- 所在地:宮城県
- 病床数:409床
- 看護師数:509名
~“思いやりの心とチャレンジ精神” “笑顔とやる気” 自分の看護を見つけましょう。~
オンライン説明会受付中です!(2025/04/22更新)
🚩令和8年度採用 看護師募集
詳細はホームページをご覧ください https://www.sendai-kousei-hospital.jp/recruit/nurse/recruitment
【選考方法】
書類審査、筆記試験、面接
【日程】
第1期試験:令和7年5月31日(土)
第2期試験:令和7年6月14日(土)
第3期試験:令和7年7月19日(土)
第4期試験:令和7年8月 1日(金)
【募集締切】
第1期試験申込締切:令和7年5月16日(金)必着
第2期試験申込締切:令和7年5月30日(金)必着
第3期試験申込締切:令和7年7月 4日(金) 必着
第4期試験申込締切:令和7年7月17日(木)必着
(書類受付は5月8日からとなります)
🚩オンライン個別説明会
応募受付中です!
📣合同就職説明会
7月20日 看護学生就職セミナー 仙台会場
事前予約URL:https://nurse.mynavi.jp/student/seminars/detail/b04b1d3f5f626282d90eef2ae99e47be
合説出展情報 :
病院データ
病院名 | 仙台厚生病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 仙台厚生病院は、快適な療養環境、プライバシーの確保、感染症対策の観点から、2024年5月仙台市青葉区中心部に、地域医療を担う全室個室の次世代型急性期病院として移転いたしました。「選択」と「集中」により心臓血管、消化器、呼吸器の3領域において最後の砦を目指し、急性期医療を提供しています。そのために、医師はじめ多職種との垣根を越えて、積極的なチーム医療(タスクシフト/シェア)の充実を展開しております。当院の運営方針の大きな柱のひとつに“職員優先主義”があります。職員が元気でなければ患者を救えないという理事長方針のもと、暴言・暴力対策や健診での手厚いサポート、また新病院ではボルダリングやスカッシュコート等、職員が元気で働き続けられる職場環境を整備しています。また、職員自らは、当院の方針である“0.5秒以内に挨拶する”を笑顔で、患者さんやご家族、職員同士でも行っております。看護部は“思いやりの心とチャレンジ精神”で豊かな感性と看護実践能力を育むことを目指し、看護師個人がキャリアラダーに沿ったキャリア開発を行えるよう教育体制を整え、人材育成に重点をおいております。特に新人教育体制では、看護師キャリアラダーIに沿った集合教育と、配属先で手厚いプリセプターシップ制度や部署全体で新人を育てる職場風土となっております。と同時に、当院独自の院内認定、センターごとの“エキスパートナース”を開発しました。現在合計23名のエキスパートナースが認定を受け、各部署で活躍しています。急性期看護を学び、エキスパートナースを目指したい方、元気でやる気のある方、当院でぜひ、あなたが目指す看護の夢を叶えましょう。 |
診療科目 |
呼吸器科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 消化器外科 循環器科 循環器内科 心臓血管外科 放射線科 麻酔科 健康診断科 病理診断科
•心臓血管センター(循環器内科・心臓血管外科) •呼吸器センター(呼吸器内科・呼吸器外科) •消化器センター(消化器内科・消化器外科・肝臓内科) •糖尿病代謝内科 •放射線科 •麻酔科・集中治療科 •病理診断・臨床検査科 •総合健診センター |
開設年月日 | 1945年10月26日 |
病床数 |
409床
|
職員数 |
998人
|
看護師数 |
509人
|
院長 | 内田 寛昭 |
看護部長(総師長) | 高橋 亜紀 |
看護方式 | プライマリーナーシングまたはチームナーシングで質のより医療や看護提供します。 |
看護配置基準 | 急性期一般入院料1(7対1) |
外来患者数 | 約401人/日
|
入院患者数 | 約394人/日
|
採用・待遇
雇用形態 | 契約職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
採用人数 | 看護師 約50名 |
募集対象 | 看護師免許取得予定者 |
募集学部 | 看護系学部 |
応募・選考方法 | 書類審査、筆記試験、面接 |
提出書類 | 下記の書類を応募書類宛先までお送りください。 •自筆履歴書 •在学者:成績証明書、卒業見込証明書 准看護師免許証をお持ちの場合は必ず写しをご提出ください。 応募書類は返却いたしません。 再発行・改姓等で免許の取得年月日が裏面にある場合は、裏面の写しもお送りください。 |
給与関連
初任給 |
2025 年 4月 実績
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 (1回 5,720円~) 金額は、経歴や入職後の年数によって異なります。 |
||||||||||||||||
その他手当 | 夜勤手当、夜間看護手当、住宅手当(上限28,000円) 通勤手当(上限50,000円)、扶養手当、超過勤務手当等あり(当院規定による) 地域手当(正職員のみ)、待機手当、研修手当(卒後3年目まで) ※「夜勤手当、夜間看護手当」につきましては都度お支払いしております。 |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 定期昇給年1回あり 夏季賞与(6月) 冬季賞与(12月) 業績賞与(当院年度業績などに基づき、 夏季・冬季とは別に下期末(3月)に支給) 自己研鑽手当(2年目以降に病院業績などに応じて支給) ●昨年度実績:基本給4.6カ月程度支給(採用初年度でも2.6カ月分程度支給) |
勤務地 | 宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町1-20 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
日勤 8時30分~17時15分(休憩45分) 夜勤 16時30分~9時00分(休憩3時間) 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間勤務) |
休日・休暇制度 | 4週8休制
・就業規則による年次有給休暇(うち夏季休暇含む) ・特別休暇:結婚、産前産後、忌引等 |
福利厚生・加入保険制度 | ・職員組合旅行 ・楽天イーグルス観戦年間シート ・医療費還付制度 ・永年勤続職員表彰 ・院内保育園 ・がん健診を含めたきめ細やかな定期健診制度 ・インフルエンザ、子宮頸がん予防ワクチンを病院負担で接種!! ・HBワクチン、小児感染症ワクチンを抗体(-)の人には無償接種 ・保養施設あり ・健康・厚生・雇用・労災保険加入あり |
奨学金制度 | あり / ・認定看護師取得支援制度について奨学金制度あり(要相談) |
退職金制度 | あり / 有り |
保育施設 | あり / 院内保育園有り |
被服貸与 | あり / 有り |
看護宿舎 | あり / 1LDK・ 風呂・トイレ・収納棚・冷暖房完備 |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 看護師キャリア・ラダーに沿った研修 例:インタラクション研修、チームナーシング研修 |
メンター制度 | あり / プリセプターシップ制度 |
専門・認定看護師の就業状況 | 認定看護師:皮膚・排泄ケア・感染管理・がん性疼痛看護・緩和ケア・認知症・がん化学療法 |
前年度の新卒採用実績数 | 45名(前年度実績) |
採用実績校 | 全国の看護師養成校出身の方がいらっしゃいます。 詳細は下記をご確認下さい。 http://www.sendai-kousei-hospital.jp/medical/nurse/7_school.html |
雇用形態について | 契約期間:勤務開始日より1年間は臨時での雇用(契約社員)となります。 更新:有(人事評価に基づく) ※更新回数上限は未定になります。 ○試用期間あり(6カ月) ○勤務成績により、正職員への登用制度あり(正職員への登用実績:有) |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 8.8時間(前年度実績) |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 14日(前年度実績) |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休取得者数(男性12名/女性33名) |
女性管理職の割合※前年度 | 92%(38名中35名)2022年4月実績 |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2022年 新卒採用者39名 離職者9名 2023年 新卒採用者46名 離職者5名 2024年 新卒採用者45名 離職者3名 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2022年 39名 (8名/31名) 2023年 46名 (5名/41名) 2024年 45名 (5名/40名) |
平均勤続年数 | 9年 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒981-0914 一般財団法人厚生会 仙台厚生病院 労務課 青木 TEL:022-728-8200 Email:jinji@sendai-kousei-hospital.jp |
---|---|
住所 |
981-0914 |
アクセス | ■徒歩の場合 最寄駅…仙台市営地下鉄「北四番丁駅」 北1番出口より地上へ出て、徒歩6分 ■バスの場合 仙台市営バス:上杉二丁目、堤通雨宮町 徒歩2分 宮城交通バス:上杉六丁目 徒歩3分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
宮城県の民間病院
-
中嶋病院
~急性期から回復期~ 患者様が在宅復帰されるまでの一連の流れに関われます。
所在地:宮城県 病床数:151床 看護師数:115名 -
長町病院
だれもが安心できる一切差別のない、平等な医療を目指しています。
所在地:宮城県 病床数:135床 看護師数:104名 -
仙台エコー医療療育センター
医療型障害児入所施設/病院と福祉施設の機能を併せ持った医療療育センター/年間休日120日以上!
所在地:宮城県 病床数:120床 看護師数:58名 -
こだまホスピタル
ヒトtoココロの伴走者🤝忙しい精神科病院⁉⚡でも仕事もプライベートも充実感たっぷり🎵#病院見学開催中#宮城県石巻市
所在地:宮城県 病床数:330床 看護師数:112名 -
内科佐藤病院
【🚩2025年/🏥見学会・予約受付開始!】地下鉄北四番丁駅スグ!年間休日119日×有給10日付与×月平均残業4時間×二交代制 皆様のご応募お待ちしてます💨
所在地:宮城県 病床数:81床 看護師数:65名 -
公立黒川病院
地域と共に 地域と生きる 地域を守る
所在地:宮城県 病床数:170床 看護師数:106名 -
西仙台病院
【職員用無料送迎バスで通勤もラクラク!🚌💨職員寮完備🏢✨1人暮らしデビュー応援!】職場の雰囲気や働きやすさを大切にしている、そんな病院です🏥♪
所在地:宮城県 病床数:501床 看護師数:172名 -
富谷中央病院
大歓迎!~病院見学、いつでも対応します~ 住み続けたい街ランキング 2年連続1位の富谷市で一緒に働いてみませんか?
所在地:宮城県 病床数:164床 看護師数:83名 -
公益財団法人 宮城厚生協会
キュアもケアも生活背景も全人的にとらえる新たな看護を一緒に
所在地:宮城県 病床数:-床 看護師数:-名 -
仙塩利府病院
人と地域と健やかな毎日を結びます
所在地:宮城県 病床数:98床 看護師数:70名