い医療をお届けしています。

医療法人桂名会 重工大須病院:「2026年卒方向け★説明会・見学会開催」(2025/05/14更新)

★学生のみなさんへ!2026年卒方向け★説明会・見学会のご案内★

学生のみなさん、こんにちは!
重工大須病院では説明会・見学会を3月から毎週開催しております。
「どんなところなんだろう?」「実際の雰囲気を知りたい!」
そんな疑問や好奇心を持つみなさん!ぜひお気軽にお問合せください!
先輩看護師との交流会もあり♪プレゼントもあります☆

【日程】
2025年4月~2025年8月
毎週水曜日・木曜日&毎月第2・第4土曜日

【時間】
全日13時~15時 

あなたからのエントリーお待ちしています!!

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

日々現場で活躍する先輩ナースからのメッセージ♪

看護師 急性期病棟勤務:Kさん(看護師歴2年目)

  • 職歴(キャリア):2023年〜
  • 出身校の所在地エリア:愛知県
  • 出身校:まつかげ看護専門学校
  • 所属診療科目:内科/外科/消化器科/整形外科・形成外科
就職先に重工大須病院を選んだ理由は?

2年生の時の実習先として重工大須病院を知りました。
当時コロナ渦でオンライン実習だったのですが、指導者の方がとても丁寧にわかりやすく教えてくださったことが印象的でした。
また、急性期への就職を希望していたことから、重工大須病院への入職を決めました。

重工大須病院の教育体制は?

先輩がプリセプターとしてついてくださいます。
手技や記録の書き方、患者様やご家族との接し方などの技術指導はもちろん、仕事で悩んだ時には相談にのってくださったり、時には厳しく指導していただき、とても心強い存在です。
優しく丁寧に指導してくださる先輩が多いのが、特徴だと思います。

仕事で大変なこと、仕事のやりがいは?

自分の知識や技術が足りず、思い通りの看護ができない時には悔しく感じます。
自信が持てなくて不安な時もありますが、先輩の助けを借りながら少しずつ自身の成長を感じられています。
未熟ながらも自分なりに一生懸命に仕事をする中、患者さんから「ありがとう」と言っていただいた時はとても嬉しくてやりがいを感じました。

看護師人生をスタートする後輩たちにメッセージを!

就職してからも勉強することがたくさんあり、大変な時もありますが、患者さんから直接笑顔や感謝の言葉をもらえる看護師の仕事にとてもやりがいを感じ、この道を選んでよかったなと思っています。
勉強・実習・就活といそがしい毎日だと思いますが、勉強も遊びもメリハリを付けて全力で!後悔のない学生生活を過ごしてください。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 医療法人桂名会 採用担当
Email:keimeikai-saiyo@keimeikai.or.jp

TEL:052-212-8443(看護部)
※原則メールでご連絡ください
(面接当日のご連絡等、お急ぎのご要件はお電話にてお願いいたします)
住所

460-0017
愛知県名古屋市中区松原二丁目17番5号

地図を確認する

アクセス ・地下鉄鶴舞線「大須観音駅」3番出口より徒歩12分
・名鉄本線「山王駅」より徒歩13分
・市バス「日置橋」停より徒歩7分
・市バス「岩井通一丁目」停より徒歩5分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募