- 所在地:福島県
- 病床数:142床
- 看護師数:60名
☆病院説明見学会・職員とWeb面談も受付中! 地域密着で働きやすく楽しく働ける職場です。
見学説明会 絶賛受付中!📒仙台に近いのも魅力です🔔 職員駐車場無料🚗 まずはエントリーを!(2025/02/06更新)
🛜[先輩とWeb面談]所要時間30分
先輩看護師がどのように働いているかなど、是非聞いてみてください。
・2月19日(水) 16:00- / 16:30- (締切:2月12日)
・2月26日(水) 16:00- / 16:30- (締切:2月19日)
・3月5日(水) 16:00- / 16:30- (締切:2月26日)
🏥[病院見学説明会]所要時間1時間
院内の雰囲気を体感する機会です。ご自身の感覚に合うかどうかをお確かめください。
・2月18日(火) 15:00- / 16:00- (締切:2月11日)
・2月25日(火) 15:00- / 16:00- (締切:2月18日)
・3月4日(火) 15:00- / 16:00- (締切:2月25日)
上記以降も開催予定です。また随時予約も設定しております。
説明会申し込み画面より詳細のご説明、これ以降の開催予定ならびに受付いたしております。
【小野田病院とは】
福島県南相馬市にある地域に根差した病院です。
雰囲気の良い職場、穏やかな住環境、仙台までの好アクセスがアピールポイントです。
当院最寄りのJR常磐線原ノ町駅は仙台までおよそ1時間程度、車でも1時間程度と近いです
駅から近く、車通勤可能(無料駐車場有)で通勤も安心な職場です。
徒歩数分の職員寮も完備し、近隣にスーパーなどもあります。寮は内見も可能です。
安心して働ける環境のために、ご必要であれば入寮時のサポートもさせていただきます。
働きやすさは人それぞれですが、当院ならではの働きやすさや雰囲気を、ぜひ体験していただければ幸いです。
🔴小野田病院が気になるという方は、ぜひお気に入り登録を!
お問合せや説明会のお申し込みなど、どうぞお気軽にご連絡ください(^^)
お申し込みとご参加をお待ちしております!
先輩情報
患者様にも職員にも温かい職場づくりを心がけています
看護師 但野 圭子
- 職歴(キャリア):1987年〜
- 出身校の所在地エリア:福島県
- 所属診療科目:内科/外科
- 現在のお仕事について教えてください
- 今まで仕事をやってきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
- あなたの仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
- 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
- 小野田病院を志望した.動機や入職を決めた理由は何ですか?
- 当面の目標を教えてください
- 将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください
- 学生さんにメッセージやアドバイスをお願いします
- 小野田病院のよいところを教えてください
- 地元でおすすめのものを教えてください。
- 現在のお仕事について教えてください
-
看護部門の統括、そして人材採用・育成・指導をスタッフの協力のもと行っています。
- 今まで仕事をやってきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
-
担当患者様がお亡くなりになった時に、自分の未熟さを感じ、涙が止まりませんでした。その時に、一緒に夜勤をした先輩から“あなたを最期に選んでくれたんだね”と励まされて、もう一度頑張ろうと思いました。
- あなたの仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
-
新人から少しずつ成長していく姿を見られること。 成長を実感した瞬間がとても嬉しいです。
- 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
-
笑顔で対応すること (第一印象はとても大事です)
- 小野田病院を志望した.動機や入職を決めた理由は何ですか?
-
30数年前ですが、とても人間関係の良い病院と言われていた病院だったことと、自宅から近かったことです。
- 当面の目標を教えてください
-
看護師不足の状況を少しでも改善できるように積極的に採用活動をしたいと思っています。
プライベートでは、9月に3人目の孫が誕生予定なので、元気なおばあちゃんでいたいです。 - 将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください
-
旅行をしたいです。
特に富士山が見えるところへ行きたいです。
忍野八海の透き通る綺麗な水に手を浸してみたいです。 - 学生さんにメッセージやアドバイスをお願いします
-
看護師の道へ進んでいる皆さんは、とても勇気ある一歩を踏み出しました。素晴らしいことです。 厳しい現実にぶつかることもあると思います。私たちは患者様の命を支えていきます。とても厳しいです。今の厳しさを乗り越えることができれば、きっと頼もしい看護師さんになれます。 あきらめず、一歩一歩ずつ進んでいきましょう。
- 小野田病院のよいところを教えてください
-
とにかく家庭的です。
支え合えるスタッフが多勢います。 - 地元でおすすめのものを教えてください。
-
原町製パン よつわりパン (学生時代、休み時間に売店まで走ってよく食べていました)
松永乳業 あいすまんじゅう (かなり固いので少し時間を置いてから食べるのがオススメです)
丸屋 かけうどん(濃いめの味がクセになります)
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 医療法人相雲会 小野田病院 法人事務局 事務長参与 林 電話:0244-24-1111 メール:daihyo@onodahp.or.jp |
---|---|
住所 |
975-0004 |
アクセス | 電車:JR常磐線原ノ町駅から徒歩3分 車:常磐道南相馬ICより15分 高速バス:仙台駅・福島駅より各90分 |
URL |