- 所在地:奈良県
- 病床数:241床
- 看護師数:152名
2017年4月開院の新しい病院です。明るく清潔感のある療養環境を提供しています。あなたも新しい綺麗な環境で働きませんか!
概要・採用データ
説明会・
見学会/選考情報
病院データ
病院名 | 香芝生喜病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院機能 | 急性期 |
病院の紹介 | 2017年4月開院の病院ですので全てが新しいものばかり!! 最新の医療機器や療養環境、働く環境も整えています。 香芝生喜病院は、開院以来救急科を設置。2018年度の救急外来受入数は5,640件にのぼり、小児救急二次輪番や地域の二次輪番病院として活動するなど、地域医療にも貢献しています。 看護教育にも力を入れています。院内WIFI環境が整っており、eラーニングを活用しています。またローテーション研修で充実した教育体制を整えています。 看護方式は、固定チーム・デイパートナー方式を取り入れ、地域から信頼される あたたかい看護を目指しています。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 小児科 神経内科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 小児外科 婦人科 眼科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科
糖尿病内科、乳腺外科、放射線科、麻酔科、救急科、小児科 |
開設年月日 | 2017年4月 |
病床数 |
241床
((一般146床、地域包括45床、療養50床)) |
職員数 |
463人
|
看護師数 |
152人
|
院長 | 奥地 一夫 |
看護部長(総師長) | 仲 久美 |
看護方式 | 固定チーム・デイパートナー方式 |
看護配置基準 | 看護基準10:1 |
外来患者数 | 約250人/日
250人/日 |
入院患者数 | 約190人/日
190人/日 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 准看護師 |
採用人数 | 15名 |
募集対象 | 看護師、准看護師 |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | 面接・小論文 を総合的に判断し採否決定を行います。 |
提出書類 | 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書 |
給与関連
初任給 |
2023 年 4月 実績
看護師(大学卒):職務手当 22,000円 看護師(短大卒):職務手当 22,000円 看護師(専攻科):職務手当14,500円 准看護師:職務手当12,000円 ※給与はすべて各病院共通 |
||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 1回10,000円 |
||||||||||||||||||||
その他手当 | 職務手当、皆勤手当、夜勤手当(5回)、通勤手当(上限30,000円 6カ月ごとに支給) ※夜勤手当は実施都度給与にて加算 |
||||||||||||||||||||
モデル月収例 | 【モデル給与】 大卒新卒者 月給:261,000円+10,000円(皆勤手当)+50,000円(夜勤手当5回)=321,000円(残業代は別途支給) 専門卒新卒者 月給:258,000円+10,000円(皆勤手当)+50,000円(夜勤手当5回)=318,000円(残業代は別途支給) 准看護師卒者 月給:208,000円+10,000円(皆勤手当)+40,000円(夜勤手当5回)=258,000円(残業代は別途支給) |
||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給 年1回(7月) 賞与 年2回(7月、12月) |
勤務地 | 香芝生喜病院 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
日勤 8:45~17:30 うち休憩60分 夜勤 16:30~翌10:00 うち休憩60分 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | 4週8休制
4週8休制 年間110日(時季指定休6日を含む) 年次有給休暇あり |
福利厚生・加入保険制度 | 【加入保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金、共済会、企業主導型確定拠出年金 【福利厚生】寮(ワンルームマンション 120室)、院内保育園(24時間)、職員専用駐車場 |
奨学金制度 | あり / ★看護学生対象の病院奨学金制度(月額50,000円~70,000円) ★年度の途中からでも受給可能です。 ★最終学年だけの受給も可能です。 【申し込み・問い合わせ先】 医療法人藤井会 法人本部事務局 奨学金担当 古野(ふるの) TEL:072(988)3636 mail:k-furuno@fujiikai.jp |
退職金制度 | あり / 勤続3年以上の方に付与 |
保育施設 | あり / 24時間体制の院内保育園、病児預かりや学童預かりも行っています! |
被服貸与 | あり / 白衣付与 |
看護宿舎 | あり / 単身用のワンルームマンションを完備 月額27,000円 |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 私たちは、専門職業人として主体性・自立性を備えた、より質の高い看護を提供できる講師の育成を目指し、能力開発への動機づけを支援しています。 【院内研修】 「新人コース」「基礎コース」「スキルアップコース」「専門コース」「共通コース」「補助者コース」の6コースから構成され、クリニカルラダーシステムに基づいた継続教育を実施しています。 【新人教育】 新人看護師1名に対して実地指導者を1名と、経験豊かな教育担当者1名が1年間サポートします。もちろん看護部職員一同もサポートしています。 「新人コース」の特徴は、4月30日まで、基礎技術習得期間として、配属部署において指導者と一緒に基本的な看護技術の習得を図ります。また週に1日、合計4日は集合研修を行います。配属部署で経験できない技術については、院内留学の中で見学や実施をします。配属部署が決まっていることで、職場での人間関係の構築も図りやすくなります。夜勤8回の練習夜勤を経てから、メンバーの一員として勤務します。その人に合わせてご本人と相談しながら、練習夜勤を8回以上行うこともあります。夜勤だけでなく日勤でも、その方の個性に合わせてサポートをしていますので安心してください。 各病院共通です。 |
自己啓発支援 | あり / 認定看護師資格取得支援制度 資格取得の為の研修費用等の負担、研修期間中の給与保障 |
専門・認定看護師の就業状況 | 手術看護認定看護師:1名 皮膚・排出ケア認定看護師:1名 がん性疼痛認定看護師:1名 がん化学療法看護認定看護師:1名 慢性心不全看護認定看護師:1名 糖尿病看護認定看護師:1名 |
平均年齢 | 37.3歳 (法人全体の看護師628名の平均) ※2024年度実績 |
前年度の新卒採用実績数 | 51名※2023年度新卒採用実績 |
採用実績校 | ・大阪府医師会看護専門学校 ・淀川区医師会看護専門学校 ・岸和田市医師会看護専門学校 ・泉佐野泉南医師会看護専門学校 ・大病協看護専門学校 ・大阪保健福祉専門学校 ・阪奈中央看護専門学校 ・行岡医学技術専門学校 ・豊中看護専門学校 ・大阪鉄道病院高等看護学園 ・小阪病院看護専門学校 ・関西看護専門学校 ・香里ヶ丘看護専門学校 ・星ヶ丘厚生年金保健看護専門学校 ・美原看護専門学校 ・河崎会看護専門学校 ・清恵会看護専門学校 ・ベルランド看護助産専門学校 ・近畿大学付属看護専門学校 ・堺看護専門学校 ・田北看護専門学校 ・大阪府立千里看護専門学校 ・関西学研医療福祉学院 ・畿央大学 ・近大姫路大学 ・太成学院大学 ・宝塚大学 ・関西看護医療大学 ・奈良県立医科大学 ・兵庫医療大学 ・藍野大学短期大学部 ・神戸常盤大学短期大学部 ・大阪信愛女学院短期大学 ・奈良文化女子短期大学 ・白鳳女子短期大学 ・松下看護専門学校 ・アナン学園高等学校 ・大和高田市立看護専門学校 ・公立南丹看護専門学校 ・兵庫県立日高高等学校 ・和歌山県立なぎ看護学校 ・和歌山県立熊野高等学校 ・東大阪准看護学院 ・明治国際医療大学 ・近江八幡市立看護専門学校 ・四条畷看護専門学校 ・関西福祉大学 ・森ノ宮医療大学 ・大和大学 ・大阪医療センター付属看護学校 ・藍野大学 ・摂南大学 ・奈良県医師会看護専門学校 ・奈良市立看護専門学校 ・堺看護専門学校 ・関西医科大学付属看護専門学校 ・関西医療大学 ・梅花女子大学 ・和歌山赤十字看護専門学校 【順不同】 |
求める人材像 | 看護が好きな方 患者さまに対して、親切、丁寧に思いやりが持てる方。 新しい知識や技術の積み重ねを前向きに楽しめる方。 |
■募集対象 | 大学生 短大生 専門学校生 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 10時間 |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 11.1日 |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 90.5% (53名中48名)2024年度実績 |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2024年 新卒採用者数64名 離職者数1名 2023年 新卒採用者数50名 離職者数10名 2022年 新卒採用者数51名 離職者数5名 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2023年 男性2名 女性44名 2022年 男性4名 女性49名 2021年 男性1名 女性57名 2020年 男性8名 女性46名 ※法人全体の数値です |
平均勤続年数 | 7.5年 ※2024年実績 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 医療法人藤井会 法人本部 担当/総務部 土井・古野 TEL:072(988)3636 mail:k-furuno@fujiikai.jp |
---|---|
住所 |
639-0252 |
アクセス | 近鉄大阪線「二上」駅、近鉄南大阪線「二上山」駅 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
奈良県の民間病院
-
高井病院
2014(平成26)年8月にリニューアルした新本館へ移転しました。広く明るい環境となり、救急のみならず、がん治療にも積極的に取り組んでいます。
所在地:奈良県 病床数:376床 看護師数:330名 -
社会医療法人平成記念会(平成記念病院/平成まほろば病院)
【年間休日125日以上!充実した教育制度!】当法人はワークライフバランスも大切にしつつ、医療人として成長できる職場環境の提供を目指しております!
所在地:奈良県 病床数:-床 看護師数:-名 -
奈良東病院
【🐍年間休日120日×残業平均月5H×教育制度◎】定時内で仕事を終わらせることができ、ワークライフバランスを1番重視している職場環境です!!教育制度も豊富!!
所在地:奈良県 病床数:162床 看護師数:98名 -
市立奈良病院
患者中心の良質な医療実践に努めるとともに、市民から愛され、信頼される病院をめざします。
所在地:奈良県 病床数:350床 看護師数:287名 -
香芝旭ヶ丘病院
【VR導入へ!新病院で新しい挑戦を!】4月5日(土)説明会・見学会特別開催!教育支援&働きやすさ◎今すぐ予約を!!
所在地:奈良県 病床数:99床 看護師数:90名 -
平成まほろば病院
真心を持って患者の皆様に接する病院
所在地:奈良県 病床数:116床 看護師数:48名 -
白庭病院
見学会受付中!生駒市にある法人です。【年間休日123日(有給含まず)】ワークライフバランスを大切にしております。
所在地:奈良県 病床数:150床 看護師数:77名 -
西奈良中央病院
法人の理念「心の医療をもって 地域住民に貢献する」
所在地:奈良県 病床数:166床 看護師数:167名 -
ハートランドしぎさん
奈良県内病床数TOP3💡関西精神病床数TOP5💡年間休日121日(有給含まず)🏥社員寮完備🏥
所在地:奈良県 病床数:700床 看護師数:188名 -
阪奈中央病院
一人ひとりに寄り添う医療を。
所在地:奈良県 病床数:200床 看護師数:112名