- 所在地:三重県
- 病床数:396床
- 看護師数:150名
三重県伊賀市で唯一の精神科病院です。認知症や発達障害・適応障害・うつ等の専門的な治療・リハビリを提供しています。
VRで認知症体験、受付中☆(2024/10/29更新)
高齢社会の現在、認知症患者様の対応は必須となるでしょう。
VR体験では認知症の方がどのような不安を抱えているのかをリアルに体験できます。
また、精神科病棟の隔離室なども空室であればご案内いたします。
今後の看護に役立つ上野病院「看護師のおしごと説明会」にぜひご参加ください。
病院データ
病院名 | 上野病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院機能 | 急性期 慢性期 |
病院の紹介 | 城下町の面影を色濃く残す三重県伊賀市を 主な診療圏とする当院は、地域随一の入院施設を持つとともに、 ○大規模デイケア(1日220名通所) ○外来クリニック ○訪問看護ステーション ○地域活動支援センター ○グループホーム などの多彩な関連施設を有し、精神疾患・認知症を幅広くカバーしている専門医療機関です。 院内では「物忘れ外来」などの機能も拡充しているため、 認知症をはじめとした高齢者疾患に強みを発揮しています。 “ 常に患者様と向き合い 患者様の立場に立ち その場その時に応じた 最良の医療サービスを提供する ”のもと 看護部の理念として、“ 個人個人を尊重し 心と心で向き合い 安全・安心・信頼して頂ける 看護を提供する “ を掲げております。 ご自身であれば、どの様な看護を望むかをしっかり考え、 そして決して自分がされたくない看護はしないでほしいと伝えています。 また、ご家族様にとってもこの病院で良かったと感じて頂ける様なおもてなしを心掛けて日々の看護に取り組んでおります。 |
診療科目 |
精神科 神経科 心療内科
|
開設年月日 | 1956年6月 |
病床数 |
396床
|
職員数 |
400人
|
看護師数 |
150人
|
院長 | 平尾 文雄 |
看護部長(総師長) | 中住 薫 |
看護方式 | プライマリーナーシング |
看護配置基準 | 精神科急性期13:1 精神一般15:1 精神療養30:1 特殊疾患療養20:1 認知症治療20:1 |
外来患者数 | 約150人/日
(1日外来患者人数) |
入院患者数 | 約380人/日
(1日入院患者人数) |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 准看護師 |
採用人数 | 15名 |
募集対象 | 看護師または准看護師資格取得見込・既卒者でも可 |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | まずはマイナビから応募申し込みを行ってください。 (資料請求も承っております。) 随時、おしごと説明会(VR体験会)・選考会の情報をご提供いたします。 オンライン(スライド説明のみ)でも実施可能! 選考方法:面接、一般常識、適性検査 |
提出書類 | 履歴書・卒業見込証明書・成績証明書 ●WEB(データ)でのご提出も可 |
給与関連
初任給 |
2024 年 4月 実績
|
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 準夜手当 1回6,500円 深夜手当 1回7,500円 ※各4回想定、回数に応じて変動します。 |
||||||||||||
その他手当 | 皆勤手当 3,000円 交通費、残業代、扶養手当など別途支給 |
||||||||||||
モデル月収例 | 看護師(大学・専門学校卒)※通勤範囲2km未満の場合 モデル月収 299,834円 内訳:基本給233,000円、職務給7,834円、皆勤手当3,000円、夜勤8回分56,000円(準夜1回6,500円・深夜1回7,500円) 看護師(大学・専門学校卒)※通勤範囲2km以上の場合 モデル月収 303,934円 内訳:基本給233,000円、職務給7,834円、皆勤手当3,000円、夜勤8回分56,000円(準夜1回6,500円・深夜1回7,500円)、通勤手当4,100円~ 准看護師(大学・専門学校卒) ※通勤範囲2km未満の場合 モデル月収 238,970円 内訳:基本給173,000円、職務給6,970円、皆勤手当3,000円、夜勤8回分56,000円(準夜1回6,500円・深夜1回7,500円) 准看護師(大学・専門学校卒) ※通勤範囲2km以上の場合 モデル月収 243,070円 内訳:基本給173,000円、職務給6,970円、皆勤手当3,000円、夜勤8回分56,000円(準夜1回6,500円・深夜1回7,500円)、通勤手当4,100円~ ※夜勤手当は記載回数を超えた場合は超過分を別途支給 ※残業代や交通費は別途支給 |
||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月・12月) ※昨年度実績/4.0カ月(勤続1年以上平均) ※初年度は冬期のみ、金額を保証するものではありません。 |
勤務地 | 三重県伊賀市四十九町2888 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 三交代制
1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) ・日勤 8:30~17:00 (7:10~15:40 ・ 10:00~18:30) ・準夜勤 16:30 ~ 1:00 ・深夜勤 0:30 ~ 9:00 等 休憩45分 ◎夜勤は必須ではありません!日勤帯のみの正社員も大歓迎! |
休日・休暇制度 | 完全週休2日制
完全週休2日制 年間休日 120日 年次有給 ・慶弔 ・生理休暇 ・産前産後休業・育児休業 |
福利厚生・加入保険制度 | ●社会保険完備 健康保険・雇用保険・厚生年金・労災 ●職員食堂 ●親睦会/会費¥500(1カ月) 日帰り旅行など ●EAP / 従業員援助プログラム ●ことりの丘保育園 ●スポーツジム無料 ●クラブ活動 |
奨学金制度 | あり / 看護学生対象 月額MAX 123,000円 |
退職金制度 | あり / 正職後4年以上勤務された方 |
保育施設 | あり / ●平成29年4月1日 病院設置型保育所 開設 |
被服貸与 | あり |
看護宿舎 | あり / ●独身寮/希望者は入寮可能です。 (例)ワンルームタイプ(エアコン付) 家賃¥12,000~(共益費¥2,000・駐車場代¥5,000別途必要) |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 院内・敷地内・寮 すべて禁煙です。 |
研修制度・教育制度 | あり / 新人はプリセプターを中心に病棟全体でフォローし、個々のペースに応じた指導を行っています。 継続教育はクリニカルラダーを用いた段階別教育や院内外の研修会への参加、インターネットラーニングや専門看護師による専門教育で精神看護のエキスパートを育成しています。 ラダーと連動したハートランド検定で認定・専門看護師への推薦を行い、資格取得時の経済的援助や待遇保証など様々な支援を行っています。 |
院内検定制度 | あり / ハートランド精神科看護能力検定制度 |
専門・認定看護師の就業状況 | 専門看護師(精神看護) 認定看護師(認知症看護) |
平均年齢 | 34.9歳 |
前年度の新卒採用実績数 | 看護師・准看護師 11名 ※2024年度実績 |
採用実績校 | ・三重大学・三重県立看護大学・岡波看護専門学校・名張市立看護専門学校・津看護専門学校・ユマニテク看護助産専門学校・桑名看護専門学校・松阪看護専門学校・滋賀県立総合保健専門学校・畿央大学・ハートランドしぎさん看護専門学校・大和高田市立看護専門学校・ソワニエ看護専門学校・名古屋市立大学・埼玉県立大学・香川医科大学(香川大学)・柳ヶ浦高等学校・秋田県立衛生看護学院・京都橘大学・弥富看護学校・静岡済生会看護専門学校・鳥取大学医療技術短期大学(鳥取大学)・大阪府立千里看護専門学校・浅香山病院看護専門学校・藤田学園看護専門学校・伊勢地区医師会准看護学校・松阪准看護学校・川崎市医師会附属准看護学校・佐伯准看護学院・高槻市医師会看護学校 |
求める人材像 | 患者さまに寄り添い思いやりのある気遣いや言葉がけが出来る方 |
添付ファイル |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 3.0時間/月 |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 7.8日/年 |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者:12名(女性)3名(男性) 育休取得者:12名(女性)2名(男性) |
女性管理職の割合※前年度 | 51.0% |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2024 採用者数 18名/離職者数 0名 2023 採用者数 18名/離職者数 1名 2022 採用者数 13名/離職者数 3名 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2024 採用者数 18名(男性9名/女性9名) 2023 採用者数 18名(男性6名/女性12名) 2022 採用者数 13名 (男性3名/女性10名) |
平均勤続年数 | 8.6年 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 医療法人社団ハートランド 上野病院 担当者名: 谷口・多田 メールアドレス:tada@heartland-ueno.jp 電話番号:0595-21-5010(代表) |
---|---|
住所 |
518-0823 |
アクセス | ・電車 伊賀鉄道(旧近鉄伊賀線)「桑町」駅より徒歩15分(近鉄・大阪線「伊賀神戸」駅にて乗り換え) ・タクシー近鉄・大阪線「伊賀神戸」駅より約20分 ※電話でのご予約をおすすめします。(三重近鉄タクシー:tel.0595-63-0103) ・車、名阪国道「友生」インターチェンジより1分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
三重県の民間病院
-
三重北医療センター菰野厚生病院
看護の思い!笑顔の私が好き!看る力、私の価値を高める場所!
所在地:三重県 病床数:230床 看護師数:183名 -
四日市消化器病センター
あなたらしい看護師キャリアを描くなら看護師だけではもったいない。新卒1年目から「診療看護師(NP)」取得に向けた実践ができる病院です。
所在地:三重県 病床数:40床 看護師数:40名 -
村瀬病院
近鉄鈴鹿線「鈴鹿市駅」より徒歩10分!地域のみなさまから『選ばれる施設』を目指しています!
所在地:三重県 病床数:218床 看護師数:141名 -
鈴鹿中央総合病院
すべての人に寄り添い、最善の看護を提供する!『つなぐ』『つながる』ことを意識し、双方が温もりを感じることが出来る医療を目指します
所在地:三重県 病床数:460床 看護師数:436名 -
鈴鹿回生病院
インターンシップ参加受付中! 安心して働ける職場環境.新人はじめ中途採用者のサポートもしっかり
所在地:三重県 病床数:379床 看護師数:295名 -
松阪中央総合病院
私たちは自分の家族や大切な人が病気になった時に望む最善の看護、「自分の受けたい看護」を患者さまに提供します。<新型コロナウイルスの対応あり>
所在地:三重県 病床数:440床 看護師数:395名 -
三重北医療センターいなべ総合病院
地域への想いと、あなたの優しい心を大切にしたい! 生命の尊厳と権利を尊重し、信頼される質の高い看護を行っています!
所在地:三重県 病床数:220床 看護師数:164名