- 所在地:愛知県
- 病床数:390床
- 看護師数:191名
制度待遇:
二交代
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
託児所あり
マイカー通勤OK
🌸「断らない」をモットーに地域医療へ貢献します。🌸
合説出展情報 :
エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。
※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
概要・採用データ
インターン・
説明会/選考情報
病院データ
病院名 | さくら総合病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 当院のドクターカーで事故現場に駆け付け、救命活動をしています。医療の最前線であなたの力を発揮しませんか?共に働く仲間を求めています。 救急医療・脳卒中脊髄脊椎・ハートセンター・総合リハビリテーション等各専門部署を設置し、高い医療を提供しています。今後の更なる高齢化社会を目前に、医療・福祉の分野から何ができ、何をすべきかを真剣に考え、患者さんに良質な医療・介護を提供します。また職場環境においては寮や24時間託児室を備えるなど環境整備にも力を入れています。今後も24時間365日体制の390床を有する二次救急指定病院として地域医療に取り組みます。 |
診療科目 |
内科 呼吸器科 消化器科(胃腸科) 循環器科 小児科 精神科 神経内科 心療内科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 こう門科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科
|
開設年月日 | 1980年 |
病床数 |
390床
|
職員数 |
540人
|
看護師数 |
191人
|
院長 | 小林 豊 |
看護部長(総師長) | 菅沢由美子 |
看護方式 | チームナーシング |
看護配置基準 | 10対1(一般床) 13対1(回復期、地域包括) 20対1(療養) |
外来患者数 | 約360人/日
|
入院患者数 | 約323人/日
|
病院運営方針 | 「断らない医療」を通じて、安心安全な医療・療養環境を提供する |
看護部理念 | 【看護部基本理念】 私たちは、患者さんを理解し専門的な知識・技術に基づき、心をこめた看護実践を目指します。 【基本方針】 ・患者さんの個別性を尊重し、安全で安心、安楽な看護を提供します。 ・質の高い看護を提供するために、高い使命感と倫理観を養い自己研鑽し続けます。 ・地域や他職種との連携を図り、チーム医療を推進します。 ・組織の一員として病院経営の健全化に努めます。 ・全ての職員が働く喜びと誇りを持てる職場をつくります。 |
教育理念 | 【教育理念】 病院と看護部の理念に基づいて専門職業人として使命と責任を自覚し、安心・安全を保障する看護実践ができる人材を育成します。 【教育方針】 ・看護の倫理観に基づいた豊かな人間性と社会性を備え、社会に貢献できる看護職員を育成します。 ・看護実践能力を高め専門職業人の責任として能力の維持・開発ができる看護のジェネラリストを育成します。 ・多職種協働における看護職の役割と責任を認識し、チーム医療を推進する能力を育成します。 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 准看護師 | ||||||||||||||||||||
採用人数 | 看護師 10名 准看護師 若干名 |
||||||||||||||||||||
募集対象 | 看護師免許・准看護師免許を取得見込者 大学生、専門学校生(3年・2年)、短大生(3年・2年) |
||||||||||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||||||
応募・選考方法 | まずはマイナビから資料請求を行ってください。 随時、見学会や選考会の情報をご提供いたします。 書類選考、面接(個人面接:1人30分程度)筆記試験は行いません、人物重視で採用致します。 |
||||||||||||||||||||
提出書類 | ・履歴書 ・成績証明書 ・卒業見込証明書 |
||||||||||||||||||||
初任給 |
2023 年 4月 実績
准看護師資格手当(一律):5,000円 特別手当(一律):15,000円 |
||||||||||||||||||||
その他手当 | 通勤手当、時間外手当、家族手当、夜勤手当(都度支給) など | ||||||||||||||||||||
モデル月収例 | 正看護師(4年制大学卒) 343,000円(夜勤手当4回分含む) 正看護師(3年制短大、専門卒) 338,000円(夜勤手当4回分含む) 正看護師(2年制短大、専門卒) 333,000円(夜勤手当4回分含む) 准看護師 276,800円(夜勤手当4回分含む) |
||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給年1回 賞与年2回(7月、12月) ※2022年度実績 |
||||||||||||||||||||
勤務地 | さくら総合病院 愛知県丹羽郡大口町新宮1-129 |
||||||||||||||||||||
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
日勤/8:30~17:30 (休憩1時間) 夜勤/16:30~翌9:30(休憩1時間) ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
||||||||||||||||||||
休日・休暇制度 | その他
・月9回の週休(※2月は週休8日) ・有給休暇 ・夏期休暇(毎年3日 ※入職月によって異なる) ・冬季休暇(毎年3日 ※入職月によって異なる) ・バースデー休暇(毎年1日) ・慶弔休暇(忌引・結婚など) ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 など |
||||||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 各種社会保険完備 制服貸与 退職金制度 職員健康診断 職員無料駐車場完備 最寄駅(名鉄犬山線柏森駅、名鉄小牧線楽田駅)より無料送迎車あり 資格取得支援制度あり(認定看護師など) さくら外来(美容外来)職員割引あり |
||||||||||||||||||||
奨学金制度 | あり / 看護学生対象の奨学金制度(月50,000円) | ||||||||||||||||||||
退職金制度 | あり / 勤続3年以上から支給 | ||||||||||||||||||||
保育施設 | あり / 24時間託児所(さくらんぼ) ・0歳児~3歳児まで保育可能 ・病児保育あり |
||||||||||||||||||||
被服貸与 | あり / ユニフォーム貸与 | ||||||||||||||||||||
看護宿舎 | あり / ・看護師専用ワンルームマンション(エアコン、バス、トイレ完備) 大口町(看護師専用)と江南市(全職種対象) ・無料駐車場あり |
||||||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内禁煙あり | ||||||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / ・新入職員研修 ・院内勉強会 ・薬品説明会 ・プリセプター制度 |
||||||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり / ・資格取得支援制度 | ||||||||||||||||||||
メンター制度 | あり | ||||||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | なし | ||||||||||||||||||||
院内検定制度 | なし | ||||||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | 認定看護師:感染管理、集中ケア、認知症看護 資格取得支援制度あり キャリアアップを目指す方を応援します!! |
||||||||||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均7時間/月 ※2022年度実績 | ||||||||||||||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 11.5日 ※2022年度実績 | ||||||||||||||||||||
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者数:7名(男性1名・女性6名) ※2022年度実績 育休取得者数:7名(男性1名・女性6名) ※2022年度実績 |
||||||||||||||||||||
女性管理職の割合※前年度 | 63%(11名中女性7名) ※2022年度実績 | ||||||||||||||||||||
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | <採用者数> 2022年 新卒採用者数10名 離職者数0名 2021年 新卒採用者数5名 離職者数0名 2020年 新卒採用者数3名 離職者数0名 |
||||||||||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 2022年 男性3名 女性7名 2020年 男性1名 女性4名 2020年 男性0名 女性3名 |
||||||||||||||||||||
平均勤続年数 | 6年8カ月 ※2021年度実績 | ||||||||||||||||||||
前年度の新卒採用実績数 | 10名 ※2022年度実績 | ||||||||||||||||||||
採用実績校 | 名古屋大学、岐阜大学、朝日大学、岐阜医療科学大学、岐阜保健大学、藤田医科大学、一宮研伸大学、中部大学、中部学院大学、大垣女子短期大学、県立愛知看護専門学校、公立瀬戸旭看護専門学校、名古屋市医師会看護専門学校、名古屋平成看護専門学校、桑名看護専門学校、あじさい看護専門学校、尾北看護専門学校、愛北看護専門学校。愛生会看護専門学校、一宮市立中央看護専門学校、名鉄看護専門学校 | ||||||||||||||||||||
採用実績学部学科 | 看護系学部、学科 | ||||||||||||||||||||
求める人材像 | ・病院の理念を遂行できる人 ・社会人として自立し、看護師として自律できる人 ・創造性豊かな人 ・人(自分自身も含め)が大好きな人 |
||||||||||||||||||||
応募方法 | 見学・面接ご希望の方は、ご連絡ください。 また、第二新卒・中途採用も随時行っております。 是非ご応募くださいませ。 【応募書類 新卒者対象】 ・履歴書 ・卒業見込証明書 ・成績証明書 |
||||||||||||||||||||
看護部長のメッセージ | 「いつもありがとう」私の大切な宝もの(仲間) とても素晴らしい看護師達にめぐりあえ、ともに働くことに喜びを感じずにはいられません。 特に近年は感染症、インフルエンザやノロウイルス、今年はコロナウイルス、そんな状況の中私の宝ものである看護師達は見事にやってのけてくれます。 例えば感染用物品が品薄になりかけますと、看護師達は知恵を出し合って標準予防策を遵守する為に、マスク、手袋を最小限に済むように駆使しスマートに看護をしてくれます。 私自身大切な宝なのに一人ひとりの看護師に手をかけて磨くことができないのが残念ですが、師長達はスピード感ある身のこなしで私の考えを具現化してくれます。 私の自慢の看護師集団です。 皆さんも仲間になりませんか? |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 医療法人 医仁会 さくら総合病院 人事課(採用担当) TEL:0587-95-6711 E-mail:sakura-saiyou@ijinkai.or.jp |
---|---|
住所 |
480-0127 |
アクセス | 名鉄犬山線「柏森駅」より車で約15分 名鉄小牧線「楽田駅」より車で約15分 ※最寄駅よりコミュニティバスが出ております。 |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧