- 所在地:福岡県
- 病床数:199床
- 看護師数:102名
With a team:あなたの可能性を応援します
先輩情報
身体的だけでなく精神的な回復を促すような看護をしたい
看護師 W.Kaku
- 職歴(キャリア):2020年〜
- 出身校の所在地エリア:福岡県
- 出身校:純真学園大学
- 所属診療科目:内科/整形外科・形成外科/その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 当院で働きたいと思った理由は何ですか?
-
学生時代から一人一人の患者さんと関わりながら身体的だけでなく精神的な回復を促すような看護をしたいと考えていました。
セミナーで当院の先輩方と話し、回復期リハビリテーションに興味を持ちました。そこで病院見学に行き、患者さんがスタッフに対して笑顔で話しかけている様子を見て
雰囲気がよくここで働きたいと思ったからです。 - 新卒で回復期の病院で働くことに不安はありませんでしたか?
-
急性期の病院で数年働いてからの方がいいのではと周囲の人からアドバイスをいただいたので、少し不安はありました。しかし私のしたい看護と、ここでも多くの研修制度があることを知り、ここに決めました。
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
-
・患者さんやその家族から「ありがとう」と言われること。
・入院当初から関わった受け持ち患者さんがリハビリテーションを通じて表情も明るくなり地域に戻ること。 - 職場の人間関係はどうですか?
-
プリセプター制度があり、1対1で病棟のことや夜勤、受け持ちについて等様々なことを丁寧に教えていただきました。また、病棟全体であたたかく見守っていただき、どなたにでも相談できる雰囲気が作られています。不安なことや心配なことも確認でき、職場の人間関係は良いと思います。
- 今後の目標はありますか?
-
これからも病棟で患者さんの近くで身体的だけでなく精神的な回復を促すような看護をしたいとかんがえています。そのためにも様々な知識を身につけ、患者さんへ還元できるように努力を続けていきます。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒816-0956 特定医療法人社団三光会 誠愛リハビリテーション病院 福岡県大野城市南大利2-7-2 担当:看護部 採用担当:吉村綾子 TEL:092-595-1151 |
---|---|
住所 |
816-0956 |
アクセス | <西鉄ご利用の場合> 西鉄天神大牟田線下大利駅(しもおおり)下車 下大利駅(21:月の浦営業所行き 22:西鉄二日市行き 23:南山手団地行き) → 小水城(しょうみずき)バス停下車 徒歩5分 <JRご利用の場合> 鹿児島本線大野城駅(おおのじょう)下車 大野城駅西口(20:月の浦営業所行き) → 小水城(しょうみずき)バス停下車 徒歩5分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧