結城病院

  • 所在地:茨城県
  • 病床数:194床
  • 看護師数:150名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり マイカー通勤OK

12/25更新<地域医療×ケアミックス×地域に根ざし、心で癒す看護を> 【まるで映画の主人公!?×各種メディアにも取り上げられてる病院です!】

~地域医療に貢献しながら、心を込めたケアを提供する病院で働きませんか?~(2024/12/24更新)

当法人は、「地域と技術をもって治療し、心をもって癒す」をモットーに、地域医療へ貢献するケアミックス型の病院です。
患者さまの癒やしに繋げたいという想いを具現化した、フレンチシャトー風の特徴ある建物で、一緒に働きませんか?


≪配属先の選択肢も豊富!≫

介護老人保健施設
訪問看護ステーション
特別養護老人ホーム(グループ法人)
充実した福利厚生!


≪充実した福利厚生!≫

昼食費補助
夜勤看護師の夕・朝食無料提供
医療費補助


地域医療に興味がある学生の皆さん、ぜひ私たちと一緒に、患者さまの癒しに貢献しましょう!

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

概要・採用データ

説明会・
見学会/選考情報

病院データ

病院名 結城病院
病院種別 民間病院
病院の紹介 当院は、茨城県結城市に拠点を構えるケアミックス型の病院です。急性期医療から回復期リハビリテーション、長期治療が必要な慢性疾患や介護療養、人間ドック等の予防医学まで幅広く対応するほか、地域の重賞救急患者様を受け入れる第二次救急医療病院としての役割も担っています。

【教育・研修体制】
プリセプター制を採用し、心構えから、看護技術の指導、精神的なケアまで、マンツーマンできめ細かい教育を行っています。経験3年前後の看護師がプリセプターとなって新人を指導することで、プリセプター自身の成長も促し、それを中堅の看護師がバックアップするなど、スタッフ全員で若手看護師の育成や復職看護師のサポートを図っています。またキャリアアップ研修を随時開催して知識と技術を高める機会を設けています。

【離職率は5%未満】
看護師の離職率は5%と、多くのスタッフが定着・活躍しています。
当院の看護部は新卒のスタッフから子育て中や、ベテラン看護師と幅広い世代で構成されていますので、お互いの大変さを理解し急な休みもなどもお互い様の精神で助けあっていることが働きやすさ、ひいては離職率の低さに繋がっていると思います。
診療科目 内科 呼吸器科 呼吸器外科 消化器科(胃腸科) 消化器内科 消化器外科 小児科 神経科 リウマチ科 整形外科 形成外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 麻酔科
内科(循環器、消化器、呼吸器、神経、内分泌代謝)、 外科(消化器一般、乳腺甲状腺、肛門)、 整形外科(脊髄、関節、外傷)、 リハビリテーション科、 リウマチ科、 麻酔科(痛み外来)、 小児科、 脳神経外科、 形成外科、 皮膚科、 泌尿器科
開設年月日 1972年12月23日
病床数 194床
(194床(一般:88床 療養:106床))
職員数 416人
看護師数 150人
院長 大木 準
看護部長(総師長) 葉山 まつえ
看護方式 一般病棟 10:1療養病棟 20:1
看護配置基準 固定チームナーシング
2交代制
外来患者数 約280人/日
救急患者搬送数:年間2100件 175件/月
入院患者数 約190人/日
外科手術件数 207件(2023年)
整形外科手術件数 386件(2023年)
形成外科手術件数 86件
全身麻酔科手術件数 346件(2023年)
腰椎麻酔件数 211件(2023年)

採用・待遇

雇用形態 正職員
募集職種 看護師
採用人数 10名
募集対象 大学生、専門学校生(3年・2年)、短大生(3年・2年)
募集学部 看護系学部・学科
応募・選考方法 面接試験・書類選考
提出書類 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書

給与関連

初任給 2023 年 3月 実績
条件 合計 基本給 諸手当(一律)
看護師・大学卒 257,000円 235,000円 22,000円
看護師・3年課程卒 242,000円 220,000円 22,000円
看護師・2年課程卒 232,000円 210,000円 22,000円
諸手当内訳:処遇改善手当 22,000円
夜勤手当 あり / 都度支給
夜勤手当    1回 10,000円
夜勤専従手当  夜勤手当+10,000円(1カ月)
その他手当 通勤手当 上限20,600円 1Km単価750円(片道)
住宅手当 本人契約必須、賃貸契約金月額30%
当直手当 1回につき10,000円
育児手当 3歳未満、保育料50%、1子につき上限25,000円
家族手当 4人上限 一人当たり5,000円、配偶者および大学生までの子

※平成27年度実績
昇給・賞与 昇給年1回。賞与基本給の4か月分(年2~3回に分けて支給)
勤務地 茨城県結城市
勤務形態・勤務時間 二交代制
2交代 【日勤】8:30~17:00 /【夜勤】16:30~9:00【夜勤回数】月2回~
1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
休日・休暇制度 完全週休2日制 4週8休制
開院記念日休暇制度
リフレッシュ休暇制度(3日間)
年末年始休暇
産前産後休暇、育児休暇制度
介護休暇制度
年間休日:109日
シフト制
有給休暇…初年度 15日間、次年度以降 20日間加算
福利厚生・加入保険制度 雇用保健・健康保健・労災各保険加入、厚生年金
団体生命保険制度
金融機関財形制度

院内診療費補助有り
院内給食費補助有り
家賃補助制度有り
子供手当有り

家族同伴日帰り旅行有り
家族同伴食事会有り

福利厚生施設の利用特約制度(リゾートトラスト「エクシブ」会員外部リンク)

レクリエーション(ボーリング大会等)有り
各種同好会、愛好会有り
退職金制度 あり
被服貸与 あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
研修制度・教育制度 あり / 病院理念・看護部理念に基づき教育理念を掲げ、院内教育および院外教育の2本を柱とした教育体制を構築している。院内教育では1:クリニカルラダーシステムを導入し、ステージに応じたプログラムの企画運営、2:委員会主催や部署の特殊性に合わせた勉強会の開催、3:オンデマンド研修を採用しラダーレベルに連動させてカリキュラムを活用、院外教育では病院かわ全部門・全職員を対象に研修予算が与えられ、積極的な院外研修が認められている。
前年度の新卒採用実績数 2023年12名

働き方データ

所定外労働時間(月平均)※前年実績 3時間51分
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 男性0人/女性11人
男性0人/女性11人
女性管理職の割合※前年度 85%
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 2024年 新卒採用者数10名 離職者数0名
新卒採用者数(男性/女性) 2023年 女性10名
平均勤続年数 10.3年

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名  〒307-0001
 特定医療法人社団同樹会 結城病院/看護部
 TEL:0296-33-0880
住所

307-0001
茨城県結城市結城 9629-1 結城病院

地図を確認する

アクセス 東北新幹線(東京より45分、大宮より20分、宇都宮より10分)
JR小山駅下車にて
・お乗換えで水戸線結城駅よりタクシーで5分
・小山駅よりタクシーで15分

車でお越しの方
・国道50号バイパス小山方面から立の山交差点を右折
・国道50号バイパス筑西方面から城南小北交差点を左折後、城南小入口交差点を右折

説明会・見学会/選考の一覧

公開期間:2024年12月25日~2025年11月

茨城県の民間病院

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募