- 所在地:青森県
- 病床数:636床
- 看護師数:677名
患者さんの治癒力を引き出し、行き届いたケアで回復を促進できる看護を目指しています。チーム医療の中で、看護の力を発揮してみませんか。
★看護職員(正規職員)の選考試験について★(2025/03/05更新)
弘前大学医学部附属病院の採用担当です。
採用情報や見学会などのご案内を発信してまいりますので、是非ご覧ください!
★選考試験のご案内★
選考試験を現在応募受付中です!
試験を受けられる方はまずはマイナビ看護学生からご応募ください。
また、弘前大学医学部附属病院 看護部のHPにも採用情報も掲載しておりますので是非ご確認ください。
★施設見学会のご案内★
施設見学会を3月18日(火)に開催予定です。
応募の際はマイナビ看護学生の「説明会・見学会・選考情報」よりお願いいたします。
※3月13日(木)開催の施設見学会の応募は締め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございます!
弘前大学医学部附属病院 看護部 HP
https://www.med.hirosaki-u.ac.jp/hospital/nurse/recruit/2025/nurse-2026.html
選考 令和8年度 弘前大学医学部附属病院看護部 看護職員(正規職員)採用試験のご案内
開催日 |
開催時間
開催地区
|
備考(会場名など) | 予約 | 地図 |
---|---|---|---|---|
2025/05/17(土) |
09:00~17:00
青森県
|
弘前大学医学部附属病院 | ||
2025/06/07(土) |
09:00~17:00
青森県
|
弘前大学医学部附属病院 | ||
2025/06/28(土) |
09:00~17:00
青森県
|
弘前大学医学部附属病院 | 申し込む |
実施内容
弘前大学医学部附属病院では下記のとおり採用試験を行います。
是非、ご応募をお待ちしております。
■選考方法
書類選考,適性試験,面接試験 により選考します。
※なお予約登録だけでは応募受付は完了しておりません。
応募書類の受理をもって応募受付完了としますので、
必ず期日までに応募書類を送付してください。
※ 試験日はいずれか一回選択可能です。
※ 試験時間等については、応募者に別途お知らせいたします。
※ 各試験の申込上限に達した場合は、ほかの日程に申し込みしてください。
■応募書類
i.履歴書(本学所定の様式をサンクスメールに添付します。本院看護部HPからもダウンロード可能です。)
ii.成績証明書(在学中又は卒業された看護師(助産師)学校から取得してください。)
iii.看護師(助産師)免許証のコピー(免許所有者)
※封筒表に「R8看護職員応募書類在中」と明記の上,郵送又は持参にて提出ください。
■応募締切
【第1回】令和7年4月26日(土)開催
マイナビ看護学生予約締切:令和7年3月28日(金)
書類提出締切:令和7年4月4日(金)必着
【第2回】令和7年5月17日(土)開催
マイナビ看護学生予約締切:令和7年4月11日(金)
書類提出締切:令和7年4月18日(金)必着
【第3回】令和7年6月7日(土)
マイナビ看護学生予約締切:令和7年5月1日(木)
書類提出締切:令和7年5月8日(木)必着
【第4回】令和7年6月28日(土)
マイナビ看護学生予約締切:令和7年5月22日(木)
書類提出締切:令和7年5月29日(木)必着
■提出先・問い合わせ先
〒036-8563 青森県弘前市本町53番地
弘前大学医学部附属病院総務課人事グループ(人事担当)
TEL:0172-33-5111 (内線)6457、5167
応募対象
2026年3月卒業予定の学生
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 国立大学法人弘前大学 弘前大学医学部附属病院総務課人事グループ(人事担当) TEL:0172-33-5111 (内線)6457、5167 |
---|---|
住所 |
036-8563 |
アクセス | ■バスの場合 【弘南バス】 弘前駅前(中央口)6番乗り場 → 〈所要時間20分〉 → 大学病院前下車 ・藤代(ふじしろ)行 ※土手町循環100円バスのご利用が便利です。(100バス専用乗り場があります。) ■自家用車の場合 ・本院正門付近に病院利用者用の立体駐車場があります。 駐車料金は次のとおりとなっており、場内は係員の指示に従ってご利用下さい。 ・ 入構から30分間まで無料 ・ 以後1時間毎に100円 ※1日あたりの駐車料金の上限は、2,000円です。 24時間を超える場合は、24時間以降分を加算します。 ※駐車場満車の場合は、本院周辺の民間駐車場(有料)がご利用できる場合があります。 |
URL |