- 所在地:兵庫県
- 病床数:168床
- 看護師数:79名
病気とつきあい、自分の人生を生きる。
インターンシップ開催中♪2025年卒向け採用募集中♪(2025/07/07更新)
当院ページをご覧いただきましてありがとうございます。
新生病院では2025年度卒業の方を対象とした採用募集を行っております。ご応募お待ちしております。
★一次募集 2025年3月3日~5月31日 (一次募集、終了しました。)
★二次募集 2025年7月1日~10月31日
★三次募集 2025年12月1日~2026年2月13日
また、2026年度卒業予定の方や2025年度卒で応募を検討されている方には病院インターンシップもお薦めです。
実際の現場の雰囲気や業務の内容を入職前から知ることのできる機会としてお役立てください。
ただ今、7月~9月の開催日程を公開しております。マイナビサイトからそのまま申し込み可能ですので、
興味のある方は是非ご参加ください。
※2027年度以降卒業の学生の方もインターンシップはご参加可能です。
もっと見る

病院データ
病院名 | 新生病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 地域を中心とした、救急・急性期の精神科医療を担うべく、患者さんを迅速に受け入れるため様々な工夫を行っています。ベッドコントロールや多職種間の連携を密にするため、毎朝、毎夕のカンファレンスを行っています。地域の急性期精神科医療の役割を果たす事を第一に、病院、診療所や施設との連携を行い、緊急の入院に対応しています。また兵庫県の精神科救急医療システムに参加することに加え、神戸市の認知症疾患医療センターの指定も受け、行政機関や警察、他の一般急性期病院、救命救急センターと連携を持ち、認知症領域の方や自殺未遂などで搬送された患者さんの受け入れを行う一方で、身体合併症で当院より転院する場合もスムーズに行えています。 当院では週に一度各病棟でクリニカルパスのカンファレンスを行っています。患者さんの病状改善の度合い(病期)に応じて必要な治療を多職種が連携し、行います。疾病教育を中心に様々なプログラムを行い、単に休息して薬を内服して退院するだけでなく「病気とつきあう。」力をつけるべく、必要な知識をつけることを目的としています。今後患者さんは短期間で充実した入院治療を希望されると考えられ、一層の治療プログラムの充実を行っていきます。 |
診療科目 |
精神科
|
開設年月日 | 2004年2月 |
病床数 |
168床
|
職員数 |
174人
|
看護師数 |
79人
|
院長 | 宮軒 將 |
看護部長(総師長) | 鶴屋 邦江 |
看護方式 | チームナーシング |
看護配置基準 | 2階病棟(60床):認知症治療病棟入院料(20:1) 3階病棟(60床):精神科急性期治療病棟1(13:1) 4階病棟(48床):精神科救急急性期医療入院料1 |
外来患者数 | 約138人/日
※デイケア・訪問看護実施人数を含む |
入院患者数 | 約155人/日
|
平均在院日数 | 85日(令和元年9月実績) 79日(令和2年9月実績) 68日(令和3年9月実績) 68日(令和4年9月実績) 65日(令和5年9月実績) 77日(令和6年9月実績) |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
採用人数 | 新卒看護師6名 |
募集対象 | 看護師(免許取得見込者も可) |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | 書類選考・面接と小論文(A4用紙1枚程度) |
提出書類 | 1.履歴書(顔写真貼付)※市販の履歴書も可 2.卒業見込み証明書 3.成績証明書 |
給与関連
初任給 |
2024 年 6月 実績
看護師(短・専2卒) 211,500円~ ※2年課程の方は准看護師としての経験年数の評価により変動 (2024年6月実績) |
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 夜勤1回毎での支給 13,320円~ ※詳細については「モデル月収例」をご覧ください。 |
||||||||||||||||
その他手当 | 夜勤手当、給食手当、育児手当、扶養手当、休日手当、通勤手当、その他調整手当あり。 ※「夜勤手当」につきましては都度お支払いしております。 |
||||||||||||||||
モデル月収例 | 【モデル月収例】週1回(月で4回程度)の夜勤を行った場合のモデル試算 【看護師(4大卒)】314,328円 内訳→基本給:226,500円 夜勤手当:53,928円(1回13,482円×4回)※1 給食手当:3,500円 被服手当:400円 特別調整手当:30,000円 ※2 【看護師(専門卒)】298,680円 内訳→基本給:211,500円 夜勤手当:53,280円(1回13,320円×4回)※1 給食手当:3,500円 被服手当:400円 特別調整手当:30,000円 ※2 ※1夜勤手当については回数に応じてお支払いしております。 ※2特別調整手当については、一律で30,000円の支給となります。 (固定残業代ではございません。また特別調整手当は年1回の昇給時に昇給差額の2/3程度の減額あり) |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月・12月) |
勤務地 | 神戸市西区伊川谷町潤和字横尾238-475 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
常勤(2交代制) 日勤 8:50~17:20(休憩60分) 夜勤 16:30~9:30(休憩120分) 1カ月単位の変形労働時間制(週平均37.5時間以内) |
休日・休暇制度 | 4週8休制
年間休日数111日(年間公休105日+夏季休暇3日+冬季休暇3日) 年次有給休暇は入職時に10日付与(時間単位の取得可能) |
福利厚生・加入保険制度 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
退職金制度 | あり / 退職金制度あり。(勤務3年以上) |
被服貸与 | あり / ユニホーム貸与 ※ナースシューズは各自持参のため、被服手当として月額400円あり。 |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / プリセプターが中心となり、それぞれの部署全体でチームとして教育をサポートしています。 また、ラダー制度を採用しており、病院独自の内容で院内研修を企画、自宅でパソコンや携帯電話などでも勉強できるE-ラーニング、看護協会主催の新人看護職員研修などにも参加していただくなど、充実した研修ができるよう取り組んでいます。 |
自己啓発支援 | あり / 入職1年目は看護協会などの研修に参加していただきますが、それ以降も自身で参加したい研修があれば「出張」の取り扱いで参加してもらうなど自己研鑽・自己啓発の支援を行っています。 |
専門・認定看護師の就業状況 | 認定看護師:認知症(1名) 専門看護師:精神科看護(2名) |
平均年齢 | 病院全体:42.4歳 内看護部:42.1歳 ※2024年4月1日時点 |
前年度の新卒採用実績数 | 新卒2名 ※2024年度実績 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 月平均7時間程度 |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 病院全体 11.7日 看護職 13.2日 ※看護職の有休消化率98.6% |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 男性1人/女性3人 |
女性管理職の割合※前年度 | 病院全体15名(うち女性5名) 看護部内 部長職2名(うち女性2名) 師長職5名(うち女性1名) |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2024年度:入職3名 退職0名 2023年度:入職3名 退職0名 2022年度:入職0名 退職0名 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2024年度:男性1名、女性2名 2023年度:男性1名、女性2名 2022年度:男性0名、女性0名 |
平均勤続年数 | 約7年 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 医療法人実風会 新生病院 〒651-2124 兵庫県神戸市西区伊川谷町潤和 字横尾 238−475 人事担当:吉田 または 看護部事務 まで TEL:078-919-1755 |
---|---|
住所 |
651-2124 |
アクセス | JR「明石駅」もしくは神戸市営地下鉄「西神中央駅」より送迎バスあり。 マイカー通勤も可。 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
兵庫県の民間病院
-
第二協立病院
患者さまの想いを尊重した温かい医療と看護を
所在地:兵庫県 病床数:397床 看護師数:200名 -
神戸海星病院
神戸海星病院で、看護のプロフェッショナルを目指しませんか?
所在地:兵庫県 病床数:176床 看護師数:160名 -
笹生病院
人間関係の良さが自慢!急性期から回復期リハビリテーションまで、地域に根差したアットホームな病院です!
所在地:兵庫県 病床数:195床 看護師数:163名 -
ツカザキ病院
~継承と挑戦~ 看護部の歴史を尊重し継承しつつ、新しい挑戦を続けています。
所在地:兵庫県 病床数:406床 看護師数:399名 -
協和マリナホスピタル
”その人らしく生きる”支援をするため医療と介護を融合
所在地:兵庫県 病床数:140床 看護師数:80名 -
顕修会すずらん病院
地域に根ざした医療を目指して!患者様をあたたかく迎え、「その人らしく」を大切にする看護の実践に向けて、私たちは日々努力しています。
所在地:兵庫県 病床数:88床 看護師数:78名 -
西宮回生病院
「絶対に見捨てない」~120年の歴史と最新医療で、地域の健康を支えます~
所在地:兵庫県 病床数:180床 看護師数:106名 -
高砂西部病院
【なりたい自分に出会える看護】平成15年開設のケアミックス病院です。地域の皆さまのニーズに応えられる病院づくりを目指しています。
所在地:兵庫県 病床数:219床 看護師数:160名 -
宝塚三田病院
こころのかよう医療と環境で、多様なニーズにお応えいたします。
所在地:兵庫県 病床数:681床 看護師数:228名 -
明石医療センター
医療を必要としている患者さんに的確な看護が提供できる力が身につく仕事環境!「ワークライフバランス」を重視した”働く自分・生活を楽しむ自分づくり”を大切にします
所在地:兵庫県 病床数:382床 看護師数:485名