- 所在地:神奈川県
- 病床数:147床
- 看護師数:98名
制度待遇:
二交代
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
託児所あり
マイカー通勤OK
脳神経外科看護を通して全身管理も学べる! 「病院の特徴」も是非ご覧ください!当院とあなたの相性をチェックできます!
エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。
※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
病院データ
病院名 | イムス横浜狩場脳神経外科病院(IMSグループ) |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | ★当院の特徴 ------------------------------- ※あなたとの相性チェックもできます! 「良いな」と思う点が3つ以上あれば資料請求も是非 より詳細に当院の魅力を紹介しています! ------------------------------- ☑ 脳神経外科で、急性期から回復期まで一貫して学習できる ~脳外看護を通じて、全身管理も、しっかり学べます。 看護師人生の基礎を作っていきませんか?~ ☑ 充実の研修で、脳外分野の専門家になれる 脳神経外科看護のスペシャリストラダー制度で ~脳神経外科看護のスペシャリストラダー制度で 自分の成長に合わせてキャリアアップできます~ ☑ 脳神経外科専門医が月1回、直接研修してくれる ~そんな病院は珍しくないでしょうか?この研修で疾患・検査・治療の知識も学べます!~ ☑ プリセプター任せにしない! ~病棟全体で新人看護師を育成する環境があります つまりプリセプターと勤務が被らない日でも安心して働くことができます。 なによりも、気軽に周りの先輩に質問ができる環境です。 ぜひ雰囲気の良さを感じてみて下さい~ ☑ 看護師同士・看護師と医師の関係が良い ~新人看護師の声の中で最も多いのが「先輩の面倒見が良い」というもの。 結局、人間関係が良くなければ仕事は続かないと思いませんか? 当院はその点、非常に自信があります。 医師との関わる時間が最も長いのが看護師という仕事。 であれば、医師との関係は大切ではないでしょうか?~ ☑ 残業時間が月9時間/人で、疲れを溜めずに仕事ができる ~2022.4月~12月までの実績ですが、看護部の残業時間は月9時間程度でした。 比較的早く帰れるので、疲れを残さずに仕事を続けられます~ ↓ 3つ以上の項目に良さを感じた方、 もしくは、より詳しく知りたい方は資料請求もどうぞ! ↓ ☆資料請求は「資料請求」ボタンから |
診療科目 |
神経内科 脳神経外科 リハビリテーション科
脳神経外科、神経内科、リハビリテーション科 |
開設年月日 | H24.6.1 イムスグループ参入(S62.2開設) |
病床数 |
147床
(147床(SCU9床 一般48床 回復期リハ90床)) |
職員数 |
380人
(常勤数 約250名) |
看護師数 |
98人
(看護助手等も含めると120名程度) |
院長 | 谷井 雅人 |
看護部長(総師長) | 菜花 郁恵 |
看護方式 | SCU9床 3:1 一般急性期病棟48床 7:1 回復期リハビリテーション病棟1 90床 |
看護配置基準 | 固定チームナーシング |
外来患者数 | 約60人/日
|
入院患者数 | 約130人/日
|
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 | ||||||||||||
採用人数 | 看護師15名程度 | ||||||||||||
募集対象 | 看護師免許取得見込み | ||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||
応募・選考方法 | 書類選考 面接・作文 | ||||||||||||
提出書類 | 履歴書・卒業証明書・成績証明書・健康診断書 | ||||||||||||
初任給 |
2023 年 4月 実績
|
||||||||||||
その他手当 | 通勤手当 全額支給(病院より2km以内は不支給) 住宅手当 15,000円(入寮の方 12,000円) 白衣手当 1,200円 夜勤手当 1回13,000~17,000円 経験年数による ※「夜勤手当」につきましては都度お支払いしております。 |
||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給年1回(4月) 賞与年2回(7月・12月)※2022年実績 |
||||||||||||
勤務地 | イムス横浜狩場脳神経外科病院 〒240-0025 神奈川県横浜市保土ヶ谷区狩場町218-9 |
||||||||||||
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
2交代制 【日勤】 8:30 ~ 17:30 休憩 60分 【夜勤】 16:30 ~ 9:00 休憩150分 ※早番(7:00~16:00)・遅番(10:00~19:00)あり ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
||||||||||||
休日・休暇制度 | 4週8休制
公休制(年間113日) 有給休暇(初年度10日) 出産育児休暇 特別休暇 生理休暇 など |
||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 社会保険・雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険・労働保険完備 | ||||||||||||
退職金制度 | あり / 常勤として3年以上勤務者が対象 | ||||||||||||
保育施設 | あり / 24時間完備 | ||||||||||||
看護宿舎 | あり / 借り上げ寮あり(ワンルームタイプ) 病院よりバスで1本、西横浜・保土ヶ谷・井土ヶ谷・東戸塚駅近く |
||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内禁煙あり | ||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / IMSグループ本部研修 IMSグループ横浜ブロック研修 院内研修 |
||||||||||||
メンター制度 | あり / プリセプターがつきますので、安心して勤務できます | ||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 看護部全体で月平均約9時間(2022.4~12月実績) | ||||||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 59% | ||||||||||||
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者(男性5/女性10) 育休取得者数(男性2/女性10) |
||||||||||||
女性管理職の割合※前年度 | 69.2% | ||||||||||||
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2021年 2022年 2023年 入職者 13名 11名 11名 離職者 3名 3名 0名 |
||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 2021年 2022年 2023年 男性 2名 3名 2名 女性 11名 8名 9名 合計 13名 11名 11名 |
||||||||||||
平均勤続年数 | 約4年 | ||||||||||||
平均年齢 | 32.3歳 ※2022年度 | ||||||||||||
前年度の新卒採用実績数 | 2023年卒者 11名採用 | ||||||||||||
採用実績校 | 当院HPをご参照くださいませ https://nurse.karibanouge.com/recruit/schools.html |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | イムス横浜狩場脳神経外科病院 総務課人事担当 佐藤 TEL:045-721-3131 |
---|---|
住所 |
240-0025 |
アクセス | JR保土ヶ谷駅 →神奈中バス 横17系統「東戸塚駅行」・戸38系統「戸塚駅東口行」に乗車(乗車時間 約16分) 「狩場町」で下車(徒歩 約2分) JR東戸塚駅 →神奈中バス 横17系統「横浜駅西口行」・203系統「保土ヶ谷駅東口行」・東21「水道道行」に乗車(乗車時間 約12分) 「狩場町」で下車(徒歩 約2分) 京急 井土ヶ谷駅 →横浜市営バス 79系統「平和台折返場行」に乗車(乗車時間 約13分) 「狩場町」で下車(バス停から徒歩 約2分) 市営地下鉄 蒔田駅 →横浜市営バス 79系統「平和台折返場行」に乗車(乗車時間 約19分) 「狩場町」で下車(バス停から徒歩 約2分) |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧