- 所在地:栃木県
- 病床数:199床
- 看護師数:277名
制度待遇:
二交代
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
令和5年1月に日光市森友・土沢地区へ移転新築しました。 日本有数の観光地「日光」で安心・安全を届ける地域の基幹病院です。 いっしょに夢を実現しましょう!
合説出展情報 :
エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。
※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
概要・採用データ
説明会・
見学会/選考情報
病院データ
病院名 | 獨協医科大学日光医療センター |
---|---|
病院種別 | 大学病院 |
病院の紹介 | 平成18年に開設し、日光地区の医療を担う基幹病院として、電子カルテシステムや最新鋭の大型医療機器を導入するなど、充実した設備を整えています。周辺には世界遺産に登録された日光の社寺を有し、さらに鬼怒川、川治などの温泉郷もあり、地域住民の方々はもとより、観光客の方々の医療にも大きく貢献しています。 |
診療科目 |
呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 外科 整形外科 心臓血管外科 眼科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 病理診断科
心臓・血管・腎臓内科、循環器内科、脳神経内科、糖尿病・内分泌内科、膠原病・アレルギー内科、、形成外科・美容外科、救急・総合診断科、脊椎センター |
開設年月日 | 2006年(平成18年)4月1日 |
病床数 |
199床
|
職員数 |
488人
|
看護師数 |
277人
(有資格者/236人 看護補助者/41人) |
院長 | 山口 悟 |
看護部長(総師長) | 小倉 佳子 |
看護方式 | 担当看護師制:プライマリーナーシングの理念を取り入れ、入院から退院まで一貫して看護を行います。 |
看護配置基準 | 一般病棟 10:1 |
外来患者数 | 約471人/日
(1日平均) |
入院患者数 | 約186人/日
(1日平均) |
関連施設 | 獨協医科大学、獨協医科大学附属看護専門学校、獨協医科大学附属看護専門学校三郷校、獨協医科大学病院、獨協医科大学埼玉医療センター、三依診療所 |
指定医療告示種別 | 救急告示病院、へき地医療拠点病院、労災保険指定病院、生活保護法指定医療機関、原子爆弾被爆者一般疾病指定医療機関、指定自立支援医療機関(更生医療・育成医療)、身体障害者福祉法指定医配置医療機関、結核予防法に基づく指定医療機関、二次救急病院輪番制参加病院、DPC対象病院、指定自立支援医療機関(精神通院医療)、栃木県がん治療中核病院、難病の患者に対する医療等に関する法律第14条第1項の規定による指定医療機関、地域災害拠点病院、栃木県DMAT指定病院,地域医療支援病院 |
温泉宿泊型人間ドック | 鬼怒川温泉のホテルに宿泊し、旅行気分で人間ドックが受けられます。 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
採用人数 | 約10名 |
募集対象 | 資格取得見込みの者 |
募集学部 | 看護系学部・専門学校 |
応募・選考方法 | 筆記試験(作文)、面接 |
提出書類 | 履歴書、卒業見込証明書、成績見込証明書 |
給与関連
初任給 |
2024 年 4月 実績
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 以下、月4回夜勤があった場合の支給額の例 例1) 看護師・大学(4年)卒の場合 28,930円(7,233円/1回) 例2) 看護師・看護学校(3年課程)卒の場合 28,450円(7,113円/1回) 例3) 看護師・看護学校(2年課程)卒の場合 28,020円(7,005円/1回) |
||||||||||||||||
その他手当 | 〇夜勤手当 〇住宅手当(独身者でアパート入居者等の支給条件あり) 〇扶養手当 〇通勤手当 〇専門看護師手当 〇認定看護師手当 〇特定看護師手当 など ※「夜勤手当」につきましては都度お支払いしております。 |
||||||||||||||||
モデル月収例 | 【モデル月給】 4年大卒:313,150円 看護学校3年・4年課程:301,790円 看護学校2年:291,520円 *主要手当+加給手当含む+特別手当(看護職への手当)24,000円 ※主要手当には夜勤手当(深・準夜各4回として加給手当が支給された場合)・超過勤務手当(月10時間程度)を含みます。 手当一覧 ◇加給手当:27,000円(新卒者は入職6カ月から支給)いたします。 ◇特別手当は診療報酬に基づく支給のため、診療報酬の動向に応じて変更(廃止を含む)等が生じることがあります。 |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 定期昇給 4月、賞与(年3回、基本給の5.3~5.7カ月)(近年実績) |
勤務地 | 栃木県日光市 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
二交代勤務 日勤 8:30~16:50(休憩45分、実働7時間35分) 夜勤 16:30~8:50(休憩90分、実働14時間50分) 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | 4週8休制
4週8休の勤務体制、国民の祝日、開学記念日(4/23)、第3土曜日、年末年始(12/29~1/3)、 年次有給休暇(就職年15日、2年目17日、3年目19日、4年目21日、5年目23日、6年目以降25日迄) ※それぞれ5日間のフレックス休暇を含む ※残日数が生じた場合は次年度に限り繰り越し可 その他冠婚葬祭に必要な特別休暇等あり |
福利厚生・加入保険制度 | □加入保険 私学事業団(健康保険)、厚生年金、雇用保険、労災保険 □福利厚生 宿泊研修施設・保養施設利用、永年勤続表彰制度 など |
退職金制度 | あり / 3年以上勤務された方に支給 |
保育施設 | あり / 認可保育所があります |
被服貸与 | あり / あり。白色であれば各自自由なデザインの被服着用可 |
看護宿舎 | あり / ヴィラージュ日光 1K(洋室8.1畳)鉄骨造3階建て 病院から徒歩5分 オートロック式エントランス、エアコン、バス・トイレ別、洗面所、3口IHシステムキッチン、ウォークインクローゼット、インターネット・Wi-Fi無料、野外物置あり、敷地内にゴミステーションあり(日光市指定ゴミ袋必須) |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 屋内禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 獨協医科大学の3病院(大学病院、埼玉医療センター、日光医療センター)の共通プログラムと各病院の特徴を活かしたオリジナル教育の組み合わせ方法で人材育成を行っています。さらに、資格取得や進学などへの相談・協力をしながら、キャリア支援を図っています。また、看護師個人の希望を取り入れたジョブローテーションを行い、キャリアアップにつなげています。 お互いが夢を持ちながら成長し続けられる看護師を目指し、教育される看護師と教育する看護師両者が成長する「共育」に力を入れています。詳しくは、各病院HP(看護師募集サイト・教育制度)をご覧ください。 |
専門・認定看護師の就業状況 | 皮膚・排泄ケア、糖尿病看護、認知症の3分野において、認定看護師8名、また、術中麻酔管理、外科術後病棟管理、救急、在宅・慢性期、透析管理関連など10名の特定行為看護師が活躍しています。 |
前年度の新卒採用実績数 | 6名 ※2024年度実績 |
働き方データ
有給休暇取得日数※前年平均 | 15.5日 |
---|---|
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 令和6年度 対象者 12名(男性0名、女性12名) |
新卒採用者数(男性/女性) | 令和 4年度 26名(男性2名、女性24名) 令和 5年度 22名(男性0名、女性22名) 令和 6年度 6名 (男性0名、 女性 6名) |
平均勤続年数 | 10年 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒321-1298 学校法人獨協学園 獨協医科大学日光医療センター看護部 電話:0288-23-7000(代表) FAX:0288-23-5000 E-mail kangobu-nmc@dokkyomed.ac.jp |
---|---|
住所 |
321-1298 |
アクセス | 電車をご利用の場合 ・JR日光線今市駅降車後、「JR今市駅」バス停でJR下野大沢駅行きに乗り換え約14分 ・東武日光線下今市駅下車後、「東武下今市駅」バス停でJR下野大沢駅行きに乗り換え約10分 ・JR日光線下野大沢駅下車後、「JR下野大沢駅」バス停で今市車庫行きに乗り換え約20分 |
URL |
公開期間:2024年12月5日~2025年11月
栃木県の大学病院
-
自治医科大学附属病院
当院の魅力は他施設より高い職員満足度です。特に、働きやすい職場環境、充実した教育制度、満足の高い福利厚生が自慢です。
所在地:栃木県 病床数:1132床 看護師数:1465名 -
国際医療福祉大学塩谷病院
「新人は病院全体で育てる」をモットーに!
所在地:栃木県 病床数:199床 看護師数:176名 -
獨協医科大学病院
スキルアップできる環境・一人ひとり活躍できるステージがあります。プロフェッショナルになれる環境が整っています。あなたしかできない看護を応援します。
所在地:栃木県 病床数:1195床 看護師数:1387名 -
国際医療福祉大学病院
栃木県北地域の拠点病院として機能強化に努めます
所在地:栃木県 病床数:449床 看護師数:400名