- 所在地:山口県
- 病床数:400床
- 看護師数:420名
「Innovation」「Community Link」「Learning&Training」 患者さま中心の『健康応援病院』
インターンシップ・見学会参加者募集中!(2025/05/15更新)
興味がある部署で看護体験しませんか。職場の雰囲気もわかると思います。下記日程でご都合が合わなければ、担当者までご連絡ください。
★インターンシップ R7年6月6日(金) 7月28日(月) 7月29日(火) 8月18日(金)
R7年8月19日(土) 10月24日(金) 11月21日(金) 12月5日(金) 13時~15時
★見学会 R7年6月7日(土) 7月25日(金) 7月26日(土) 8月22日(金)
R7年8月23日(土) 10月25日(土) 11月22日(土) 12月6日(土) 10時~11時
先輩情報
忙しいを言い訳にしたくない
看護師 森脇 美帆
- 職歴(キャリア):2014年〜
- 出身校の所在地エリア:山口県
- 出身校:ウエストジャパン看護専門学校
- 所属診療科目:小児科/整形外科・形成外科/その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 病院・病棟の特徴
-
関門海峡を一望でき眺めの良い病棟です。朝日に照らされ1日が始まり夜景も見渡せて、とてもきれいです。ヘリポートを備えており、救命救急センターを設置しています。私の働いている病棟は、整形外科、耳鼻咽喉科、小児科の混合病棟であり幅広い年齢層の患者と関わりを持つ事ができます。また、プリセプター・メンター制度があり新人教育を熱心に指導していただき安心して働くことが出来ます。
- 心がけていること
-
私の病棟は急性期病棟であり、入退院や手術、検査出しに追われる事もありますがそれでも、優しい先輩方に助けられ毎日頑張っています。私は、忙しいと言う事を言い訳にせず、患者の思いを第一優先に考えて看護していく事を大切に日々仕事に励んでいます。また、忙しい時は焦ってしまうので落ち着いて仕事をするように心掛けています。
- 看護を実感できた時
-
長期にわたる辛い化学療法をしていた患者が、無事完治し笑顔で退院されたときは、とても嬉しかったです。退院時には「皆さんのおかげで頑張れました。小さな一言に励まされました。」と言われ、体調を気遣うなど小さな変化でも気付いて声を掛けることが患者にとって安心できる看護に繋がると実感できました。
- 学生さんへメッセージ
-
実習や授業、テストと多忙な毎日ですが、その分仲間意識が強く学生時代の仲間は一生ものです。就職しても同じ悩みを共有したり支えになると思います。一人の患者をじっくり看護するのも学生時代の実習しかできないと思います。学生の間にしかできない経験が看護師になっても活かせると思うので、大変だと思いますが頑張ってください。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒752-8510 山口県下関市長府外浦町1番1号 独立行政法人国立病院機構 関門医療センター 管理課 庶務係長 宛 TEL:083-241-1199 |
---|---|
住所 |
752-8510 |
アクセス | kanmonkangoshi@kanmon-mc2.hosp.go.jp |
説明会・見学会/選考の一覧